タグ

2009年11月25日のブックマーク (5件)

  • ホテルのベッドの上でハイテンションではしゃぐ人々

    日常を離れて旅行に行くと、いつもとは違うテンションになると思いますが、さらにホテルのベッドが良い感じだとテンションがもっと上がってしまうようです。 そのようにしてテンションが上がりきってしまった人々がホテルのベッドの上で見事にはしゃいでいる写真です。 詳細は以下。この上なく楽しそうなお父さんと、悲しそうなお母さんでしょうか? おばあちゃんも楽しそう かなりテンションが上がっていますね 電話を持っている女性よりも、後ろのお風呂上がりの女性の表情が気になります。 天井に届いてしまうくらい跳んでいます 何も言うことはありません 仕事中? フォーマルな服でも関係ないようです とりあえず強そうです 寝ている間に浮いてしまったのでしょうか? カンフー映画を見た直後にはこんな感じになってしまいますね 完璧です インドの修行僧? やっていることはともかく、顔は真剣です まるでスーパーウーマンのようです 楽

    ホテルのベッドの上でハイテンションではしゃぐ人々
    imakita_corp
    imakita_corp 2009/11/25
    布団文化の日本が故の日本人特有のものかと思っていたが違ったかw
  • NYタイムズの記者クラブ廃止についてのインタビューに毎日新聞の記者が「誰か自殺したら誰が責任とるの?」と意味不明な回答|デジタルマガジン

    特有の悪しき制度、記者クラブ。日の大手マスコミしか基的に加入できない会員制度を設けており、会員以外を記者会見からシャットアウトするこの制度を、ニューヨーク・タイムズが記事として取り上げていた。 記事の主な内容は、この制度のために亀井金融相が週に2回連続して記者会見を開いているというものだが、この中で記者クラブの廃止について聞かれた毎日新聞の古田信二記者が、驚きの回答をしていた。 「(記者クラブは)そんなに閉鎖的ではありません。ケース・バイ・ケースで非会員の参加も認めています。(仮に廃止したとして)もし偽ジャーナリストが記者会見中に自殺や焼身自殺をした場合、一体誰が責任を取るのですか?」 この記者は何を言っているのだろうか? 記者クラブは国境なき記者団をはじめ、EUやOECDに「閉鎖的だ」として批判され続けている。外国政府が圧力をかけなければ門戸を開かない記者クラブのどこが“解放的”

    imakita_corp
    imakita_corp 2009/11/25
    「仮に~だったらどうすんの?」は反論しにくいもんを挙げるもんだろw記者の前に大人の屁理屈、口答えとして駄目w
  • 「ダビング10」解除で初の逮捕 無制限コピーのソフト販売 - MSN産経ニュース

    DVDレコーダーのハードディスクに録画したテレビのデジタル放送番組を、DVDディスクなどにコピーできる回数を10回に制限する「ダビング10」の機能を解除し、無制限にコピーできるソフトを販売したとして、愛媛県警は25日、著作権法違反の疑いで長野県佐久市に住む30代の会社員の男を逮捕した。県警によると、ダビング10解除ソフトの販売の摘発は全国初。 男は昨年10月、インターネットを通じ、愛媛県の男性らにダビング10を解除できるソフトを販売、著作権を侵害した疑いが持たれている。 ダビング10は、デジタル放送番組の著作権保護のため、昨年7月に録画機器を対象に始まった。

    imakita_corp
    imakita_corp 2009/11/25
    こういうのはアウトなんだ?そもそもソフトに金を出させるのが人として間違っている。無料で配れよw違うかw
  • ネット掲示板の「悪評」で内定辞退者が出てしまいました!

    物心ついたころにはインターネットが当たり前に使われていた、という世代が入社し始めた。彼らは入社前から、ネット上での会社の評判を読んだり交換しあったりしている。中にはネット掲示板での「悪評」を読んで、内定を辞退してきた学生もいるという。 >>ヨソでは言えない社内トラブル・記事一覧 「採用担当者の頭が悪い」など中傷じみた書き込みも ――大手製造業の人事担当です。仕事で、学生が書き込んでいる「就職掲示板」を定期的に見ています。そこには、学生が面接や試験に会社を訪れたときの印象について、書き込みが集まっています。 ある日、掲示板を見たところ、当社の悪口がたくさん書かれているのに気づきました。「お茶がまずい」といった程度のものはよいとしても、 「採用担当者の頭が悪い」「社員の服装のセンスが悪い」 など中傷じみたものもあります。 他にも「面接官の態度が上から目線だ」「問題の意味が分からない」「社内が臭

    ネット掲示板の「悪評」で内定辞退者が出てしまいました!
    imakita_corp
    imakita_corp 2009/11/25
    「ネット上の評判が悪い」という理由で・・・むしろ辞退理由にこんなことを直に挙げる人に内定出してしまった採用活動を反省しろw
  • 商用サイトでも無料の国内外のWeb制作に使える素材サイト総まとめ・2009 - かちびと. net

    ローカル環境にストックしていた日国内、海外サイトで商用OKなWeb素材を配布しているサイトのリンク集が結構な量になってきたので出来る限り多くの方とシェアしたいと思ってエントリーします。 懐の広いクリエイターさん方に感謝します。このリンク集は商用サイトでも利用が可能(Commercial use)なWebサイトの素材情報です。一応確認はしていますが、ご利用の際はご自身の目で必ずライセンスや利用規約(Terms of Use等)をご確認下さい。サイトごとに利用規約も異なります。当サイトは一切の責任を負いかねます。 日国内、及び海外の商用OKなWeb素材配布サイトと日語で紹介された海外記事のまとめです。 2度手間を防ぐ目的でリンクにマウスオーバーすると画像をツールチップで表示するようにしました。多少表示に時間掛かるかもしれません。 写真商用サイトでも利用できるロイヤリティフリー、パブリック

    商用サイトでも無料の国内外のWeb制作に使える素材サイト総まとめ・2009 - かちびと. net