タグ

2010年5月7日のブックマーク (5件)

  • 舘ひろしさんが禁煙後押し、「卒煙塾」塾長に : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    imakita_corp
    imakita_corp 2010/05/07
    舘ひろしが堕落転向したのか
  • 徳之島の3町長「平行線だから、もう会わない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題で、政府がヘリコプター部隊の移転先として検討している鹿児島県・徳之島の3町長らは7日午後、鳩山首相と首相官邸で会談後、記者会見して「飛行場移設は絶対は反対という民意は決して変わらない。これからますます強くなる。首相が(徳之島に)来ても、お会い出来ない。会っても平行線だから」と語った。 大久保明・伊仙町長は「首相の発言は予想通り、何とか引き受けていただきたいという気持ちはわかったが、民意は反対という正しい情報を伝えられた。その点では意味があった」と述べたうえで、「徳之島は長寿世界一が2人も出て出生率も日一。少子高齢化対策のモデルの島であり、地域力の残る島に基地は必要ない」と反対姿勢を強調した。 鳩山首相との会談は午後3時に行われ、政府側は首相と平野官房長官、松野頼久、滝野欣弥の両官房副長官が出席。地元側は高岡秀規・徳之島町長、大久保町長、大久幸助・天城町長の

    imakita_corp
    imakita_corp 2010/05/07
    あの男が余計な事を又言うんじゃないかと心配したがなかったようだ。どんな心配だw "伊仙町長は「首相の発言は予想通り、何とか引き受けていただきたいという気持ちはわかったが"
  • ツイッター、ミクシィ「禁止令」 福岡の高校が事実認める

    福岡市内の高校で「ツイッターを禁止する校則ができた」とする話がツイッター上で急速に広まり、学校側が「事実無根」などと否定していた問題で、実際は学校側がミクシィやツイッターを使用しないように文書を配布して指導していたことが明らかになった。学校側は「以前にブログでトラブルがあった」「校則にしている訳ではない」などと説明している。 「校則でツイッターが禁止された件」などと題した書き込みがツイッター上で広まったのは、2010年4月26日夜。特に早良区の私立高校については、「文書も配布された」などといった情報が流れた。ところが、学校側は「まったくの事実無根」などと、「ツイッター禁止令」の存在を否定していた。 この学校では、従来は携帯電話の校内持ち込みが禁止されてきたが、10年度から「規制緩和」する形で、持ち込みが許可されるようになった。このルールを運用する上で、事実上の「ツイッター禁止令」が出ていた

    ツイッター、ミクシィ「禁止令」 福岡の高校が事実認める
    imakita_corp
    imakita_corp 2010/05/07
    これはこれでいいんじゃない?どちみち禁止されれば手を出したくなる、出してしまうけど禁止ゆえに身元バレしないとか万一を考えて変な事を書かないとか抑制が効くしw俺も高校の時にあれば夢が広がったのになあw
  • 「酸っぱい」カツ重…売れ残りトンカツ肉転用(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    神奈川を拠点とする生活協同組合「コープかながわ」のハーモス荏田店(横浜市青葉区)が、来なら処分する生のトンカツの売れ残りを冷凍保存した上で、カツ重に調理し、原材料名なども表示しないまま販売していたことが分かった。 同店は購入者から「味がおかしい」と苦情を受けた後、保健所にカツ重に転用して再販売したことを隠して報告しており、保健所は品衛生法に違反する疑いがあるとして調査を始めた。 コープかながわは、静岡や山梨県も含め計152店舗を支える「ユーコープ事業連合」(同市港北区)の会員組織。ユーコープによると、同店は今年3月28日、全店共通のセールの目玉として国産豚を使ったロースカツ約1100枚を仕入れ、1枚198円で販売。カツはパン粉をまぶした冷蔵の生肉で、消費期限は当日限りとされていた。 内規では、売れ残りは品質が保てない恐れがあることから、すべて廃棄する決まりだったが、同店は売れ残っ

    imakita_corp
    imakita_corp 2010/05/07
    前も生協は何かやらかしてたけど連合会で全店宛てに通達やら指導しないのかね?会社でよくある「本店から通達来たぞ。本部長カンカンや。今度やらかした店は徹底的にやられるらしいぞ」ってよくあるあれw
  • 絶滅したネアンデルタール人、現生人類と交雑 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ニューオーリンズ(米ルイジアナ州)=山田哲朗】現代の人間とは別種のネアンデルタール人が、初期の人間と交雑していたとの研究結果を米独の研究チームが7日付の米科学誌サイエンスに発表する。 ネアンデルタール人はこれまで、現生人類(ホモ・サピエンス)との生存競争に敗れ絶滅に追い込まれたと考えられてきたが、実際には現生人類と交流し、その遺伝子は現生人類に受け継がれていたことになる。アフリカ以外の地域の現代人のゲノム(全遺伝情報)のうち1〜4%がネアンデルタール人に由来するという。 独マックス・プランク進化人類学研究所のスバンテ・ペーボ教授らは、現在のクロアチアで3万8000年以上前に生きていたネアンデルタール人女性3人らの化石から、骨粉400ミリ・グラムを採取した。死後に侵入した細菌などのDNAをより分け、現代人のDNAが紛れ込まないよう注意しながら、4年がかりでネアンデルタール人のゲノム配列の6

    imakita_corp
    imakita_corp 2010/05/07
    おばあさんは大抵ネアンデルタールっぽくなるのはこのせいか!?関係ないかw