タグ

2013年9月20日のブックマーク (9件)

  • 「ないんだな、それが」at栃木の彼の今 | techgirl.jp

    「ないんだな、それが」のひと言だけで、日中を魅了した栃木のリーゼントヤンキーの彼の今の写真が出てきました。 すごくかわいくて、良い人そうっていうのがにじみ出てますよね。 まずは皆さんおなじみこの写真から、 「栃木の魅力は?」と街頭でインタビューされ、「ないんだな、それが」と満面の笑みで答えています。16か17歳ぐらいでしょうか。 その彼が、時を経て、 こうなりました。 相変わらずのリーゼントヘアで、良い人そうなオーラも出ています。 20代半ばでしょうか。 いいお父さんになりそうですね。

  • 東京五輪が消した町 原宿・御徒町・田町・汐留… - 日本経済新聞

    1964年(昭和39年)開催の東京五輪は、東京を大きく変えた。国立競技場などのスポーツ施設が生まれ、首都高速道路や新幹線が整備された。一方でなくなったものもある。その代表格が町名。原宿や御徒町など歴史的な町名が消えた。川や都電の一部も姿を消した。前回の東京五輪で「変わったもの」を探してみた。原宿駅の住所は神宮前9月の平日、JR原宿駅周辺は、若者であふれていた。竹下通りの前では、カメラを構える

    東京五輪が消した町 原宿・御徒町・田町・汐留… - 日本経済新聞
  • 世界遺産の琉球聖地、マナー悪く男子禁制を検討 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    琉球王国時代(1429~1879年)の聖地で世界遺産の「斎場御嶽(せーふぁうたき)」(沖縄県南城市)で、観光客の増加に伴い、立ち入り禁止の祭壇に上がったり、大声で騒いだりするなどマナーの悪さが目立っている。 斎場御嶽は住民の信仰の場で、「沖縄の精神文化の象徴」とされる。管理する市は「単なる観光地ではなく、神聖な場所だと理解してもらいたい」として、かつてのしきたりにのっとり、男子禁制とする検討を始めた。 市観光協会によると、年間1万~2万人だった斎場御嶽の入場者は世界遺産登録やパワースポットブームなどで、昨年度は約43万8000人にまで急増した。 観光客による“悪行”も目立つようになり、礼拝に訪れた人の横で大声を出したり、御嶽を「滝」と勘違いして水着姿で訪れる人までいたりするという。ガイドの普天間栄進さん(75)は「最近は純粋に祈りに来る人が減っている。信仰の場として世界遺産に選ばれたのに

    imakita_corp
    imakita_corp 2013/09/20
    元々男子禁制の聖地らしいけどここにかぎらず聖地の性別の禁制は男女関わらず守るべきだと思う。宗教的なもんはそもそも男女平等とかの外にあるもんなんだし。世界遺産申請もそろそろ打ち止めにしたら?
  • 裁判官もあきれた?県議の海外研修…痛快判決文 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「県民を慮(おもんばか)って研修を実行していない」――。山梨県議らに海外研修旅費などを返還請求するよう県に求めた訴訟で、東京高裁が19日に下した控訴審判決は、研修や視察が県政や県民に有益だとはいえないとして、地方自治法に反すると厳しく非難した。 原告は「市民感覚が反映された判決」と歓迎する一方、正当性を訴えていた県議らには波紋が広がった。 判決後、原告の一人で県市民オンブズマン連絡会議の山大志代表委員(57)は甲府市で記者会見し、「主文を聞いて涙が出そうになった。市民の声が裁判官に届いた」と喜びを語った。 山氏らは2011年2月、県議らの旅費について県に住民監査請求したが、棄却された。同年5月、横内知事を相手取り、県議らに返還請求するよう求める訴訟を甲府地裁に起こした。今年3月の判決は「私事旅行との疑念を原告らが呈するのもうなずける」とするも、訴えを退けた。 逆転判決が下った理由を問わ

    imakita_corp
    imakita_corp 2013/09/20
    ここに限らずこの手の視察旅行は意味あるのかねと常々。議員は制度作りが仕事だが現地に行ったらむしろ個々の細かい所に目がいって全体のシステムを見落としそうだから。
  • http://drama-impression.info/tag/%E3%81%82%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93/

