imacocco_teaneのブックマーク (183)

  • 【サッカー】試合中指導者から汚い言葉が飛び交う!?コーチングできちんと伝わるように心がけていること - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 僕は生まれてから高校生まで18年間、漁師さんが多い地域で育ちました。 そのせいもあって、性格的には温厚な方だけど、浜独特の訛りと少し怒り口調な部分もあります(^^; 札幌に進学した時も、一言会話しただけで「函館の人?」言われるくらいでした(^^; 周りに自分より訛り強い人もいたし、自分は標準語をしゃべっているつもりでいたけど、そうではなかったと世間の厳しさを実感しました(笑) さて、ちょっと言葉がきつめな環境で育ち、その後多くの人が行き交うそれなりに大きな企業に勤めた経験から、言葉使いも含めた「言葉選び」には十分気をつけるようにしています。 先日、その言葉について興味深いものを見つけたので、今日の主題としたいと思います。 とある試合で飛び交う怒号!? 指導者が試合中に「殺せ!」ってコーチングは絶対ダメだろ。 ずっと「潰せ、殺せ」しか言ってないし。 言いたい

    【サッカー】試合中指導者から汚い言葉が飛び交う!?コーチングできちんと伝わるように心がけていること - 北の大地の南側から
  • やっぱり見た目の印象は大事!?サッカーやっててもそう思った理由 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 お盆明けから涼しい日も出てきて、地元の小中学校も夏休みが終わり、ランドセルを背負った子供達の姿がたくさん見かけるようになりました。 社会人の方々も、お盆休みは長い連休だった人も多く、若干休みボケの人も多いかと思います(^_^;) まぁ、僕がどちらかというと長い休みになるとボケてしまうタイプなもんで…(笑) しかし、ボケーっとしたまんまではいかないもので、仕事に向かう際は身だしなみを揃え、ビシッとしないといけないですね(^_^;) 今日は、その身なりとかの話で興味深い話があったので、紹介がてらサッカーの話にも絡めていきたいと思います。 人は見た目の印象が第一? 学歴中心主義が崩壊して、若者の格差がなくなった後の美しい世界です pic.twitter.com/ZVfJQM9tlI — ぱきしる (@parox_med) 2022年8月22日 この前Twitte

    やっぱり見た目の印象は大事!?サッカーやっててもそう思った理由 - 北の大地の南側から
  • 【報告】復活! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 いや〜参りました〜(^_^;) すっかり僕もコロナ感染してしまって、高熱でダウンしていました(-_-;) 月曜日に発熱外来で検査して、見事に陽性診断を受けました。 症状としては、39℃以上の高熱と喉の痛みが辛かったですね。 発熱も2〜3日くらい続いて、その後はすっかり治まりました。 喉の痛みも一週間が経ってやっと消えてきたかなって感じだけど、まだ違和感みたいな感じは残ってますね 時折流行する、インフルエンザの症状みたいな感じでしたね(^_^;) ちょうどあっち行ったりこっち行ったり忙しくて、体力的に落ちていた時期に罹患してしまったので、今時期はしっかり体調管理をしておくのはオススメしておきます。 今月10日までコロナの隔離期間なので、診察当初の保健所からの連絡では、生活支援セットが届くまで一週間ほど時間がかかるとのお話でした。 「えー!その間に治ってしまう

    【報告】復活! - 北の大地の南側から
  • 【北海道・函館】なぜだか最近全国ニュースでも函館発の話題をよく取り扱ってくれる… - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 昨日は、函館のソウルフード、ハセガワストアのやきとり弁当が全国放送のケンミンショーで取り上げられたのを紹介しました! 数ヶ月前だけど、こちらも全国放送の「マツコ・有吉のかりそめ天国」でも函館ホテル大戦争という事で、ラビスタ函館、函館国際ホテル、センチュリーマリーナ函館の3ホテルが朝のバイキングを前面に押し出し、集客紛争中だとかで取り上げられていました。 まぁ、住んでいる町を全国放送で取り上げられるのは、素直に嬉しいですね^^ 田舎もんなんで、特に嬉しくなります(笑) そういえば先週も、函館にまつわるある話題が全国で駆け巡りましたね。 www.jiji.com 来春の函館市長選に向けて、函館市役所・保健福祉部長の大泉潤さんが函館市長選に出馬する意向のようです。 「ん!?誰だ?」って思ったと思いますが、大泉…大泉… そうです!北海道が生んだ大スター(?)あの大

