2016年12月1日のブックマーク (21件)

  • 【ブログ運営】ド素人の2ヵ月目の結果報告 - 顔面アラブ夫の子育て日記

    こんばんわ! 12月突入記念ということで、そうそう仕事放り投げて帰ってやりました。 こういう日もあっていいんだーっと言い聞かせて。 明日頑張ればいいんだよ!!! 日、2回目の投稿です。 ブログを初めて2ヵ月が経過して、区切りのいい今日、結果報告したかった。 1ヵ月目はこんな感じでした。 www.arabu-nikki.com それでは早速いきましょう! ~目次~ PV数 記事数 読者さんの数 新しく追加したこと 3ヵ月目の目標 PV数 トータルアクセス数:4098 トータルユニークアクセス数:2942 はてなカウンターによる数字です。 1ヵ月目と比べると少しは伸びていますが、すごい伸びているようには見えないので 少し心配です。 ・・・すみません。訂正します。 めっちゃくちゃ心配です。 実際ここ最近、PV数が落ちてきてるんですよね。 やばいよやばいよ~。出川やってる場合じゃないよー。 それ

    ikujilog
    ikujilog 2016/12/01
    どこを目指すかによって、評価が大きく変わる数値ですね。
  • 知育アプリ「わたしのはらぺこあおむし」とは?無料版だと物足りない? - 知育ノート

    「わたしのはらぺこあおむし」という知育アプリを知っていますか? わたしのはらぺこあおむしは、全世界で人気の絵「はらぺこあおむし」を、幼児期の子どもが楽しめるアプリにしたものです。 絵を読んだことがある人は「え、あの内容をどうやってアプリにしたの?」、「青虫を操作するの?何が楽しいの?」と思うかもしれません。 しかし、SNSなどで紹介されるにつれて、実際にスマホなどにインストールして子どもに遊ばせているパパママは増えてきています。 この記事では、知育アプリ「わたしのはらぺこあおむし」の概要、対象年齢、料金、知育効果について紹介します。 知育アプリ「わたしのはらぺこあおむし」とは わたしのはらぺこあおむしとは、人気絵「はらぺこあおむし」を箱庭ゲームとしてアプリ化したものです。 はらぺこあおむしが色々な物をべて美しい蝶になるというストーリーを踏襲しつつ、エサをあげたり、お絵かきしたり、積

    知育アプリ「わたしのはらぺこあおむし」とは?無料版だと物足りない? - 知育ノート
    ikujilog
    ikujilog 2016/12/01
  • いいちこ の 美味しい呑みかた教えてほしい - Take Action

    最近全く更新出来ず ストレスが溜まる一方な ワタシです(°▽°) はい! 題名とおり 下町のナポレオン いいちこ 様ですょ 普段あまりお酒は呑まないのですが 最近の忙しさのせいか いいちこ 様にお世話になりっぱなしです( ̄▽ ̄) またまたスマホで打ってる訳なのですが いいちこ 様の お湯割りが 進んじゃって 進んじゃって もうフワフワです( ´Д`)y━・~~ ティファール様も大忙しです(°▽°) 誤打ちが多くて 全く記事になっておりません(笑) ごめんなさい(๑˃̵ᴗ˂̵) ところで、、。 皆さんは いいちこ 様をどうやって呑んでいるのかなーと ふと思ったので 更新してみました(°▽°) 他に美味しい呑みかた ないかなー!? 追伸 今年あと何回更新できるんだろ、、このブログ、、、、(๑˃̵ᴗ˂̵)

    いいちこ の 美味しい呑みかた教えてほしい - Take Action
    ikujilog
    ikujilog 2016/12/01
  • FF15が発売されて、PS4を買うべきか迷う - おすすめ&ランキングのまとめブログーオシカン

    FF15が発売されました。 www.jp.square-enix.com ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス 発売日: 2016/11/29 メディア: Video Game この商品を含むブログ (4件) を見る というか、発売されたようです。 www.oricon.co.jp こんなふうに盛り上がっているようですね。 Twitterなどでも、ツイートが流れてきていたりします。 結構、気になります。おもしろそう、かなと思わなくもなくもないです。 が、おもしろいという感想の一方で、いまいちという感想もありますね。 FF15が発売されて、PS4を買うべきか迷う どうなんでしょう。 おもしろいのか、おもしろくないのか。 両方の意見があるということは、

