Mozillaは、Add-ons in 2017 | Mozilla Add-ons Blogにおいて、Firefox 57のリリース(2017年11月28日:米国時間)に伴い、デスクトップ版ではWebExtensionsベースの拡張機能だけを読み込む措置を執る旨を明らかにした。XUL/XPCOMベースやAdd-on SDKベースの拡張機能(レガシー拡張機能)は、一切利用できなくなる。この措置を確実なものとするため、Mozilla Add-ons(AMO)では、Firefox 53のリリース(2017年4月18日:米国時間)に伴い、新規の拡張機能を登録する場合にWebExtensionsベースでないと受け付けなくなる。 現時点でのスケジュールは、Add-ons/2017 - MozillaWikiに詳しい。それによれば、Firefox 53のリリース時点で具体的に実施される措置は、AMOに
a.md Chrome ExtensionのLive HTTP Headersを調査した。Firefox用のものではない。Firefox用のものではない。 https://chrome.google.com/webstore/detail/live-http-headers/iaiioopjkcekapmldfgbebdclcnpgnlo 11/7追記 類似 or 同様の方法で難読化scriptを埋め込んでいる拡張機能が大量にあったため、Googleに報告済み。 https://twitter.com/bulkneets/status/795260268221636608 English version: https://translate.google.com/translate?sl=ja&tl=en&js=y&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&u=https%3A%2F%
疑惑どころか 99.99% くらい黒な話。 (後記:セッション盗まれたと思ってたけど、よくよく考え直してみると生パスワードごと盗まれてる可能性もあるしやばい) 追記:続報 11月3日 今回指摘した HTTP Headers 以外にも、「Tab Manager」「Give Me CRX」「Live HTTP Headers」等で同様(?)の問題が報告されています。第三者が元の作者からソフトウェア権利を買い取って悪用する、というケースが割とある模様(?)。皆さま情報ありがとうございます。 11月4日 Zaif については、「不正な Chrome 拡張」と「スクリプトから保護されていなかったクッキー」のコンボによりセッションが盗まれていた可能性あり。 Zaif のセッション情報が盗まれた原因のひとつについて。JavaScript からクッキー値を取得させない方法。 - clock-up-blog
ニコニコ動画の廃止されたサービス「ニコる」(関連記事)の一部機能をユーザーが再現したGoogle Chromeプラグイン「疑似ニコる」がリリースされました。 疑似ニコる 「ニコる」は2012年からニコニコ動画に実装されていた機能。面白いコメントや動画などに「ニコる」ボタンを押して評価するFacebookの「いいね!」に似た機能でしたが、ニコニコ動画全体での人気はいまひとつで2015年6月に廃止されていました。 一方で、コメントの多い動画でセンスあるコメントをニコることで目立たせたり、気に入った動画のコメントを手当たり次第にニコるなど、「ニコる」機能そのものをネタとして楽しんでいた一部ユーザーも存在。また、「過去に書いたコメントのニコられ通知が来て懐かしの動画と再会できた」など機能を好意的に捉えていたユーザーもおり、そうしたユーザーからはニコる廃止後も「○○ってコメ、ニコりたい」「コメントを
休みなので更新してみた。ver1.3 コンパクトな増田 - Chrome ウェブストア 変更点 1.ちょこっと増田機能追加 2.anond:形式のリンクのポップアップに対応 ちょこっと増田リンク先のスクショ追加したので見てもらうとすぐわかるんじゃないかな。 今までは増田以外のページを開いても、拡張のオプションが表示されていたのだけど、増田を開いてないのにオプション設定できても意味ないなあと思っていた。 そういうわけで、増田以外のページを開いている時に拡張のボタンを押したら、増田トップページの記事一覧を表示する機能を追加した。 表示されるのはタイトルに返信用のリンクがないもののみ。 これで増田を見ていない時もすぐに最新増田がチェックできるよ! やったね! 埋もれる良増田が減るといいね。
「Color Tab」はGoogle Chromeの新しいタブを開くたびにセンスのある配色を提案してくれる拡張機能です。毎日センスある配色パターンを提供してくれるサイト「Color Hunt」で紹介したColor Huntの拡張機能になります。配色に悩んだときに入れておくと、いいアイデアが思いつくかも。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まずColor Tabへアクセスしましょう。Google Chromeに拡張機能をインストールします。インストール後、新しいタブを開いてみましょう。 このように配色セットが画面全体に表示されます。クリックすると別のカラーセットに切り替わりますよ。右上のColor Huntのアイコンをクリックするとウェブサイトへアクセスできます。マウスオーバーでカラーコードが表示されるので、気に入った配色セットを見つけたらすぐにその色をメモできますよ。ぜひ配色を考える材
ブラウザでいろんなサイトを見ていると、知らないうちにビックリするくらいの数のタブを開いてしまっていることがあり、タブの中には開いてみただけのものや、ブックマークして保存しておきたいものがごちゃ混ぜになってしまうことがあります。そんな面倒なタブの管理を劇的に楽ちんにしてくれるのがChromeの拡張機能「Tabli」とのことなので、実際に使ってみました。 Tabli Home http://antonycourtney.github.io/tabli/ 上記URLを開いて「GET TABLI」をクリックします。 「CHROMEに追加」をクリック。 「拡張機能を追加」をクリックします。 「Tabli が Chrome に追加されました。」というメッセージが表示されればOKです。 ツールバーに表示されたTabliのアイコンをクリックするか、「Ctrl+/」でTabliが起動。「Current Wi
「Tab Wrangler」は一定時間放置したタブを自動的に閉じてくれるChrome拡張機能です。タブを開きすぎて放置してしまう方には重宝する拡張機能ですよ。「特定のサイトは閉じない」「5分経ったら閉じる」「タブが10個以上開いたら閉じる」など、閉じるタイミングや条件なども細かく設定できます。 以下に使ってみた様子を載せておきます。まずTab Wranglerへアクセスしましょう。Google Chromeに拡張機能をインストールします。まずはタブを閉じる条件を設定してみましょう。 何分後にタブを閉じるかを設定できます。さらに条件を追加でき、指定したURLのサイトはその対象からはずしたり、10タブ以上開いた場合のみ閉じるなど細かく設定できますよ。カスタマイズをすることでより使い勝手がよくなるかと思います。 このように開いているタブ一覧が表示され、あと何分で自動的に閉じられるかがカウントダウ
クリック節約にどうぞ。検索画面でGIFが動くようになるChrome拡張機能2015.10.06 21:00 SHIORI みんないっせいにモフモフ! ちょっとお聞きしますが、GoogleでGIFを検索しますか? 「するよ!」って方はこのChrome拡張機能はかなり気にいると思いますよ。 GitHubユーザーのpeeinearsさんによって開発された、その名も「Google GIFs Chrome Extension」。名前のまんま、その機能はChrome上でGIFを見るときのための拡張機能でございます。具体的に何かと言うと、このアプリケーションを入れることで、GIF検索をしたときに、検索結果の画面でGIFが動くようになるのです。 そもそも検索結果に出てきたGIFの全部がもとから動く仕様になっているとは限らないので、もちろん中には動かずに表示されるものもあります。とはいえ、いちいち画像を開い
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く