    【北海道・函館】なぜだか最近全国ニュースでも函館発の話題をよく取り扱ってくれる… - 北の大地の南側から
  • 【サッカー】相手へのリスペクトも善し悪し!?リスペクトと同時に自分をどこまで貫けるか - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です チームスポーツをする上で大切なことは、チームメイトだけではなく、相手選手への敬意を払う事も大切です。 近年では、よくリスペクトという言葉を用いりながら、リスペクト精神を大切にしようと果敢に叫ばれていますね。 アマチュアでの経験しかない僕でもその信念は変わりませんね。 またチームごとで対戦するサッカーというゲーム性も相成って、相手選手やチームにもリスペクト精神は求められます。 そのリスペクトする心意気はいいものですが、時には試合のパフォーマンスにマイナスに向いてしまうこともあります。。。 流れ弾は臆病者に当たる www.nikkansports.com 先日、浦和vs湘南の試合は2-0で浦和が勝ちました。 浦和は人気もそうですが、日本代表クラスの選手を多く揃え、今シーズンの優勝候補ともいわれるビッグクラブです。 かたや湘南は、若手は多いけど大きな資金力もなく、

    【サッカー】相手へのリスペクトも善し悪し!?リスペクトと同時に自分をどこまで貫けるか - 北の大地の南側から
  • 娘が教えてくれたゴミ収集車のこと - サッカーおやじの妊活&子育て奮闘記

    ある朝 ゴミ収集車到着 想像力 追い打ち さらに… ある朝 娘を幼稚園に送りに行くときのことです。 コロナ禍をきっかけに、我が家では今、家族全員(息子1歳、35歳、私37歳)で年少の娘を車で幼稚園まで送っています。 そんな家庭はないかもしれないけれど、私の帰りが遅いので、家族の時間を午前中に持ってくるようにしています。 その日は、燃えるゴミの日だったので、娘と私がゴミを持って先にマンションの駐車場に降りゴミを捨てている間に、が息子を連れて降りてきて合流するという方法を採りました。 全員で一緒に降りると、玄関やエレベーターの入口でわちゃわちゃするので。 うちのマンションは駐車場のすぐそばの道路沿いにゴミ捨て場があります。 その日は、ゴミ捨てが終わった直後にちょうどゴミ収集車がやってきました。 ゴミ収集車到着 娘は女の子ですが、働く乗り物が大好きです。 バスとすれ違えば興奮するし、ショベル

    娘が教えてくれたゴミ収集車のこと - サッカーおやじの妊活&子育て奮闘記
  • 【新築一戸建てのお庭づくり】植栽は全てリクエスト!シンボルツリーはオリーブとユーカリポポラスにしました。 - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです|ω・)ノ 新居に住みはじめて3週間。 新しい我が家での生活にも、随分慣れてきました(*´`*) 今日は、我が家のお庭のご紹介! お家を建てて貰った工務店さんの標準仕様は“オープン外構”で、よほど値の張ったものでない限り“シンボルツリー1+下草4-5種類”はプラン内。 下草は基は季節のおまかせで、ということだったのですが、リクエストしてもokということだったので、折角なので植栽は全てリクエストさせて頂きました( *´艸`) 玄関前のシンボルツリーは【ユーカリポポラス】赤いポストも可愛いです♡ ユーカリポポラスの下草|ローズマリー(立性),ヒューケラ,サントリナ,ハツユキカズラ お庭のシンボルツリーは【オリーブルッカ】目隠し効果を期待してます! オリーブルッカの下草|ラベンダー,ローズマリー(半匍匐),サントリナ,シロタエギク/エキナセア 追加で季節のお花を植えまし