    FF15が発売されて、PS4を買うべきか迷う - おすすめ&ランキングのまとめブログーオシカン
    ikujilog
    ikujilog 2016/12/01
    うーん、欲しいけど、育児しながらでは厳しいですね
  • 最もピラミッドが多い国はエジプトではないと判明

    ピラミッドを世界で一番多く有する国はスーダン。学術ニュースサイト「Science Alert」が報じた。 2016年12月1日, Sputnik 日

    最もピラミッドが多い国はエジプトではないと判明
    ikujilog
    ikujilog 2016/12/01
    知らなかった。こういうのを教科書に載せると面白いのに
  • 0歳から楽しめるおすすめ絵本をママさんのコメントと一緒に紹介する - 理系パパの育児学

    2016 - 12 - 01 0歳から楽しめるおすすめ絵をママさんのコメントと一緒に紹介する 0歳の絵はどれがいい? 産まれてきた赤ちゃんに絵を読んであげるのは親の楽しみの一つですよね。でも、絵もいっぱい出版されていてどの絵が赤ちゃんにあっているのかでママさんの 図書 館巡りがスタートします。だけど、0歳の赤ちゃんつれて人の多い 図書 館は少し気が引けますよね?今回は100人のママさんにアンケートをとって0歳のあかちゃんが喜んだ絵を紹介します。 第5位  おつきさまこんばんは―くつくつあるけのほん4 (福音館 あかちゃんの絵) おつきさまこんばんは―くつくつあるけのほん4 (福音館 あかちゃんの絵) 作者: 林明子 出版社/メーカー: 福音館書店 発売日: 1986/06/20 メディア: ハードカバー 購入 : 17人 クリック : 133回 この商品を含むブログ (

    0歳から楽しめるおすすめ絵本をママさんのコメントと一緒に紹介する - 理系パパの育児学
    ikujilog
    ikujilog 2016/12/01
    がたんごとんは、赤ちゃん大好きですよね
  • 赤ちゃんが生まれるときの効果音は「ポコペン!」説 - NaeNote

    2016 - 12 - 01 赤ちゃんが生まれるときの効果音は「ポコペン!」説 ライフスタイル ライフスタイル-家族と子ども このくらいシェアされています ... ... ... G+ ... ... スポンサーリンク こんにちは、NAEです。 出産の効果音・・・って何を思い浮かべますか? 「赤ちゃんがお腹から○○○○と産まれてく」 ○○○○に入る適切な擬音語、擬態語、効果音はなんでしょうか? ・・・ いわく、 ポコペン! だそうです。 今回はそんなお話。 出産の効果音は「ポコペン!」なぜ? ピッコロ大魔王の呪文が由来?なわけではない 特に理由はなく、純粋に音がかわいい ポコペン!音のイメージはビードロだそう ポコペンの意味を調べてみた おおもとは中国語で「取るにならない」の意味 子どもの遊び ポコペン!は安産祈願の思いなのか まとめ:ポコペンって効果音、どのくらい使われてるんだろう?

    赤ちゃんが生まれるときの効果音は「ポコペン!」説 - NaeNote
    ikujilog
    ikujilog 2016/12/01
    立ち会いましたが、音聞いている余裕なかったです。
  • 【終了報告】1ヶ月ブログ飯に挑戦して学んだこと

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 こんにちは起業家ブロガーのぶんたです。 ついに11月が終わりました…!!! もうアドセンスを毎日気にしなくていいんです!! ご存じの方じゃない人にも簡単に説明しますと、ぼくは11月、ブログのクリック型広告GoogleAdSenseの収益の中でしかご飯をべれないというドM縛りをしていました。 参考記事はコレね。 終わってしまった今はなんだか少し寂しい気もしますが、無事生きていて当に良かったなって思います。 そんなわけで今回やってみた感想がたくさんあるので振り返りながら書いていきます。みなさんも良かったらチャレンジしてください。 11月のブログのPVと収益 さて、まずはPVと収益から報告していきます。まあアドセンスとかあるんでザックリですけど。 PVは16万P

    【終了報告】1ヶ月ブログ飯に挑戦して学んだこと
  • 会社に不満はあるが、自分は文句を言える立場なのか? - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 「うちの会社はクソだ!肥溜めだ!!」 と会社勤めをしている方なら自分の会社に対して一度は思ったことがあるだろう。 アルバイトをしている方も勤め先に対して同じように感じたことがあるかもしれない。 無意味な朝礼。理不尽な叱責。不必要な残業。 こんなことをいつまでもやっている会社はクソだと思うことだろう。 私も毎日 「クソだよね うちの会社は クソだよね」 と5・7・5のリズムで思っている。 不満が働き蟻のように湧き出てくる。働きたくないけど。 批判の言葉がカマキリの赤ちゃんのように生まれてくる。独身だけど。 しかし私は昨日ふと 「当に自分は会社を批判できる立場なのか?」 と考えてしまった。 結果として、私は会社を批判できる立場にはいないということに至った。 何故こう考えたかは自分でもわからないのだが、ふと思いがよぎること取ってあるよね。 そんなに会社が嫌ならば、やめてし

