タグ

2009年4月15日のブックマーク (9件)

  • マピオンの「キョリ測」がブログ貼り付け可能に

    マピオンは4月15日、オンライン地図を使って距離を測定できるサービス「キョリ測」をバージョンアップし、計測結果のブログ貼り付け機能などを追加した。利用にはAdobe Flash Player 10以降が必要で、対応ブラウザはInternet Explorer 6以降、Firefox 2以降、Safari 3以降。 キョリ測は、マピオンが提供しているオンライン地図上をクリック操作して、距離や所要時間、消費カロリー、指定した範囲の面積などを測定できるサービス。2008年6月のサービス開始以来、「単なる距離の測定だけでなく、ダイエット目的などさまざまなシーンで利用されている」(マピオン)という。 今回のバージョンアップでは、距離の測定技術にFlashを採用した。これまではJavaScriptによって距離を測定していたが、計測距離が長くなったときなどに一時的に動作が重くなることがあった。Flash

    マピオンの「キョリ測」がブログ貼り付け可能に
    ikkou
    ikkou 2009/04/15
    キョリ測ha
  • Wired Frame Lite(PhotoFrame): 非常に美しく機能も洗練されたデジタルフォトフレームアプリ。無料!363 | AppBank

    Wired Frame Liteはflickrにアップされた写真をランダムに表示しながら、置時計のように時刻を見たり、天気予報を見たり、RSSで情報を流し読みしたりすることができるアプリです。 非常におしゃれでcoolなアプリだと思います。早速紹介! Wired Frameの動画はこちら Wired Frameの紹介はここから 起動画面と時計表示時。初期の画面です。 画面ダブルタップで 「設定画面」 or 「表示されている画像の保存」 が可能です。 こちらが設定画面。かなり細かく設定可能です。 RSSは登録されているサイトの中から好きに設定可能。 (こんなとこおにAppBankがっ!ありがとうございます!) 天気予報は自分の都市を設定可能です。 いろいろ設定が終わって、iPhoneを立てておくと、 こんな感じで様々な情報と美しい写真が表示されます。 画面下に流れるRSSは、タップすることに

    ikkou
    ikkou 2009/04/15
    これはいい。
  • 甘酒の栄養分は点滴に引けをとらない | ライフハッカー・ジャパン

    初詣客がごった返す浅草寺で甘酒を売ってた経験がある私としては、冬のホットドリンクの印象しかなかった甘酒ですが、古くは夏バテ防止の滋養ドリンクだったそうです。 Wikipediaによれば、その成分は ビタミンB1 、ビタミンB2、ビタミンB6、パントテン酸、すべての必須アミノ酸、そして大量のブドウ糖が含まれているが、これらの栄養は病院の点滴とほぼ同じ内容であり、ブドウ糖以外は製法(後述)による差異も少ない。 なのだとか。栄養価の高さから「総合ビタミンサプリメント」、麹に由来する物繊維とオリゴ糖による整腸作用から「ジャパニーズヨーグルト」なんていう別名も。 ホット甘酒に生姜や塩を足した、定番の味のほかに、 甘酒紅茶甘酒ミルク甘酒豆乳 こんな組み合わせなんかも美味しいようです。最近、そこはかとなく疲れを感じているなら、甘酒はいかが? コストパフォーマンス重視派 or 自炊派のために、炊飯器で大

    甘酒の栄養分は点滴に引けをとらない | ライフハッカー・ジャパン
  • 米麹と炊飯器だけで作る甘酒レシピ - WAYS SHOP スタッフ日記

    只今ご予約受付中のお味噌セット。 これ当におすすめなんです! だって、お味噌だけでなく、米麹で甘酒作ったりもできるんです。 ・・・ってちょうど「おひなさん」にもぴったりですね。 砂糖不使用の甘酒なので、体にも良い!!ひなまつりには手作り甘酒でお子さんを喜ばせてあげてくださいね。 では早速、写真中心に男のレシピをご紹介しまーす。 まずはじめに米麹100gとぬるま湯50ccをジャーの釜の中に入れます。 そして、ジャーにセットします。あとはジャーにお任せです。 保温機能で2時間位待ちます。途中少し、かき混ぜたりしてみました。 くれぐれも炊いてはダメですよ。 さらに蓋を半開きにして保温のまま約2時間経過。たまに様子をみてかき混ぜてみました。色が黄色がかってますね。 ほのかにあまーい香りが漂い、米麹の色が黄みがかってくれば、保温終了。 常温で冷ましてから、冷蔵庫に入れてくだ

