タグ

vrm情景論に関するim45-50sのブックマーク (52)

  • 見てはいけない - keimei Digitalbahn

    VRMでもついにシャドウを実装??? 手前の3の木には影があります。 さて、トンネルなんですが、新作2作に関らず拙作には1つのポリシーがあります。それは、トンネルの中は見てはいけない、ということです。 鉄道模型の場合を考えてみましょう。メインテナンス性などの都合はありますが、トンネルの内部(壁とか天井)まで作らず大抵がらんどうのままにしておく場合が多いです。それどころか、隠しヤードや隠し信号所があったりするレイアウトも多々あります。このように鉄道模型では、トンネルの中は第三者からは見えないものとして製作している、というのが私の見解です。ということでVRMでもこれに倣っているわけです。今まで発表したVRMレイアウトで隠しヤードなどがあったかどうか忘れましたが、むしろ、トンネルの中は見えないことを前提にいろいろ無理をさせている、というのが多いです。 ▲「第3楽章」の上部ループで、緑色のとこ

    見てはいけない - keimei Digitalbahn
    im45-50s
    im45-50s 2007/08/08
    緩衝地帯としてのトンネル区間。個人的にはトンネル内も作りこみたい派ですけど(基本的にリアル鉄道模型のバックグラウンドがないから?)、地上区間よりは無頓着になるというのはあります。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • http://red.ap.teacup.com/rossolab/69.html

    http://red.ap.teacup.com/rossolab/69.html
  • Thalys und Talent 2 その2 - keimei Digitalbahn

    先に書きましたように、この走行中の列車から風景を眺めることを前提にしており、走らせてなんぼのものですので、ショットではその辺の雰囲気が伝わらないかもです。いっそのことムービーでも撮ろうかとも思いましたが、マシンが熱暴走しそうなので(笑)、保留ですだ。 ▲ユーロということで全体的に明るめのテクスチャにしたら、如何にも鉄道模型、というより、箱庭って感じになってしまいました。 ▲山岳ループ線からの展望。向こうの方にTharysが居ます。この視界がパッとひらけるところが自分でも気に入っています。 ▲VRM3特有(でもなくなったけど)の大半径カーブ。定尺サイズで大半径を使うのが、このレイアウトの主眼の1つです。このため、他の部分:特にトンネルの中はかなり無理な配線に。 ▲DBStation収録のVaultではない普通の屋根。ちゃんと半透明になっています。

    Thalys und Talent 2 その2 - keimei Digitalbahn
    im45-50s
    im45-50s 2007/08/02
    >全体的に明るめのテクスチャにしたら、如何にも鉄道模型、というより、箱庭って感じに
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    im45-50s
    im45-50s 2007/08/02
    半径がきつくなるほど増す、曲線区間に立てる架線柱の本数のジレンマ。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    im45-50s
    im45-50s 2007/07/20
    VRM4にも色褪せが表現されている部品が結構あったりします。もっとも色褪せているかどうか自体ではなく、部品表面の質感を“ユーザーの自由にできない”、ということに対するツッコミ(?)なのでしょうね。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 植生~回転する樹木の功罪 - keimei Digitalbahn

    ▲(図1)まずは、Vue5の木。3とも同じスモモだけど、植える(メニューからドロップする)度に枝振りなどの形状が違ってきます。このため、リアルな植生が簡単に作成可能というわけです。 ▲(図2)VRM3の遠景用樹木。なんていうのか知りませんが、板を2枚組合わせた形状になっています。遠景用というだけあって、近くから見るとリアルさはありません。右側の木は、同じ樹木を45度回転させたものを重ねて、板の枚数を増やし、少しでもリアルにしようとしたものです。 ▲(図3)遠景用樹木で作った森。VRMの樹木は Vue5のように植える度に形状が違うってこともありませんし、なにしろ2枚の板ですので、同じ部品を多数並べるとパターンが出来てしまって不自然なことになってしまいます。そこで、部品を45度とか30度とか回転させたものをランダムに配置することにより、パターンを打ち消そうとしたものです(作例は面倒だったので

    植生~回転する樹木の功罪 - keimei Digitalbahn
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • http://red.ap.teacup.com/rossolab/31.html

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    im45-50s
    im45-50s 2007/06/16
    最も重要<かどうかはわからないけど、こういう記事(押しつけでない好みの表明)がネットVRM界隈にたくさん出てくれると個人的には楽しい。