  • プロテインの効果を徹底解説!【プロトレーナー監修】 - Fitmo

    監修者 野島 賢 NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー) ISA-CSTP(日ストレッチング協会認定ストレッチングトレーナーパートナー) JCCAベーシックインストラクター(日コアコンディショニング協会) JBBF(ジャパンボディビルフィットネス連盟)公認指導員 日スタビライゼーション協会スタビライゼーション・アドバンサー 国際救命救急協会 CPR+AED 筋トレをしてる人がよく飲んでいるプロテイン。ですが、プロテインも正しく飲めていないとかえって体に悪影響を与えてしまうことがあります。ここでは、筋トレとプロテインの関係。そしてプロテインの正しい飲み方について解説します。 そもそもプロテインってどんなもの? 一般的にプロテインと聞くと、筋肉がムキムキの人が飲むものというイメージがありますがプロテインとは、日語にすると「たんぱく質」という意味です。 たんぱく質は、炭水化

    プロテインの効果を徹底解説!【プロトレーナー監修】 - Fitmo
  • ノーリツの石油給湯器OQB-G4702WFF本体から水漏れの話 - みんなたのしくすごせたら

    今日はブログを始めて200日目ではありますが、我が家の住宅設備でトラブル発生の記事をお届けしたいと思います。 当はせっかくなのでもう少しおめでたい感じの記事にしようとおもっていたのですが、我が家で起こった、ちっともおめでたくもなんともない話にすることにしました。 このブログを見るとああ、この日だったんだなということがわかるように、です。 最近なんだかおめでたくない話がよく続きますねぇ。 さてそんなおめでたくなくない話というのは、8年ほど前に取り替えたノーリツの灯油給湯器の体下部から水がぽたぽたと漏れはじめたというものです。 使用しているOQB-G4702WFFという給湯器は現行品で今も販売されており、使っているご家庭も多い機種らしいので、もしかしたら同じようなトラブルにあうかたもいらっしゃるかもしれない、ということで型番ものせています。 最初に水が漏れていることに気がついたのは昨日の午

    ノーリツの石油給湯器OQB-G4702WFF本体から水漏れの話 - みんなたのしくすごせたら
  • not found

    This domain may be for sale!

    not found
  • ブログ「めがね主婦の日常」めがね主婦さんのアイコンイラスト作成事例|1mm

    今回は、漫画小説を読むのが趣味の専業主婦、めがね主婦さん(@meganeshufu)のアイコン作成致しました。 はてなブログでアイコン描ける人を探していたところ、たまたま私のブログを読んでくださったそうで めがね主婦さん「ブログのイラスト見て、とても可愛くて一目惚れしました!」 とご連絡いただきました。

    ブログ「めがね主婦の日常」めがね主婦さんのアイコンイラスト作成事例|1mm
  • 疯狂做受XXXX高潮欧美日本_一本加勒比HEZYO无码人妻_国产精品麻豆成人AV电影_亚洲男人第一AV网站_中文字幕 制服 亚洲 另类

    疯狂做受XXXX高潮欧美日,一加勒比HEZYO无码人,国产精品麻豆成人AV电影,亚洲男人第一AV网站,中文字幕 制服 亚洲 另类,美女露�0裸体无档动态视频,国产精品亚洲二区在线观看

    疯狂做受XXXX高潮欧美日本_一本加勒比HEZYO无码人妻_国产精品麻豆成人AV电影_亚洲男人第一AV网站_中文字幕 制服 亚洲 另类
  • これからのブログ運営について - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 12月に入った今日からはてなブログProとGoogleアドセンスを使用をいたします。 今回はこれからのブログ運営について書きます。 まず初めに、ポジ熊さんありがとうございました。 www.pojihiguma.com 僕が自分のブログでGoogleアドセンスの貼り方をわかりやすく記事にして欲しいと書いて2時間もしないうちに記事を書いてくれたこと、大変うれぴかったです。 無事にアドセンスを貼ることができました。 これからのブログ運営 これからのブログ運営としては、「脱はてなブログ」って感じです。 はてなブログからWordPressに移るとかではなく、アクセスの流入のことです。 当ブログでは現在、はてなブログからの流入が非常に多いです。 はてなブックマークから62% はてなブログから10% Googleから6% Twitterから6% と、大変偏っております。