  • WILLCOM STORE|★WILLCOM NS

    jigブラウザは、サーバーで圧縮されたデータを取得するため、 ページをより高速に表示。手帳をパラパラとめくるように、 ブラウジングが快適に。 もちろん、WEBメールでメールチェックも問題なし! jigletをダウンロードして、お気に入りの機能をドンドン追加。 例えば、「メーラ」でPOP/SMTPの設定をすれば、 PC用メールの送受信が可能に。「スケジューラ」でgoogleカレンダー と同期を取ったり、「メモ帳」で手書きのメモを作成したり、 システム手帳同様にカスタマイズができます。 ブラウザの「お気に入り」にオートパイロットを 設定しておけば、自動的にページを巡回し、 ダウンロード。よく見るサイトをダウンロード しておいて、通勤中や移動中にチェックできます。 ちょっとした暇つぶしにも最適!

  • 55 Free & High Quality WordPress Themes

    Although there are thousands of WordPress Themes available all over the web, choosing “the one” can still be challenging. WordPress is arguably the most popular platform for building a website as it’s easy to install, full of various features, and extendable with plugins. With all of that available, it only makes the decision that much harder. In this roundup, I have handpicked over 50 beautiful W

    55 Free & High Quality WordPress Themes
  • ビデオリサーチインタラクティブ | プレスリリース

    インターネット利用状況を調査している株式会社ビデオリサーチインタラクティブ(社:東京都千代田区、社長:荻野欣之(おぎのよしゆき))は、提供開始から6回目を数えるモバイル・マーケティング・データ『ケータイ2009 edition』のリリースに伴い、モバイルサイトのアクセス状況をまとめました。 <調査結果より> ●最近3ヶ月間のケータイサイト利用率は、NTTドコモユーザーでは「ドコモプレミアムクラブ」、auユーザーでは「au oneトップメニューGoogle検索」、SoftBankユーザーでは「Yahoo!検索」が最も高くなっている。 ●また「乗換案内(ジョルダン)」「mixiモバイル」「Googleモバイル」「ぐるなび」「Yahoo!オークション」などのサイトは、3キャリアとも共通して利用率上位にランクしている。 ●このうち「乗換案内(ジョルダン)」の利用率を性・年代別でみると、男女とも2

  • GoogleカレンダーとToodledoがワンセット - Pocket Informant 1.01 - 普通のサラリーマンのiPhone日記

    iPhoneに無くてはならない機能としてカレンダーとTodoの管理があるんですが、私の場合、カレンダーはGoogle Syncを使っていてOutlookやiCalとSyncさせた標準カレンダーを利用、又、TodoはToodledoとSyncさせたAppigo社のTodoを使ってます。 どっちのアプリも、もはや私の中では定番中の定番なんですが、同じアプリをず〜っと使ってると飽きてくるんですよね...。 そろそろ、1アプリでGoogleとToodledoに連携してくれるアプリが出ないかな〜と思っていたところ、数日前に「Pocket Informant」という1500円の有料アプリが登場しました!お試しの無料版もあります。初見は...。 まだ不安定ですがアプリのポテンシャルは期待しちゃって良いのかも..。 と言いながら、あまりにも設定項目がありすぎて何がどうなってるのか、まだ良く分かってない部分

    GoogleカレンダーとToodledoがワンセット - Pocket Informant 1.01 - 普通のサラリーマンのiPhone日記
  • iPhone向け“無料”画像投稿・画像加工アプリを11本紹介! - 日経トレンディネット

    無料の画像共有サイト「iTookThisOnMyPhone.com」に画像をアップロードできるオフィシャルアプリ。iPhoneで撮影した画像を「iTook…」にアップロードできるだけでなく、Facebook、Flickr、Photobucket、Picasa、Snapfish、TwitPic、WebShots、YouTubeといった画像・動画共有サイトに対応するのがうれしい。 ブログへのテキスト書き込みも含めて、ワンストップで手軽に画像を投稿したい人なら「ShoZu - Send & Share」が便利。だが、画像だけアップしてフォトブログを楽しみたいという人なら「iTook…」もお薦めだ。

    iPhone向け“無料”画像投稿・画像加工アプリを11本紹介! - 日経トレンディネット