タグ

ブックマーク / miyearnzzlabo.com (8)

  • みやーんZZ ビヨンセ・渋谷タワーレコードサイン会レポート

    金曜日のお昼前、ぼんやりX(Twitter)のタイムラインを眺めていたら「渋谷タワーレコードでビヨンセサイン会開催」というにわかには信じられないような情報が目に入りました。「えっ、これ、マジ……!?」と一瞬、言葉を失います。ビヨンセに会えるのは先着150名。「今すぐに家を出れば、間に合うんじゃね?」と思い、即座に身支度をして家を飛び出します。 【緊急決定!!!】#ビヨンセ 緊急来日中!!! 日3/29(金)タワーレコード渋谷店にて サイン会の開催が決定!!!#COWBOYCARTER 🔽詳細はこちらhttps://t.co/jEOtWU8Fph pic.twitter.com/PBmvHueikT — タワーレコード渋谷店 (@TOWER_Shibuya) March 29, 2024 ダッシュで駅まで行き、電車に乗り込んで車内でサイン会のレギュレーションを確認。渋谷タワーレコードでビ

    みやーんZZ ビヨンセ・渋谷タワーレコードサイン会レポート
  • 宇多丸 小山田圭吾問題を語る

    宇多丸さんが2021年7月19日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』の中で東京五輪の開会式の音楽制作担当である小山田圭吾さんの過去のインタビュー記事が問題視されている件について話していました。 (宇多丸)ちょっと今日もね、しかもあんまり愉快じゃない感じの話題が多いんですけども。まずはこのメールからご紹介させてください。「オリンピックで起用されたCorneliusこと小山田圭吾さんの過去の雑誌記事によるいじめ発言問題について、(記事を掲載した雑誌の発刊元である)ロッキング・オン・ジャパン編集長も謝罪文を公表したようです。この件について、TwitterなどのSNSにて様々な意見が交わされていますが、宇多丸さんはどうお考えでしょうか?」というメールでございます。 あの、SNSに限らず、ワイドショーでも今週は割とガッと一色になった感じがありますけども。Corneliusこと小山田圭吾さん

    宇多丸 小山田圭吾問題を語る
  • 町山智浩 ブリトニー・スピアーズ成年後見人制度解除請求裁判を語る

    町山智浩さんが2021年6月29日放送のTBSラジオ『たまむすび』の中でブリトニー・スピアーズが実の父親の成年後見人制度の解除を請求する裁判について話していました。 "I've been in shock. I am traumatized." "He … put me on lithium out of nowhere." "I'm not able to see my friends." "I never had a say in my schedule." "I was told … I'm not able to get married or have a baby." "I deserve to have a life."https://t.co/ie7QD4VmBL — NPR (@NPR) June 25, 2021 (町山智浩)それで今日、話したい話はですね、そのビリー・ホ

    町山智浩 ブリトニー・スピアーズ成年後見人制度解除請求裁判を語る
  • 町山智浩 ギンズバーグ最高裁判事の後任人事問題を語る

    町山智浩さんが2020年9月22日放送のTBSラジオ『たまむすび』の中で亡くなったアメリカの最高裁判事ルース・ベイダー・ギンズバーグさんの後任人事問題について話していました。 The NYT obit for Ruth Bader Ginsburg, the second woman to serve on the Supreme Court and a pioneering advocate for women’s rights: https://t.co/Sm2MlPeVcm — NYT National News (@NYTNational) September 20, 2020 (町山智浩)今日はですね、ちょっと映画の話じゃなくて、アメリカで金曜日にアメリカ当に大切な人が亡くなって。今、アメリカは騒然としてるんですね。その人についてお話しします。はい。ルース・ベイダー・ギンズバ

    町山智浩 ギンズバーグ最高裁判事の後任人事問題を語る
    ikura_chan
    ikura_chan 2020/09/25
    RBGとビリーブはどちらも見てほしい映画。
  • 町山智浩・宮藤官九郎・北丸雄二 2020年アカデミー賞を振り返る