    これからのブログ運営について - そういう類いのものじゃなくて
  • 【SEO対策】記事下に関連記事を設置して内部施策! - ことのは日記

    どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 今回はことのは日記恒例のちょっとしたブログテクニックを公開していく! みなさんは自分のブログで記事を書いたあとに、記事の下に「関連記事」を表示してるかな? こんな感じのやつ!↓ ブログをある程度、続けていくと「この記事、前書いた”あの記事”と関連性あるかも・・・」と思うことがある。 ブログを書いている身としては、過去の記事でもできるだけ多くの人に読んでもらいたいと考える人が多いだろう! はてなブログはカスタマイズ性にも優れており、有志が公開しているプラグインやカスタマイズコードを導入すれば、記事下に関連記事を簡単に表示させることができる。 しかしこういうことはないだろうか? 「自分が表示してほしい記事が関連記事になかなか表示されない」 今回はそのような悩みを持つ人の解決手段を紹介していくぞ! ことのは流、記事下関連記事設置術! ス

    【SEO対策】記事下に関連記事を設置して内部施策! - ことのは日記
  • 今日から12月だよ?ねえ? - えるるのだいあり ~Season3~

    えるるだよー! 今日から12月ですね! あと1ヶ月で、2016年も終わりを告げ、新たな時代が来るであろう……! さて。あなたは今年、何かを成すことができましたか? えっ、成した?……それってほんと? 当に何かを成したと言えるの? 胸に手を当てて、よーく考えて? ねえ、どうなの? ほら、何をしたの? ねえ?ねえ!? ……というわけで、今年もあと1ヶ月!がんばっていきまっしょい! (ちなみに、私は何も成せていない気がします) どうなるかわからないから「未来」なのだよ さて、今日は上の方から「年が明けたら早い時期*1に1ヶ月ほど県外に行ってくれないか」という打診がありまして、現在少し頭がぐるぐるしております。 いやいや、行くのが嫌なわけではないですよ? ただ、現在家族の状況に不安*2があるので、何かあった時に簡単に家に帰れなくなるのは、まあどうしたものかなあ……、と。 ……え?行った先にはPC

    今日から12月だよ?ねえ? - えるるのだいあり ~Season3~
  • 代表取締役社長兼CEO 守安功からの一連の事態に対するお詫びとご説明 | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA

    皆様 この度は、弊社キュレーションプラットフォームサービスに関して様々なご批判を受けるような事態を招いてしまったことについて、代表取締役社長兼CEOである私、守安より皆様にご説明を申し上げます。 このような状況に至ったのは、まずもって企業の最高責任者である私の不徳の致すところであり、ユーザーの皆様をはじめ、広告主様、提携パートナー様、その他多くの方々に対して、これほどまでに大きなご迷惑をおかけしてしまったことを、心よりお詫び致します。 専門家による監修のないまま、根拠が不明確な医療関連記事を載せていたことについて、数多くのご批判をいただきました。細心の注意を払って取り扱うべき医療情報をこのように不適切な形で提供していたことは大きな間違いであったと反省し、11月29日にWELQの全記事を非公開化しました。 加えて、WELQも含めたキュレーションメディアの記事制作のプロセスに問題があるというご

    代表取締役社長兼CEO 守安功からの一連の事態に対するお詫びとご説明 | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA
    ikujilog
    ikujilog 2016/12/01
    MERYは閉鎖しないみたいですね。尻尾を切ってやり過ごそうとしているんでしょうね。
  • akira-blog.com

    This domain may be for sale!

    akira-blog.com
    ikujilog
    ikujilog 2016/12/01
    全国にあるんですね。
  • 人生をリセットしたいときに何から始めたらいいか - 心鈴泉-心理学とカウンセリング

    当ページはこちらに移転しました。

    人生をリセットしたいときに何から始めたらいいか - 心鈴泉-心理学とカウンセリング
    ikujilog
    ikujilog 2016/12/01
    リセットしたくなることはありますが、一からはしんどい気もしています。
  • tyc1286太阳集团(中国)有限公司

    系统提示 您访问的页面未找到, 5秒后自动跳转到首页

    tyc1286太阳集团(中国)有限公司
    ikujilog
    ikujilog 2016/12/01