2013年3月8日のブックマーク (5件)

  • 【追記あり】Google+で適当なイラストでもタグ付けアイコンにする方法 - akuyan to

    ※顔認証じゃなくて「タグ付け」だというご指摘いただいたので修正・追記しています※ Google+がイラストアイコンで顔認証されなくて、いやいやながらわかりづらい写真を使っていたそんな毎日。 その内機能追加されるだろう…と思ってて忘れてて、久々にGoogle+触ったらタグ付けできたので、やり方かいておきますね。 STEP1・適当なイラストGoogle+にアップする まずは適当なイラストを適当にGoogle+にプロフィール写真としてアップしてください。 この時点で顔認識されてなくてよいです。なんでもいいです。アップできればOK。 そしたら一旦違うアイコンとかに、また差し替えておいてください。 STEP2・「写真」→「アルバム」→「プロフィール写真」 パソコンでさっきGoogle+にアップしたイラストにアクセスしてみてください。 「写真」→「アルバム」→「プロフィール写真」で入ってると思います

    【追記あり】Google+で適当なイラストでもタグ付けアイコンにする方法 - akuyan to
  • Facebookに魅力を感じない若者たち--その理由を探る

    近頃のティーンエイジャー(13~19歳の若者)がバーチャルな時間をどこで過ごしているのかを知りたければ、彼らがスマートフォンを使っているところを観察すれば良い。彼らの世界は、大人が高度な写真サービスの1つであると誤解している「Instagram」アプリケーションや、どう見てもMark Zuckerberg氏のソーシャルネットワークほどは古風でないほかのアプリを中心に回っている。 Facebookの最大の課題の1つはそこにある。世界中に10億人以上のユーザーを抱え、売り上げを増やすという暗黙の使命を帯びているFacebookは、あまりにも複雑かつ危険で、そして何よりも、あまりにも多くの保護者が利用しているため、ティーンエイジャーが切望するデジタル世界での自由や解放感を与えるのが難しくなってしまった。 トゥイーン(8歳~12歳の子ども)とティーンエイジャーにとって、Instagram、そして最

    Facebookに魅力を感じない若者たち--その理由を探る
  • キャラクターっぽい似顔絵アイコンが作れる「四角い顔アイコンジェネレータ」

    TwitterなどSNSで使えそうな四角い顔アイコンを作成できるネットサービスが「四角い顔アイコンジェネレータ」。デフォルメされたパーツが多く、カスタマイズの幅も広いため、自分の似顔絵だけでなくキャラクターっぽいアイコンなどを作ることが可能です。 四角い顔アイコンジェネレータ -Icon Generators- http://www.icongenerators.net/shikaku.html アイコンは画面上の「今すぐ作る!」をクリックすると作成できます。 アイコンの詳細を決めるメニューはこんな感じ。まずは肌の色。 前髪もさまざまなパターンが存在します。 横髪。 目もキャラクターっぽくデフォルメされたデザインのものがずらりと並びます。 鼻。 口。 まゆ。 頬にはそばかすや赤らみの他、星マークや花マークをつけることもできます。 メガネやサングラス、眼帯など。 「頭」にはリボンや頭巾、ター

    キャラクターっぽい似顔絵アイコンが作れる「四角い顔アイコンジェネレータ」
  • なぜAmazonのメガドロップダウンメニューはスムーズに操作できるのかという秘密

    Amazonでも採用されているメガドロップダウンメニューについて、なぜAmazonのメニューはユーザーが使いやすくできているのかという秘密が明らかになりました。ユーザビリティを改善することが至上命題のネットショッピング系サイトにとっては非常に有益な知識となっています。 Breaking down Amazon’s mega dropdown - Ben Kamens http://bjk5.com/post/44698559168/breaking-down-amazons-mega-dropdown まずこれがAmazonの左上にあるカテゴリーを一覧化したメガドロップダウンメニュー。日Amazonにも同様のメニューが採用されており、マウスカーソルを上に持っていくと実にスムーズに動きます。 通常のメニューの場合、以下のようにして少し遅れてサブメニューが開くようになっています。 な

    なぜAmazonのメガドロップダウンメニューはスムーズに操作できるのかという秘密
  • これはいい!メモ帳や付箋紙の無料ベクターイラスト素材まとめ(商用可・AI・EPS)

    シンプルでオーソドックスなものから、ビンテージ感漂うアンティーク調のメモ帳、付箋までいろいろ集めました。商用で使えないのも少し含まれてます。ご注意を・・・ カラフルでポップなメモ帳(ピン付) 9種類x6色の合計54個入り Free vector Post it Notes + Push Pins – fuzzimo ファイル形式:AI ライセンス:商用可 fuzzimo.com ↑ と良く似ています。こちらは押しピンではなくクリップ&ウッドクリップ付。 Blank Colorful Papers with Clip Vector Graphic Vector misc ファイル形式:EPS ライセンス:CC BY- 3.0 all-free-download.com 実用的なデザインは基的に同じ。こちらはマスキングテープバージョン。 Free vector library – Vecto

    これはいい!メモ帳や付箋紙の無料ベクターイラスト素材まとめ(商用可・AI・EPS)