2019年1月26日のブックマーク (2件)

  • ブログのタイトルをマイナーチェンジしました - 椎間板ヘルニアで闘病中

    もう「休職中」はおかしいだろう。 来月のシフト表に私は存在している。 でも、一番の関心ごとは椎間板ヘルニア・坐骨神経痛の症状だ。 (多くの方は関心がないのにお付き合いいただいているのだろうと申し訳ない気持ちもある) なんだか、考えがまとまらない内に「休職中」を「闘病中」とした。 早く、もっと楽しいことに関心のある記事に移行してブログのタイトルも一新したい! ・・・それは永久に無理かも。 今日の夜勤明けのフロントで 早番の上司が「もう動きは戻っているよ」と言われた。 再発の不安もだんだん薄れている。 に操られて、家事労働も病気発症前に近づいている。 (さらに役割を増やされているかも?) ほんの少しだけど、子供が私の病状を気遣ってくれたりする。 これが、一番うれしい! 何はともあれ、取り巻く環境は前進している。 病状は、月単位・年単位で考えよう! (回復は、実に実に遅い!) 椅子やソファーに

    ブログのタイトルをマイナーチェンジしました - 椎間板ヘルニアで闘病中
    ikuko-0307
    ikuko-0307 2019/01/26
    よかった。焦らずにそうっといってくださいね。でも本当によかったです。
  • 2020年省エネ義務化は先送り?結露なしの暖かい家もできるんだよ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    結露する? ベア「姐さんこんな質問きたよ!」 冬は結露気になりますよね。 でもごめんさい。 MS家は結露しないんです。 家が結露すると? ナウガ親分「そもそも結露って なぜ起こるのんだゾォ?」 簡単にいうと温度差でできるんだよ。 コップの水みたいにね。 それが家で起こるとどうなるか? 壁の中と外に温度差が生まれると 結露ができて健康にも家にも良くない。 つまり結露って家の敵であり 長持ちさせるためには 出来るだけ起こさない方がいい。 じゃあなぜMS家では 結露が見られないのか? それは家の性能を上げるために いろんなことをしたからだよ。 ・ダブル断熱 ・ペアガラスの複合サッシ ・珪藻土の壁 家の性能って目では 見えにくい部分。 インテリアならパッと見て 好きか嫌いか しっくりくるかどうか はっきりする。 性能は見えにくい。 住んでみないとわからない。 でも見えない部分こそ 実は大事だったり

    2020年省エネ義務化は先送り?結露なしの暖かい家もできるんだよ - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    ikuko-0307
    ikuko-0307 2019/01/26
    私が今使っている桐の箪笥は母がお嫁入りの時、祖母がこしらえ持たせてくれたものを譲り受けたものです。家もそんな風に代々受け継がれていく、昔の日本家屋のようなものになるといいのになぁと、思います。