    【新築一戸建てのお庭づくり】植栽は全てリクエスト!シンボルツリーはオリーブとユーカリポポラスにしました。 - ゆーんの徒然日記
    imacocco_teane
    imacocco_teane 2021/12/28
    新居うらやましいです(^^)
  • 今さらだけど、やはりブログは定期的な更新が重要である - 主婦ノマドのブログ

    当に何を今さら…という感じですが、あらためて、ブログ運営においては定期的なブログ更新が非常に大切だと実感しています。 特に、はてなブログの場合はそう思います。 SNS的要素が強くなる「ブログ」 ブログというものの存在意義が、少し変化してきているのかな、と思っています。 SNSといえば、ツイッターやらフェイスブックなどがありますが、ブログもそれと同等に近くなってきているのではないかと思うのです。 ワードプレスなどで構築するブログは、ブログといってもサイト的要素もあり、ユーザー同士でつながって相互に訪問し合うということがあまり起こりません。 しかし、はてなブログやアメブロにしても、特に日のブログサービスにおいては、ユーザー同士のコミュニティがなくては使えない、使ってもおもしろくないという側面に来ていると思うんです。 検索エンジンからの集客を狙うよりも これは、検索エンジンからの集客が困難に

    今さらだけど、やはりブログは定期的な更新が重要である - 主婦ノマドのブログ
  • 【サッカー日本代表】アジア最終予選初戦は黒星発進!悪い予感が的中してしまったオマーン戦… - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今日はもちろんアジア最終予選の話題です。 いやー見事に負けましたね(-_-;) ショックはショックですが、立ち直れないほどのショックではないかなぁ。 ずーっと、このブログでも言っていた不安が的中した感じなので(^_^;) という事で今日は、愚痴回になりそうです(笑) 負けるべくして負けた日 www.football-zone.net 負けるべくして負けた… キャプテンの吉田麻也選手が、試合後のインタビューで語ったこのひと言が全てを物語ってますね。 まさかの黒星スタートという見出しの記事だけど、サッカー普段から見ている人は最初から不安視していた部分が露呈しましたね… あれだけ散々修正する力がなく選手任せのサッカーでは、ワールドカップでベスト8どころかアジア予選も厳しいって、みなこぞって言ってました(-_-;) これに関しては、サッカー協会の人間や大手オール

    【サッカー日本代表】アジア最終予選初戦は黒星発進!悪い予感が的中してしまったオマーン戦… - 北の大地の南側から
  • 【子どもの病気】喘息の疑いあり?夜間診療受診後、そのまま入院になりました… - ゆーんの徒然日記

    こんにちは、ゆーんです(。・・)ノ゙ りーくん4歳11ヶ月。 喘息の疑いで、はじめての入院生活を送ることになりました… 喘息の疑いあり?1週間の入院生活スタート 朝から酷い咳 昼に嘔吐、欲なし 誤飲が原因?レントゲンを撮るも… ヒューヒューと荒い呼吸、夜に2度目の嘔吐 「#8000」夜間診療受診の目安は呼吸、肩やお腹で息をしていたら受診 夫が夜間診療へ→そのまま入院 入院後の様子、意外と元気そう まとめ 喘息の疑いあり?1週間の入院生活スタート 朝から酷い咳 アトピーにアレルギー性鼻炎にもう治ったけど物アレルギー、なにかと敏感なりーくんは普段からゴホゴホと咳をすることが多かったのだけど、昨日は朝から酷く咳き込んでいました。 痰が絡んだような咳、というよりは、なんだか肺の奥の方から押し出すような咳。 台風の影響で、また何か変なものでも飛んでるのだろうか、と換気の為に開けた窓をすぐに閉めて

    【子どもの病気】喘息の疑いあり?夜間診療受診後、そのまま入院になりました… - ゆーんの徒然日記
    imacocco_teane
    imacocco_teane 2021/08/13
    お子さまがぐずれるくらいは元気そうで何よりです。この暑さの中、頭の中てんやわんやですよね。ここがふんばりどきなのかなと。頭の中やすませつついきめしょう。
  • コーデ&週記、8月その2。 人間ドック / とある野球選手のこと - あーるのあーだこーで。