  • 【京都】東天王・岡崎神社で狛うさぎにメロメロ - Rocketboy Digital

    京都に来ています。基的に飲みあるきが主たる目的ですので、特に観光の予定は立てていません。ただこの東天王「岡崎神社」には以前から興味があり今回訪問することができました。 御祭神は、速素盞鳴尊(すさのをのみこと)、奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)、三女五男八柱御子神(やはしらのみこがみ)が祀られており、御神徳は「子授け・安産」「縁結び」「厄除け」です。 宮繁稲荷神社。うがのみたまの神、えびす神、大黒神が祀られています。 そしてなんと言っても「狛うさぎ」です。阿形吽形のうさぎで、左は雌です。 都の卯(東)の方位にある付近一帯が、野兎の生息地だったようでして、うさぎが氏神様の神使いとされているようです。殿前にはこの狛うさぎ。うさぎは多産なので子授け安産祈願でかなりの人気とのことです。でもこの日は人もまばら。 しかし可愛い(笑)これは右の兎で雄です。頭をなでることで縁結び・夫婦和合の祈願とな

    【京都】東天王・岡崎神社で狛うさぎにメロメロ - Rocketboy Digital
  • CNN.co.jp うなされている子ネコをギュッ

    悪い夢でも見ているのか前足をバタバタさせてる子ネコでしたが、ギュッと抱きしめられると安心したようにスヤスヤ。。。

    CNN.co.jp うなされている子ネコをギュッ
  • 元NFL選手宅で300人の若者が大暴れ ツイッターで発覚

    (CNN) 米ナショナル・フットボールリーグ(NFL)の元選手の別荘でこのほど、不法侵入した300人の若者が大暴れする事件が起きた。発覚のきっかけは短文投稿サイトのツイッターだった。 被害に遭ったのはニューイングランド・ペイトリオッツで活躍したブライアン・ホロウェーさん。8月31日、ホロウェーさんの息子はニューヨーク州スティーブンタウンにある別荘で未成年らしき若者たちが騒いでいることをツイッターで知った。 「冗談かと思った」とホロウェーさんは言う。ところがツイッターを見ると「NFLとパーティーだ」とか「こんなにたくさんの酒、生まれて初めて見た」といった発言が流れていた。「捕まるぞ。逃げないと。ドラッグを全部片づけろ」と述べた若者もいた。 ホロウェーさんは警察に通報。警官が駆けつけたが時すでに遅く、家の中のさまざまな物が壊されたり盗まれたりしていた。壁には穴が空けられ、スプレーの落書きだらけ

    元NFL選手宅で300人の若者が大暴れ ツイッターで発覚
    imakita_corp
    imakita_corp 2013/09/20
    冷蔵庫の中に潜んでいるものがいないか調べろ!
  • わいせつDVD28万枚押収、不能治療薬も発見 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    無修整のわいせつDVDを販売目的で所持したとして、大阪府警は20日、通信販売業・日高寿治容疑者(27)(大阪市城東区)ら男5人を、わいせつ電磁的記録記録媒体有償頒布目的所持容疑で逮捕し、大阪市浪速区の事務所など関係先から、わいせつDVD計約28万枚を押収したと発表した。 日高容疑者らは不特定多数にわいせつDVDの購入カタログを送付。5月に府内の警察署にもカタログが届いたことで発覚した。関係先からは、性的不能治療薬の錠剤約7000錠も見つかり、府警は薬事法違反容疑でも捜査する。

    imakita_corp
    imakita_corp 2013/09/20
    こいつwww >不特定多数にわいせつDVDの購入カタログを送付。5月に府内の警察署にもカタログが届いたことで発覚