2022年6月25日のブックマーク (9件)

  • 集金での会話 - 雨 ときどき晴れ☀

    ☆4−1地区 ウラシマ様(仮名)宅訪問 6月23日 pm3時 自分 「お世話様でございます😄」 ウラシマ様 「あらっ、YS新聞さん、先月はありがとう。 色々、紹介してくださって、助かったわ」 自分 「どちらかの医院にいかれましたか?」 ウラシマ様 「えぇ、Fマートの西側のA院に行きまして。 やっぱり今時、専門の『マッサージ師さん』ってなかなかいないんですって」 自分 「あー、そうなんですか」 ウラシマ様 「えぇ、でも、普通に熟練された方が、担当で、こう、 うつ伏せになって、もんだりしていただきました。 だいぶ肩、軽くなりましたよ。」 自分 「そうですか、よかった。 なかなかピッタリ合う所って、通ってみないと見つかりませんものねぇ」 ウラシマ様 「えぇ、でもまた辛くなってきたら、行きたいと思いましたわ☺️ …それでね、あの、ちょっと」 自分 「は? あら、奥様、いえ、あらら」 ウラ 「少し

    集金での会話 - 雨 ときどき晴れ☀
    ikujineko
    ikujineko 2022/06/25
    シーチャンさんと話すと癒されて、何か渡したくなっちゃうのでしょうね。暑いなかの集金や配達は大変ですね。しっかり食べて体調に気を付けてくださいね。
  • 結婚するにあたって、苗字をどちらにするか、じゃんけんで決めました。笑 - みっかーブログ

    みなさん、こんにちは! みっかーです。 昨日は、たくさんのスターやあたたかいコメント、ブックマーク、 さらにブックマークでコメントをくれたみなさん、 当にありがとうございます✨✨✨ 夫婦ともども、嬉しく思っています😊 ありがとうございます!!! これからもどうか、 暖かい目で見ていただけると嬉しいです😌 さて、日は苗字のお話しでございます。 先日、こちらのブログ記事で、私が苗字を変えることをご報告させて頂きました。 ↓↓↓ mikka-blog.hatenablog.com 苗字をどちらにするか決める際、 私たちはどう決めたかと言うと、、、 じゃんけんで決めました。笑 じゃんけんポン!!! えっ!?冗談でしょ??? と思われた方。 驚かせてすみません。 しかし、半分冗談ですが、半分当です。 半分当!? まず前提として、 私たちは女性が当たり前の様に苗字を変えるという考えはありま

    結婚するにあたって、苗字をどちらにするか、じゃんけんで決めました。笑 - みっかーブログ
    ikujineko
    ikujineko 2022/06/25
    お仕事を続ける方は特に大変ですよね。お疲れさまでした
  • ダイエットが続かない理由と継続できるようになるためのコツ fin - japan-eat’s blog

    ダイエットが続かない人が知るべき正しい知識 ダイエットを続けられるようになるために、まずはダイエットの基礎知識を知ることが重要です。 なぜなら、多くの人がダイエットについての基礎知識がないために、体重の変化のみで一喜一憂したり、必要のない運動を行って挫折したり、間違った事制限をしたりして、ダイエットが続かないという結果になってしまうからです。 ・【大原則】消費カロリーを摂取カロリーが上回れば痩せる ・運動をする理由は消費カロリーを増やすため ・筋肉をつけることが大切と言われている理由 ・長期的な計画のもとでダイエットを行う必要がある理由 【大原則】消費カロリーを摂取カロリーが上回れば痩せる ダイエットの大原則として、基的には、消費カロリーを摂取カロリーが上回れば痩せるという点を押さえておきましょう。 そのため、ダイエットをする際には、カロリー計算を行うことは必須となります。 カロリー計

    ダイエットが続かない理由と継続できるようになるためのコツ fin - japan-eat’s blog
    ikujineko
    ikujineko 2022/06/25
    毎日計るをまずは実践したいと思います
  • わらしべ長者 - 合格医学部の日記

    昨日、友人からスモモたくさんあるから、いる?と言われ迷いなく頂きにいった私。 立ち話をしていたら、卓球をしている息子さんが、明日中体連なのに、朝、練習相手がいないというではありませんか😳 中体連といえば、スポーツをしている中学生にとっては1番大きな大会といっても過言ではありません! でも、どうして?部活の子たちは? 参加しないというのです。 え? 中体連って学校行事で全員参加では? 今年から、中体連自由参加になったとの事。 時代の流れでしょうか? 頂いたスモモを持って自宅へ帰ると、今度は娘さんが卓球をやってる友人から大根とキャベツいる? と連絡が。 頂いたスモモをお裾分けして、大根とキャベツを頂きました😊 こちらは高校の部活で練習相手になる強い子がいないとの事。 卓球つながりで、お野菜やらフルーツやら頂けてわらしべ長者?にいつかなれるかしら? うちは何をお裾分けしようかしら?と考えてみ

    わらしべ長者 - 合格医学部の日記
    ikujineko
    ikujineko 2022/06/25
    中体連、全員参加ではないのですね。びっくり。息子さん、相方の弟くんの練習に、つきあってあげるなんて面倒見が良いのですね。きっと弟くんの励みになりますね?
  • 子どもと無料で脳トレ 宝探し33 - 育児猫の育児日記