    こんばんは、あーるです。コーデと共に一週間の振り返り。三連休は、ネットの通じにくい場所にいました。ということで、帰宅した今日記録。 mackintosh philosophyのポロシャツ、クレアモードのロングスカート、白バレエ。 息子の野球教室見学。なかなか良さそう。野球教室なのにテニスのマークの入った服を着ていってしまった。 mili an deniのハイネックリブノースリーブ、リバティプリント・モリスのいちご泥棒柄のワイドパンツとネオンイエローのトートは自作。 LFOのノースリーブ、ユニクロのアンクルパンツ、cavacavaのニットパンプス、エルメスのトート。このエールラインはもう販売していないそうです。たまに縦型を使いたいときに登場します。人間ドックへ。 ユニクロのノースリーブリネンシャツ、クレアモードのロングスカート、白バレエ。 このシャツ、今年一度も着てないなぁと着てみたけど、着

    コーデ&週記、8月その2。 人間ドック / とある野球選手のこと - あーるのあーだこーで。
    imacocco_teane
    imacocco_teane 2021/08/10
    ワクチン接種、受けた後はゆっくりしてくださいね!
  • 【サッカー】2021年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#22 - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今日は週末に行われたJリーグの試合から、僕が気になったGKのプレイを紹介する企画第22弾です^^ 主に、GKのワンシーンに対して良かった・悪かったと個人的な視点で分析しているので、その前後にあった他のディフェンスのミスは考慮しておりません。 あくまでも、GKの技術で防げたであろうプレイに焦点を当てていますので、予めご了承下さい。 足には当てたけど… youtu.be まずは神戸vs湘南の試合から湘南GK富居選手のプレイに注目しました。 神戸・古橋選手の見事な飛び出しから1vs1のシュートを決められた場面ですが、股下ちょっと明けすぎでしたね。 タイミングを図った時に、少し足が外側に開けてしまったのが少しもったいないなっと思いました。 足を外に開くにしても、両膝の力を内側に入れてもらいたかったなとも思います。 ちょっと状況違うけどスオヴィク選手くらいの構え方が

    【サッカー】2021年Jリーグ GKのこのプレイにピックアップ!#22 - 北の大地の南側から
  • 【サッカー】南野のゴールで湧いた週末のサッカーニュース - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今日は週末に行われたサッカーの話題です。 シーズン中の海外リーグだけではなく、Jリーグも今週末開幕ということで、各クラブ最終調整の段階に入ってきていますね。 また楽しみが増えてきました^^ 週末のサッカー関連ニュースをピックアップしましたので、見ていきましょう! 移籍がプラスに!?南野選手今季2点目 www.footballchannel.jp 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで 先週の話題のトップは、やっぱり南野選手のゴールですね。 強豪チェルシー相手に、ディフェンスラインの間を上手く抜け出して決めたゴールは、多くのサッカーファンを虜にしたゴールでしたね。 抜け出しのタイミングもよかったですし、パスを受けたトラップも見事でした。 これが大きな自信になって、コンスタントに得点を重ねれるか注目です。 レンタル元のリバプールでは、熾烈なポジション争いが繰

    【サッカー】南野のゴールで湧いた週末のサッカーニュース - 北の大地の南側から
    imacocco_teane
    imacocco_teane 2021/02/23
    南野君のゴール、我が家も湧いていましたねー(私以外)
  • プレ幼稚園に入れなかった。動揺が隠しきれない。 - syu_rei’s weblog

    こんにちは。2歳児の母、syu_reiです。 2歳児と1日中ふたりっきり、正直きついです。 大人と話したい…… 公園に行ってる頃はまだ良かったのですが、下の子が生まれてからは、外出が少なくなってます。 家に2歳児とふたりっきり、正直つらいです。 夕方くらいに、一人にしてくれー!って気持ちになります。 あと、子供と関わる人が家族だけなのがすごく心配です。 同年代の子と遊ぶ場を設けてあげたい、友達を作らせてあげたい、遊べるママ友もいなくてごめん、という気持ちです。 4月からはプレ幼稚園があると期待していたのに…… のに…… 抽選ハズレました。。。 え!?マジで!??? だって6クラス×18人も枠あるんだよ!? 100人以上も枠があるんだよ!? 対象2歳児だけなんだよ!!? 動揺を隠しきれません。 震えます。 慌ててキャンセル待ちできないか電話しました。 キャンセル待ちはしてないとのこと。 別の

