タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (4)

  • CDNetworksのサーバー改ざん問題、バッファローとリクルートはAWSに切り替え

    バッファローとリクルートマーケティングパートナーズはそれぞれ、Webサービスで利用していたコンテンツ・デリバリー・ネットワーク(CDN)を、韓国CDNetworksのサービスから米Amazon Web Services(AWS)のサービスに切り替えた。2014年5月下旬に発生したCDNetworksのサーバー改ざん被害によって、両社は、運営していたWebサーバーから間接的にウイルスを配布してしまう被害を受けていた(関連記事:HISやバッファローのウイルス感染は、CDNetworksの改ざん被害が関与)。 CDNは、高速にWebサイトのコンテンツを配信する仕組み。バッファローは、同社製品のユーザーが利用するユーティリティソフトなどのダウンロードサイトにCDNetworksのCDNを利用していた。一方のリクルートマーケティングパートナーズは、顧客から受託したコンテンツの配信にCDNetwork

    CDNetworksのサーバー改ざん問題、バッファローとリクルートはAWSに切り替え
    ikkou
    ikkou 2014/06/04
  • 医療現場の”ヒヤリハット”を集め重大事故を防止

    医療現場では依然として、薬剤や患者の取り違えといった重大事故が発生している。そうした中、地域医療の質的向上を目指している地域医療振興協会が2009年8月、重大事故につながりかねない「ヒヤリハット事象」(インシデント)を収集し、そこから予防策を導き出すためのシステムを稼働させた。 地域医療振興協会が稼働させたのは、「インシデント報告分析支援システム」。同協会が運営する複数の医療施設で発生したヒヤリハット事象や事故の情報を部で収集・分析する(図1)。システムには、東京電力のシステム子会社、テプコシステムズが提供する「ePower/CLIP」を採用した。東電グループが、高所作業などにおける事故を防止するために、インシデント事象を収集・分析するために利用していたシステムである。 医療現場の安全管理の意識は決して低くない。医療施設は通常、医療安全管理室を設置し安全対策を講じている。事故発生時はもと

    医療現場の”ヒヤリハット”を集め重大事故を防止
    ikkou
    ikkou 2009/08/11
  • W3C,マークアップ言語「XHTML 2」を「HTML 5」に統合へ

    Web関連技術の標準化団体World Wide Web Consortium(W3C)は米国時間2009年7月2日,マークアップ言語HTMLをXMLで再定義した言語「XHTML 2」について,策定担当ワーキング・グループ(WG)の憲章(行動指針)「XHTML 2 Working Group charter」の適用を2009年末で打ち切ると発表した。同憲章を更新せず,HTML担当の「HTML WG」に投入するリソースを増やすことで「HTML 5」仕様の策定作業を加速させ,HTML開発の方向性を明確化する考え。 W3CはXHTMLHTMLのXMLシリアライゼーション(XML形式への変換)と見なしている。HTML 5仕様にXMLシリアライゼーションを含め,引き続きHTML WGで検討していく。現在HTML 5仕様でこのXMLシリアライゼーションは「XHTML 5」と呼んでいるが,今後HTML

    W3C,マークアップ言語「XHTML 2」を「HTML 5」に統合へ
    ikkou
    ikkou 2009/07/03
  • 山道を登って行けばそこには…

    1960 年生まれ,独身フリー・プログラマの生態とは? 日経ソフトウエアの人気連載「フリー・プログラマの華麗な生活」からより抜きの記事をお送りします。2001年上旬の連載開始当初から,現在に至るまでの生活を振り返って,週1回のペースで公開していく予定です。プログラミングに興味がある人もない人も,フリー・プログラマを目指している人もそうでない人も,“華麗”とはほど遠い,フリー・プログラマの生活をちょっと覗いてみませんか。 ※ 記事は執筆時の情報に基づいており,現在では異なる場合があります。 前回のあらすじ:フリー・プログラマとして独立してから7~8年が過ぎた。経済状況がひっ迫してきた私は年が明けるとついに背水の陣の覚悟で,仕事仲間のオフィスに通って作業をすることにした。 新しい仕事を始めるときに,まずやることがある。作業環境の整備である。世の中には器用な人がいるもので,与えられた環境でさっさ

    山道を登って行けばそこには…
  • 1