タグ

euroexpに関するim45-50sのブックマーク (11)

  • 吉松駅 VRM×VRM/ウェブリブログ

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    吉松駅 VRM×VRM/ウェブリブログ
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • http://red.ap.teacup.com/rossolab/228.html

    im45-50s
    im45-50s 2008/04/12
    終端式ホームいいっすね。/あまり見かけない<ネット上で見かけないだけで、VRMに個人的な楽しみをもとめる非ネットVRMユーザーにはバカ売れしてるかもですよ。
  • 個別「[VRM][スイス][鉄道模型]欧風ビネット」の写真、画像 - VRM - ghost-vrmovies's fotolife

    Trackback - http://f.hatena.ne.jp/ghost-vrmovies/20071019184953

  • Thalys und Talent 2 その2 - keimei Digitalbahn

    先に書きましたように、この走行中の列車から風景を眺めることを前提にしており、走らせてなんぼのものですので、ショットではその辺の雰囲気が伝わらないかもです。いっそのことムービーでも撮ろうかとも思いましたが、マシンが熱暴走しそうなので(笑)、保留ですだ。 ▲ユーロということで全体的に明るめのテクスチャにしたら、如何にも鉄道模型、というより、箱庭って感じになってしまいました。 ▲山岳ループ線からの展望。向こうの方にTharysが居ます。この視界がパッとひらけるところが自分でも気に入っています。 ▲VRM3特有(でもなくなったけど)の大半径カーブ。定尺サイズで大半径を使うのが、このレイアウトの主眼の1つです。このため、他の部分:特にトンネルの中はかなり無理な配線に。 ▲DBStation収録のVaultではない普通の屋根。ちゃんと半透明になっています。

    Thalys und Talent 2 その2 - keimei Digitalbahn
    im45-50s
    im45-50s 2007/08/02
    >全体的に明るめのテクスチャにしたら、如何にも鉄道模型、というより、箱庭って感じに
  • Thalys und Talent 2 - keimei Digitalbahn

    V4はもうダメっぽいので、VRM3+ユーロのレイアウトです(笑)‥‥‥いや、そんなことはなくて、ユーロシリーズはV3にもV4にも組み込めるので、V3でも作らな損というか、一粒で二度おいしいというか、大変お得な気分で作ってみました(ダウンロードはキハポストから)。 元ネタは「Nゲージマガジン」No.40の最初(P.4)に載っている作例です。ただし、出来上がったものは似ても似つかぬものになっています、ユーロだし、後述するように作り直しまくっているし。コンセプトとしては、1800×900の定尺に目一杯レールを引きつめた如何にもNゲージらしいレイアウトってところです。 V3ユーロシリーズとしては、前作「Thalys und Talent」の続編って感じですが、新たにDBStaionを購入しましたので、それが追加されています。作り出したのは、前作完成直後からなのですが、とにかく時間が掛かってしまった

    Thalys und Talent 2 - keimei Digitalbahn
  • サイケデリック - keimei Digitalbahn

    GIS-REPORT(6) (Rosso Laboratory (VRM4CV編集後記)) VRM4ビュワーってコントラスト低すぎ、これって常識ですよね (such a cool) 初めまして (初めまして) VRM4天球 (Rosso Laboratory (VRM4CV編集後記)) パノラマ画像のシームレス化 (Rosso Laboratory (VRM4CV編集後記)) 鉄道模型 鉄道模型ニュース (鉄道模型 鉄道模型ニュース) 雑感についての雑感 (JUNのひとり言) ~円状の町 お墓と墓地~ (Carefree blog) どんぐりの背比べ (such a cool) 夏の日の幻想/啓明氏 (VRM入道)

    サイケデリック - keimei Digitalbahn
  • DBStationビネット~アイテム編 - keimei Digitalbahn

    ▲TALENTの停車するローカル線ホーム:列車に自転車を持ち込むというのはよくあるようでTALENT車内にはそれ用のスペースもあるようです(VRMでは車内は再現されていませんけど)。それはともかく、左手前から駅名板付のライト(Light)、自動券売機(Ticket)、案内標識(Platform Information)、構内用PC架線柱(Middle Mast)、ベンチ(Platform bench)が見えます。実際こういうふうに並んでいるのか不明ですが、ホームを広々と見せるためにアイテムは控えめにしてあります。また、降車専用ホームには券売機やベンチなどは必要ないので置かないようにしてあります。 ▲右手前には時計付のライトが見えます。スピーカも付いています。その向こうでは堂車に資材を搬入中です‥‥‥いや、これは欧州らしい光景じゃなくて、大阪駅で見掛けたトワイライトエクスプレスの光景を参考

    DBStationビネット~アイテム編 - keimei Digitalbahn
    im45-50s
    im45-50s 2007/05/17
    そーか、勾配標って普通に空飛ぶモノだったのか。
  • DBStationビネット~製作過程編 - keimei Digitalbahn

    さて、お待ちかね『DBStation』ですが、とにかくこれを用いたレイアウトを作ろうと思ったわけです。しかし、格的なレイアウトは完成までに時間が掛かるし、モチベーションが下がらないうちに何らかの形にしたいところです‥‥‥で、こんな時にはビネットですね。まずは、DBStationを用いたビネットを作ることにしました。列車が走行できるレイアウトではなく、正味駅の部分だけを作るわけです。駅だけでも、将来新しくEURO EXPRESSを買った時に、それを並べてショットを撮る舞台として使うことができますし、何よりDBStationの使い方を練習するのにちょうどいいでしょう。 ビネットと言ってもデカいです。手持ちの車輌をずらりと並べて悦に入るわけですから、それらが収容できる駅の規模が必要です。手持ちのうち最長であるThalysのフル編成をレイアウター上で見積もると、1800mmあれば余裕で収まること

    DBStationビネット~製作過程編 - keimei Digitalbahn
  • DBStation - keimei Digitalbahn

    この場合は「デーベーシュタツィオン」って読みたいところですね。大きな駅はBahnhofですが‥‥‥というわけで、見せびらかし。なお、画像はVRM4でのショットです。 ▲プラットホーム部品:まあ、プラットホームに関しては、ホーム面が低いくらいだろうと思っていたんだけど、それどころじゃなかったっす。 ミニホームと同じく中間やエンドの区別がなく、断面にもテクスチャがあるので自由な長さに組合わせることができる(極短いのもできる)。 ホーム上面には何もないので他の部品を自由に配置できる。階段付きのは別パーツとしてあり、なんと階段部分はちゃんと凹んでいます。 そして何より、コの字型のパーツがある(右奥):つまり、いわゆる櫛形ホームが作れるのだ!っていうかそれが前提かも。 ▲ホームのアクセサリたち:TALENTの実車写真をネットで探したことがあるんだけど、その時見た電灯(駅名板付き)や行き先案内板と同じ

    DBStation - keimei Digitalbahn
  • Thalys und Talent @V3 - keimei Digitalbahn

  • 1