    プレ幼稚園に入れなかった。動揺が隠しきれない。 - syu_rei’s weblog
    imacocco_teane
    imacocco_teane 2021/02/17
    こんにちは。第二子が園児です。キャンセル待ちくらい、してくれたらいいのに・・と思っちゃいますが問合せが多いのでしょうか。お引越しなど移動も多いでしょうから、良いところが見つかるといいですね!!
  • 2歳息子、骨折して入院。幼児の入院は過酷。 - 極低出生体重児ママの親バカ育児日記♡

    こんにちは、さくらママです(^^) *自己紹介記事*→初めお読みになる方へ 遅ればせながら、明けましておめでとうございます(*^^*) 今年も自己満足な親バカブログになるかと思いますが、よろしくお願いします* 去年のブログを振り返りながら、今年も年末に一年の振り返りをして、皆さんのブログで挨拶して、新年の挨拶をして…と思っていましたが、まさかのまさかの息子入院の事態になってしまいました(:_;)…反省もこめて、備忘録として残しておきたいと思います。 2歳息子右脛骨近位骨端離開で入院 入院までの経緯 12/30椅子から転倒 12/31 立ち上がる事ができず病院へ 入院生活~退院の経過 入院中の息子の様子 入院中ストレスだったこと 息子が入院して思った事 2歳息子右脛骨近位骨端離開で入院 レントゲン、CT撮影をしてもらい、右足の骨折という診断で入院になりました。(正確な病名は右脛骨近位骨端離開

    2歳息子、骨折して入院。幼児の入院は過酷。 - 極低出生体重児ママの親バカ育児日記♡
    imacocco_teane
    imacocco_teane 2021/01/10
    罰は当たりません!大丈夫です。あんなこともあったねと、思えるといいですね。 早い完治をお祈りします!
  • はてなスターにログインできない - 習慣屋のドグマくん

    iPhoneをアップロードすると、はてなスターがつけれなくなりました。 ただ解決をしたので、その解決方法をお伝えします。 ログインできない症状 ログインされていないと認識 解決方法 Safariの設定を変える ①ホーム画面 ②設定をタップ ③Safariをタップ ④「サイト越えトラッキングを防ぐ」をオフにする はてなブログの設定を変える ①ホーム画面 ②設定をタップ ③はてなブログをタップ ④「Webサイト越えトラッキングを許可」をオンにする ログインできない症状 ログインされていないと認識 スターをつけようとすると、下記のように「はてなスターにログイン」と表記される。 はてなスターにログインをタップするとログイン画面が表示される。 しかし画面を見るとログインされている状態であり、数秒で画面が切り替わってしまう。 またコメントを残そうとしてもログインされていないと認識され、コメントする度に

    はてなスターにログインできない - 習慣屋のドグマくん
    imacocco_teane
    imacocco_teane 2021/01/08
    参考になりました!
  • 小1息子の個人面談(二学期)で聞いたこと・言われたこと - 電車王子の賢い育て方

    12月中旬に小学校の個人面談があり、 今回も旦那さんに行ってもらいました^^ 初めての個人面談(7月)の内容 今回(2回目)の面談内容 ▲荷物が重いので、置き勉してもよいか? ◎お友達関連 ▲お勉強関連 ▲お弁当関連 振り返りと対策 初めての個人面談(7月)の内容 前回は「漢字を書くこと」について一悶着ありましたが(苦笑) denshaouji.hateblo.jp その後、国語の授業で漢字の学習がスタートし、 王子が漢字検定8級(小3相当)を申込したことから denshaouji.hateblo.jp 特に何も言われなくなったようで、 王子は自由気ままに漢字ライフを楽しんでいるようです(*^▽^*) 今回(2回目)の面談内容 ▲荷物が重いので、置き勉してもよいか? → 宿題で利用することもあるので、 国語・算数は基的に毎日持ち帰ってもらう。 「せいかつ」と「どうとく」は学校へ置いておく