    今週は年中長女が幼稚園臨時休園のためずっと在宅。 長女の目を盗みながら、 問題を考えるのが大変でした。 なんとか頑張って作りましたので、 皆さんも頑張ってください。 第一問 なぞなぞイラスト 第二問 地理クイズ 第三問 PQクイズ 最後に 第一問 なぞなぞイラスト 育児の雑すぎるイラストで、わからない方がいるかもしれません。 念のため補足しますと、左は毛虫で右は青虫です。 毛虫が青虫になるには? って、考えていただくとわかると思いますよ~ ヒント? 毛虫の毛をどうしてる? ってことです。 ではシンキングタイム終了ですよ。 答えは『ケトル』でした。 解説はいらないと思います。 ではケトルに貼ってある第二問をゲットです。 第二問 地理クイズ 何も見ずに全部答えられる人は、地理が好きなのかクイズが好きなのか・・・ ちなみに育児はクイズが好きなので、全部知っていましたよ。 子どもたちはおそらく

    子どもと無料で脳トレ 宝探し33 - 育児猫の育児日記
    ikujineko
    ikujineko 2022/06/25
  • 不況に強いタバコ株!アルトリアグループ(MO)100株の配当金はいくら? - ド素人のお小遣い投資

    アルトリアグループ(MO)100株配当金っていくら? アルトリアグループは米国のタバコ会社です。 タバコ株の良いところはやっぱり配当利回りが高いところですね。 日タバコ(JT)とかもいいよね! 2022年6月、株価は41.6ドル(5,644円)まで下がり、配当利回りは8.6747 %まで上がっていました。 100株で約57万円 年間の配当金は1万8000円くらいでしょうか? という事は1000株570万円保有で配当は18万円になりますから、毎月10,000円以上自動で入ってくる仕組みを永遠に手に入れられるのです。 投資で「永遠に」はありえない? 確かにそうかもしれません。 しかしアルトリアグループなら割と安心してお金を預けておく事が出来ます。 脅威の連続増配年数50年突破 アルトリアグループの連続増配年数は50年以上になります。 ちょっと業績や景気が悪くなっても、増配してきた実績があるん

    不況に強いタバコ株!アルトリアグループ(MO)100株の配当金はいくら? - ド素人のお小遣い投資
    ikujineko
    ikujineko 2022/06/25
    せんちゃん、鼻水鼻水!まぁ誰にも先のことはわからないですよね。でもせんちゃんは広く浅く購入されているので、リスク分散はしっかりできている気がします。
  • 【はてなブログの考察】ブログ収益化を推進する理由は? - 日々成長するために

    少し前から「はてなブログ」が、ブログの収益化を推進しています。 独自ドメインを取得して、グーグルアドセンスをしよう、ということですが、僕としては、単純に「なぜ?」という疑問が湧いてきますので、今回は、「はてなブログ」の収益化推進について、書いていくこととします。 ちなみに私が運営しているブログは、この雑記ブログと家系の特化ブログでどちらもアドセンスの審査は通過しまします。 グーグルアドセンスはブログにとって有効なのか はてなブログが、ブログの収益化を進める理由は収益性の改善 はてなブログのブログ収益化推進は、はてなブロガーにとっては良い効果がありそう まとめ グーグルアドセンスはブログにとって有効なのか グーグルアドセンスの広告は、ブログの記事内容やそこを訪れた読者のそれまでの行動を分析して、最適な広告を掲示するシステムです。 メリットは、 販売する製品を探して、広告をブログに張り付ける必

    【はてなブログの考察】ブログ収益化を推進する理由は? - 日々成長するために
    ikujineko
    ikujineko 2022/06/25
    自動広告はアドセンスを導入したばかりの頃、使用して大変でした。。。取り消すのに一苦労だったのですよねぇ。でも検索順位が変わるなら、再検討しようかな。報告お待ちしてますw。
  • 金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 うつつ窯 風の道 No.2 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 今日は東山あいおい店の 観光客様がお土産に買われる現代九谷、うつつ窯、稲積佳谷作、風の道シリーズの中皿を掲載します。 前回の風の道シリーズではこちらの小皿を掲載しました。 今回はこちらの中皿です。 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iortkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 撮影後のスイーツは・・ 金沢・菓匠高木屋のうちわせんべいを・・ 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用した当店のお皿は・・ 大正レースガラス写し 5枚組 税込3,850円で販売しております。 では、次回の商品もよろしくお願いいたします。(^_^)/

    金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 うつつ窯 風の道 No.2 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    ikujineko
    ikujineko 2022/06/25
    うちわせんべい、かわいらしいですね。「食はまず見た目から」ですよね。
  • ディズニーランドで非日常を味わい尽くす。 - 私の楽しい暮らし方

    ikujineko
    ikujineko 2022/06/25
    ディズニーランドに行くと財布のひもが緩くなる魔法がかかっちゃうらしいですからねぇ。断捨離中のまいさんに、そんな可愛いもの買わせちゃうなんて、すごい魔法ですねぇw