タグ

2019年4月13日のブックマーク (6件)

  • 財布がパンパンになる理由

    前に財布はジップロックて話が話題になって、いろんなブコメを読ませてもらった。 おれの財布はそんなに高くない革製のやつで、しかもパンパンだ。 その原因はお察しの通りお金じゃない。パンパンの原因はカードだ。 ポイントカードとか会員証とか電子マネーとかね。 で、財布をスリムにする方法も時々考えるし、実際やってみてはいる。 使わないポイントカードは持つのをやめたりアプリ会員証に切り替えたりしたし、SUICAはスマホケースに内蔵させてみた。 (Apple Payにはまだ踏み切っていない) クレジットカードは1枚だけにした。 それでも財布はパンパンなんだよね。 何が残ったかというと、キャッシュカードとクレカと保険証以外は、ほとんど診察拳。 内科、眼科、皮膚科、メンタル、整体院… 体の弱いやっちゃなー、ていうのは自覚してるよ。年だから医者いらずてわけにもいかないのよ。 通院はそれぞれ月1程度だけど、だか

    財布がパンパンになる理由
    ikura_chan
    ikura_chan 2019/04/13
    通院セットのポーチがある。お薬手帳と特定疾患の受給者証と保険証と病院のカードが入ってる。病院行く時だけ持ち出す感じ。
  • 生活に困窮して役所に縋った結果

    https://symbol-sakura-16.next-web-technology.com:3001,https://symbol.harvest-monitor.com:3001,https://hideyoshi-node.net:3001,https://harvest-01.symbol.farm:3001,https://criptian-xym-node.net:3001,https://35665.xym.stir-hosyu.com:3001,https://yuna.keshet.finance:3001,https://cryptocat-xym-node.com:3001,https://misaki-xym.com:3001,https://ik1-305-12844.vs.sakura.ne.jp:3001,https://17107.xym.stir-ho

    生活に困窮して役所に縋った結果
    ikura_chan
    ikura_chan 2019/04/13
    予想外のパターンだった。でもよかった。
  • 横浜の私立校で大量退職 「非正規教員を使い捨て」(共同通信) - Yahoo!ニュース

    元経団連会長の故土光敏夫氏が理事長を務めた学校法人橘学苑(横浜市鶴見区)が運営する中高一貫校で、非正規雇用の教員の雇い止めが相次ぎ、大量の退職者が出ていることが13日、学校関係者への取材で分かった。学苑側は昨年度までの6年間で72人が退職したとしている。一方、複数の学校関係者は退職者は120人近いと訴えている。 改正労働契約法には、非正規労働者の雇用安定を図るため、有期契約が5年を超えれば無期に移行できる「無期転換ルール」がある。私立校教員も対象。私立の労働問題に詳しい労働組合関係者は「非正規の使い捨てとも呼べる状況」と指摘している。

    横浜の私立校で大量退職 「非正規教員を使い捨て」(共同通信) - Yahoo!ニュース
    ikura_chan
    ikura_chan 2019/04/13
    結局学生も不便を強いられているわけですよね。
  • 世界が熱狂する「こんまり」夫婦の意外な私生活

    今回お話を伺ったのは、今、世界中で大ブレイクしている近藤麻理恵さん(34歳)と、卓巳さん(34歳)夫。 片づけコンサルタントとして活躍する、・麻理恵さんの著書『人生がときめく片づけの魔法』は、世界で累計1100万部の大ベストセラーとなり、現在はアメリカ、イギリス、ドイツ、イタリア、中国など40カ国以上で翻訳されている。 2015年には、アメリカの『TIME』誌にて「世界で最も影響力のある100人」に選出され、「片づけをする」という意味として「kondo」という単語まで生まれ、社会現象にまで発展! さらに、今年の1月からNetflixのオリジナル番組『KonMari~人生がときめく片づけの魔法~』が190カ国で放映され、その人気はますます加速している。 しかしながら、麻理恵さんはなぜ、こんなにも世界で活躍し続けられるのだろうか。実は、その大きな理由の1つが、プロデューサー兼マネジャーであ

    世界が熱狂する「こんまり」夫婦の意外な私生活
  • スポーツジム費、控除対象に=自民勉強会が提言:時事ドットコム

    スポーツジム費、控除対象に=自民勉強会が提言 2019年04月11日21時33分 自民党の加藤勝信総務会長らでつくる「明るい社会保障改革研究会」は11日、病気の予防や健康づくりに力点を置いた提言をまとめ、根匠厚生労働相と世耕弘成経済産業相に手渡した。スポーツジムなどに通う費用を所得税の控除対象とするなど、個人や企業の「健康投資」を後押しするよう求めた。

    スポーツジム費、控除対象に=自民勉強会が提言:時事ドットコム
    ikura_chan
    ikura_chan 2019/04/13
    控除に入れてもほしいもんならもっと他にもいっぱい出てくるのになぜあえてこれ?
  • 「がんばっても報われない社会が待っている」東大の入学式で語られたこと【全文】

    さらに、東大入学者の女性比率が「2割の壁」を超えないことを挙げ、「社会に出れば、もっとあからさまな性差別が横行しています。東京大学もまた、残念ながらその例のひとつです」と指摘。 高校生新聞によると、同大の2019年度一般入試合格者のうち、女子は510人で、全体の16.9%だった。17年度の19.3%、18年度の18.2%と比べて比率は下がっている。 「世の中には、がんばっても報われないひと、がんばろうにもがんばれないひと、がんばりすぎて心と体をこわしたひとたちがいます。がんばる前から、『しょせんおまえなんか』『どうせわたしなんて』とがんばる意欲をくじかれるひとたちもいます」 「あなたたちのがんばりを、どうぞ自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。恵まれた環境と恵まれた能力とを、恵まれないひとびとを貶めるためにではなく、そういうひとびとを助けるために使ってください」と訴えた。 上野千鶴子

    「がんばっても報われない社会が待っている」東大の入学式で語られたこと【全文】