    町山智浩さん、北丸雄二さんが2020年2月10日放送のTBSラジオ『ACTION』に出演。宮藤官九郎さんと『パラサイト 半地下の家族』を中心に2020年のアカデミー賞を振り返っていました。 (宮藤官九郎)でも、まずは今日なんて言っても……さっきも言いましたけど、アカデミー賞がね、びっくりしましたよね。 (幸坂理加)はい。じゃあ町山さんから結果をご覧になった感想をお願いしてもよろしいですか? (町山智浩)結果というか、僕はだからその授賞式の中継番組に出てたので。今日はこんな格好をしているんですよ。そこから来たんですけども(笑)。 (宮藤官九郎)そうですよね。今日は蝶ネクタイをしていて。ありがとうございます。 (町山智浩)あ、これを決まりで言うんですね。宮藤さんに言ってもしょうがないんですけど、韓国映画に日映画はどれだけ遅れちゃったんだ?っていうことですよね。 (宮藤官九郎)ああーっ! そう

    町山智浩・宮藤官九郎・北丸雄二 2020年アカデミー賞を振り返る
    ikura_chan
    ikura_chan 2020/02/11
    日本ってビジョンとか戦略に欠けているけど政治だけじゃなくてこういうところも何だよねえ。
  • 吉田豪と宇多丸 樹木希林と内田裕也を語る

    松尾 スズキ, 宮藤 官九郎, 中川 翔子, 西原 理恵子, みうら じゅん, 中村 うさぎ, 辛酸 なめ子, 吉田 豪, 町山 智浩, 西島 大介, 清涼院 流水, 古川 日出男, 峯田 和伸, 久米田康治, 梅 佳代 (宇多丸)改めて。なにがそこまで大変なんですか? (吉田豪)もう全てがですよ。 (宇多丸)まあ普通にね、我々も考えてやっぱり樹木希林さんってまずいろんな受け答えが一筋縄ではいかないし。あと、常に人の、こっちを観察されて鋭くボン!って来る人だから。 (吉田豪)完全にそうです。ただ、その「大変な人だ」っていうのがこのインタビューきっかけで広まった感じはあるんですよね。大変さを前面に出したはじめてのインタビューっていう(笑)。完全ドキュメントにしたんで。それまでたぶんいろんなインタビューを受けていても、結構きれいにまとめていたと思うんですよ。仕掛けてくる部分を削ったりとかして。

    吉田豪と宇多丸 樹木希林と内田裕也を語る
  • カルロス矢吹 チリ人妻アニータ 2018年最新情報を語る

    カルロス矢吹さんが文化放送『くにまるジャパン極』にゲスト出演。かつて青森県住宅供給公社の巨額横領事件に関連したとされるチリ人アニータ・アルバラードの2018年最新情報を紹介していました。 (えのきどいちろう)いちばん十八番のネタとも言っていい、僕が大好きなネタ、アニータを。アニータ、純子さん、知ってますか? (鈴木純子)知ってますよ。 (カルロス矢吹)青森県住宅供給公社巨額横領事件の黒幕とされていた人ですね。 (鈴木純子)じゃあちょっと、私が振り返ってみますね。青森県住宅供給公社の巨額横領事件。2001年、仙台国税局の税務調査でおよそ14億5000万円の横領が発覚。横領を行ったのは当時の経理担当者の男性で、そのがアニータさんでした。横領の14億5000万円のうち、およそ11億がチリに帰国していたアニータ・アルバラードさんに渡っていたとされ、マスコミも現地取材に訪れて、国境を超えた大騒動

    カルロス矢吹 チリ人妻アニータ 2018年最新情報を語る
  • 厚切りジェイソン 日本で芸人を目指したきっかけを語る

    厚切りジェイソンさんがTBSラジオ『たまむすび』に出演。日で芸人になろうと考えたきっかけや日語学習、漢字ネタ、ビジネス、日米の働き方の違いなどについて話していました。 (赤江珠緒)厚切りジェイソンさんのプロフィール、ご紹介させていただきます。厚切りジェイソンさんは1986年、アメリカはミシガン州の出身です。ミシガン州立大学に17才で飛び級入学されてまして、その後、イリノイ大学大学院に進学されます。2005年、仕事の関係で来日。1年間滞在している間に日のお笑い番組にハマり、日語の勉強のため、いろんな芸人さんのネタを見まくります。その後、アメリカに戻られますが、日でお笑い芸人をやりたい熱意が高まり、厚切りジェイソンさんが勤める会社が日に進出するのをきっかけに再来日。 晴れて日でお笑い芸人となります。そして2015年。ピン芸人の日一を決めるR-1グランプリに外国人として初めて、し

    厚切りジェイソン 日本で芸人を目指したきっかけを語る
  • 1