タグ

2015年11月18日のブックマーク (6件)

  • 「なぜパリばかり注目」=アラブ世界に違和感―仏同時テロ (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【カイロ時事】13日に起きたパリ同時テロをめぐるニュースが連日、世界で大々的に報じられている。 一方、アラブ世界では、今回のテロをはるかに上回る犠牲者がシリア内戦などで毎日出ているが、パリほど注目されない。人々の間では「なぜフランスの事件ばかり関心が集まるのか」と違和感が広がっているようだ。 アラブ世界のイスラム教徒の間でも、129人が犠牲になったパリ同時テロへの関心は高い。市民からは、犯行声明を出した過激派組織「イスラム国」を非難し、突然の凶行で命を落とした人々やその遺族らへの同情の声が聞かれる。 ただ、その1日前の12日にレバノンの首都ベイルートで起き、40人以上が死亡した連続自爆テロは、あまり各国メディアで報じられていない。クウェート紙アルライは「レバノンの人々は、世界にとってレバノンの犠牲者はパリと同等でなく、忘れ去られたと感じている」と伝えた。 エジプト紙アルワタンも「ア

    ikoishy
    ikoishy 2015/11/18
    ロンドンの時もパリほど話題になんなかったんじゃないかな。差別もあるのかもしれないかま、それよりも、パリの象徴性とか文化的プレゼンスの気がする。
  • ロシア軍が戦略爆撃機でイスラム国を大規模攻撃

    11月17日、ロシア政府は10月31日にエジプトで墜落したロシア旅客機に付いてイスラム国による爆弾テロと断定、報復攻撃を開始しました。戦略爆撃機から発射された巡航ミサイルによる大規模な集中攻撃です。 ロシア国防省の発表によると投入された戦略爆撃機は「Tu-160」、「Tu-95MS」、「Tu-22M3」の三機種で、ロシア空軍が保有する大型戦略爆撃機と中型戦略爆撃機の全種類です。空中発射式の巡航ミサイルや爆弾を投下したとあります。また公開された動画からは最新鋭の空中発射巡航ミサイル「Kh-101」らしい物も確認できます。攻撃目標はイスラム国の拠地ラッカでした。 Массированный удар самолетами Дальней авиации по объектам инфраструктуры ИГИЛ в Сирии ※Kh-101と思われる巡航ミサイル また、地中海に展開した

    ロシア軍が戦略爆撃機でイスラム国を大規模攻撃
    ikoishy
    ikoishy 2015/11/18
    きっちり報復するという意志を示したという印象。
  • 「アメリカはシリア難民を歓迎する」オバマ大統領、受け入れ継続を表明【パリ多発テロ】

    ANTALYA, TURKEY - NOVEMBER 16: US President Barack Obama speaks during a press conference on day two of the G20 Turkey Leaders Summit on November 16, 2015 in Antalya, Turkey. (Photo by Murat Kaynak/Anadolu Agency/Getty Images)

    「アメリカはシリア難民を歓迎する」オバマ大統領、受け入れ継続を表明【パリ多発テロ】
  • [グラフ]日本の(破滅的な)人口ピラミッド - Think outside the box

    一つの前の記事(↓)の続編です。 totb.hatenablog.com クルーグマンが予想インフレ率引き上げの実現性に懐疑的になった理由の一つは人口動態です。 一時は そして日経済が世界の希望になる (PHP新書) 作者: ポール・クルーグマン,山形浩生,大野和基出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2013/09/14メディア: 新書この商品を含むブログ (22件) を見る かつて私は「流動性の罠」に陥ってしまうのは、いま日が直面している少子高齢化のような、望ましくない事態が原因だ、と考えていた。 しかし、いまでは「オーバーリーチ(民間企業が無理に事業拡大を行おうとして)借金過剰になること」が原因であるようにもみえる。 と考えていたようですが、実際には日企業の借金過剰はとっくの昔に解消しています。いわゆる「リフレ論争」は、企業(特に非製造業)のバランスシートが急激に改善する過

    [グラフ]日本の(破滅的な)人口ピラミッド - Think outside the box
  • 日本でマイナス成長が日常茶飯事に-2期以上連続は過去20年で7回 - Bloomberg

    (ブルームバーグ):日は7-9月期に2四半期連続のマイナス成長になった。海外の経済事象や国内の自然災害がその原因ではない。 日は過去20年で7回、2四半期以上連続のマイナス成長を経験しており、そのうち2回は2012年遅くの安倍政権発足後だ。四半期当たりの平均成長率はプラス0.8%。一方、中国はこの間に絶え間なく成長を続け、日を抜いて世界2位の経済大国となった。 ジャパンマクロアドバイザーズの大久保琢史チーフエコノミストは、16日の日の国内総生産(GDP)発表後のリポートで、労働人口の急速な縮小に伴い、日の潜在成長率は極めてゼロに近いと指摘。さらに日にとってゼロ成長や緩やかなマイナス成長はもはや大した問題ではないと分析した。 日の7-9月期GDPは前期比年率0.8%減で、4-6月期は0.7%減。昨年の2期連続のマイナス成長の引き金となったのは消費増税だった。今回のマイナス

    日本でマイナス成長が日常茶飯事に-2期以上連続は過去20年で7回 - Bloomberg
    ikoishy
    ikoishy 2015/11/18
    財政及び金融政策の失敗と、労働人口が減少していることが二大要因なのだろうな。
  • フランスは原発テロの悪夢にうなされている

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    フランスは原発テロの悪夢にうなされている
    ikoishy
    ikoishy 2015/11/18
    象徴的意味合いの強いパリの次は、経済的意味合いの強い原発というシナリオはごく自然なものだろうな。