    小1息子の個人面談(二学期)で聞いたこと・言われたこと - 電車王子の賢い育て方
  • 息子、1日に何度も「この世の終わり」を体験する。/つかみ食べ、本格スタートです! - まいにちきろくノート

    こんにちは。 1歳0ヶ月の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 今日も息子は絶好調です! もくじ 「この世の終わり泣き」 つかみべ、格スタートです! 我が家に「乳児」はもういない おわりに 「この世の終わり泣き」 息子、我らのポケットからスマホを取り出せるようになりました。 「触ってほしくないものは、息子の手が届かないところへ」をモットーに過ごしていますが、なかなかうまくいきません。 そして息子、物を取り上げられると「この世の終わり泣き」をするようになりました。 激しく泣き叫ぶ様を言葉で表すなら ア゛ア゛ア゛ア゛!! これが一番しっくりきます。 全身を激しく揺さぶりながら、「いやだ!」をアピール。 大きくなったもんですなあ。 等価交換がわからぬうちは、騙し騙し行こうと思います。 すまんぜ、息子よ! つかみべ、格スタートです! 1歳になったので、つかみべを格的にスタートさ

    息子、1日に何度も「この世の終わり」を体験する。/つかみ食べ、本格スタートです! - まいにちきろくノート
  • 子どもがいる初めての年末年始 - ズボラ夫の男性育休 123×222日

    今年は子どもがいる初めての年末年始を過ごしています。 しかもwithコロちゃんの初めてづくし・・ そんな体験をお届けします!! 僕の子どもは1/23生まれなのでなにげに子どもがいる初めての年末年始です。 元気に育ってくれていてうれしい・・ 今回は大晦日からの実家にやってきました。 しかしなんだかんだ0歳児がいるととにかくゆっくりできない。 いつもは近くのでかいショッピングセンターに行って買いいしたりするのですが、子どもがいるとちょっと出かけるのも億劫になっちゃうんですね・・ いや、それでも準備して行ったけど←奥さんが 家がデカイので、物珍しさもあってひたすら子どもがハイハイしまくって、なんでもかんでも口に入れようとするから目を離せない。 でもふと見たら口の下になんか絆創膏の残骸みたいなんくっついてるし・・ これを嫁に気づかれる前に隠滅・・ ちゃんと見とけって怒鳴りつけられるに違いないの

    子どもがいる初めての年末年始 - ズボラ夫の男性育休 123×222日
    imacocco_teane
    imacocco_teane 2021/01/03
    我が子は1日違いで誕生日です^_^小2なので年は違いますが。。成長が楽しみですね。
  • 【2021年元旦】旦那さん手作りおせちと年賀状とお年玉と新年の抱負 - 電車王子の賢い育て方

    新年あけましておめでとうございます。 今年も当ブログをよろしくお願いいたします。 旦那さん手作りおせち LINEで年賀状 小1王子のお年玉 新年の抱負 旦那さん手作りおせち 今年のお正月は近場で家族だけで過ごす日々ですが、 すっかり料理担当の旦那さんが、いつになく気合を入れて ダイソーでお重や飾りを買い込み、今年も立派なおせちを用意してくれました~! 元旦の朝は小1王子も早起きして、父子で仲良く一緒に準備。 アレクサを使ったビデオ通話で、 義実家に新年のあいさつをして一緒にべました。 リンク ちなみに2年前の旦那さんおせちはこちら。 denshaouji.hateblo.jp LINEで年賀状 年賀状は昨年からはがきは廃止して、すべてLINEでのご挨拶に変更しています。 denshaouji.hateblo.jp 写真3枚つけた年賀状代わりのイメージ画像を 作成して、 一言メッセージを添

    【2021年元旦】旦那さん手作りおせちと年賀状とお年玉と新年の抱負 - 電車王子の賢い育て方