タグ

2023年3月25日のブックマーク (2件)

  • とってもやさしいフロントエンド入門

    まず、新しいアイデアが提案されると、ステージ0の「Strawman」と呼ばれる段階に入ります。ステージ0のアイデアが価値のある提案として見なされ、大まかな形で問題点や解決策を説明できるようになると、ステージ1の「Proposal」と呼ばれる段階に進みます。そして、提案がある程度まとまって仕様の草案として認められると、ステージ2の「Draft」と呼ばれる段階に上がります。さらに細かいところまで練り上げられて、仕様がほぼ完成した状態になると、ステージ3の「Candidate」の段階になります。最後に、2つ以上のブラウザがその機能を実装していて、ECMAScript の編集者に承認されると、ステージ4の「Finished」と呼ばれる段階になります。 ステージ4に上がった提案は、毎年 6 月のタイミングで ECMAScript の新しいバージョンとしてリリースされます。リリースする際は、ECMAS

    とってもやさしいフロントエンド入門
  • クラウドから撤退して自前サーバに自分でwebアプリを建てるおはなし - Qiita

    はじめに クラウド全盛の昨今ですが、あえてクラウド化に逆らうセルフホスティングの話をします。クラウドに任せるのではなく、自分のサーバの中に自分で使うwebサービスを建てる、そういうおはなしです。 Self-hosting (web services) - Wikipedia 今回はそんなself-hostingにおすすめのwebアプリケーションをドドーンと紹介します。 計算機の歴史は常に振り子でした。 集中処理と分散処理、逐次処理と並列処理、同期処理と非同期処理、RISCとCISC... これらは決して排他的に対立するということもなく適材適所にするものですが、どちらが主流かというのは時代のトレンドとともに振り子のように揺れ動いてきました。 「クラウドとオンプレ」「所有と非所有」というのもまたその一つですね。 利点と欠点 まず利点はなんといっても、自分のデータを自分の手元においておけることで

    クラウドから撤退して自前サーバに自分でwebアプリを建てるおはなし - Qiita