タグ

2017年7月18日のブックマーク (17件)

  • おばけ on Twitter: "所沢市の小学校で教師が小4児童に「窓から飛び降りろ」「このクラスは34人だったがあすからは33人でやっていこう」などの暴言報道について、同じクラスの子の証言が食い違ってるぞ🤔? https://t.co/tQIDwmBpwa"

    所沢市の小学校で教師が小4児童に「窓から飛び降りろ」「このクラスは34人だったがあすからは33人でやっていこう」などの暴言報道について、同じクラスの子の証言がい違ってるぞ🤔? https://t.co/tQIDwmBpwa

    おばけ on Twitter: "所沢市の小学校で教師が小4児童に「窓から飛び降りろ」「このクラスは34人だったがあすからは33人でやっていこう」などの暴言報道について、同じクラスの子の証言が食い違ってるぞ🤔? https://t.co/tQIDwmBpwa"
  • 蓮舫氏、戸籍情報開示 二重国籍批判、都議選敗北で再燃:朝日新聞デジタル

    民進党の蓮舫代表は18日の記者会見で、国籍法に基づく日国籍の選択宣言をしたことを証明する戸籍謄の一部などを開示した。党内外で出ている台湾との二重国籍批判をかわす目的だが、出自にかかわる個人情報を公党の代表が開示する姿勢が前例となり、差別を助長しかねないとの批判の声が出ている。 開示資料は昨年10月7日付で日国籍の選択宣言をした記述がある戸籍謄の一部に加え、台湾当局からの「国籍喪失許可証書」や法務省とのやりとりを記した文書など計6通。蓮舫氏は開示理由について「来戸籍は開示すべきではないが、民進党代表の発言の信頼が揺らいでいるのはよくない。政権への説明責任を求める立場であることを勘案して公表することにした」と述べた。 蓮舫氏は昨年の代表選当初、「私は生まれた時から日人。(台湾)籍は抜いている」と主張していたが、台湾籍が残っていたことが判明するなど説明が二転三転。台湾籍を離脱し、日

    蓮舫氏、戸籍情報開示 二重国籍批判、都議選敗北で再燃:朝日新聞デジタル
    imakita_corp
    imakita_corp 2017/07/18
    ゴメンで済むことを長引かせて拗らせたことは横に置き今回の直接のきっかけは党内からの要求でその要求も意訳すれば「都議選の結果を踏まえて退いてくれ」という完全に党内闘争だから差別もネトウヨも関係あれへん
  • 菅直人元首相、新党構想、民進党に見切り? 原発ゼロを公約に

    民進党の菅直人元首相が18日付の自身のブログで、「次期衆院選と参院選で明確に原発ゼロを公約する全国規模で活動できる政党を確立し、原発推進派と対峙(たいじ)したい」と「新党構想」を打ち出した。民進党の前身の民主党では代表を務めた菅氏だが、次の当選は危ういとみて、今から生き残りを画策しているのだろうか。 菅氏はブログで「ヨーロッパでは『緑の党』が国政でも影響力を持っているが、残念ながら日では国政に議席を持つ『緑の党』は存在しない」と指摘する。そしてその上で、次の国政選挙で「『原発ゼロ』を明確に公約に掲げる政党が議員を国会に送れるようにしなくてはならない」と持論を展開した。 一方で、「そのためには民進党が少なくとも『2030年までに原発ゼロを実現する』と明確に公約に掲げることができるかどうかだ」と記し、まずは「2030年代原発稼働ゼロ」を掲げる民進党の政策変更にも期待を寄せた。 ただ、民進党が

    菅直人元首相、新党構想、民進党に見切り? 原発ゼロを公約に
    imakita_corp
    imakita_corp 2017/07/18
    上手いことおだてて新党結成に誘導してあげればいいのに
  • If you're disgusted by small holes, you may have trypophobia

    If This Photo Disgusts You, You May Have TrypophobiaA new study offers one theory for why trypophobia, or the fear of small holes, causes some people so much disgust. Trypophobia might be one of the Internet's most talked about phobias that you haven't heard of by name. The term is Greek for "boring holes"—trypo—and "fear"—phobia—and amounts to a fear of clusters of small holes. The term entered t

    If you're disgusted by small holes, you may have trypophobia
  • いきてたらあかんのか やまゆり事件後、障害者自ら放送:朝日新聞デジタル

    知的障害がある当事者たちが自ら声を伝えるインターネット放送局が、大阪にある。設立準備のさなかだった昨年7月、神奈川県相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で入所者19人が殺害された。「いきてたらあかんのか」。1年がたつのを前に、事件と向き合って番組を作った。 横浜から高速道路を使って1時間あまり。相模湖近くの山あいにあるやまゆり園を、6月末、知的障害がある永井広美さん(44)が花束を持って訪ねた。 傍らには、小型のビデオカメラを構えたスタッフ。大阪東大阪市の社会福祉法人「創思苑(そうしえん)」が立ち上げたネット放送局「パンジーメディア」の撮影だ。東大阪から3日間の日程で、園入所者の保護者や、地元の社会福祉法人に取材し、最後に事件の現場を訪ねた。 入所者たちは施設建て替えのため転居し、電気が消された園は静まりかえっていた。「山奥の施設で暮らすより、にぎやかな地域に住むほうがしあわせだと思

    いきてたらあかんのか やまゆり事件後、障害者自ら放送:朝日新聞デジタル
  • 二重国籍で議員辞職相次ぐ オーストラリアは憲法で禁止:朝日新聞デジタル

    オーストラリアの野党、緑の党の上院議員2人が18日までに、二重国籍を持つことがわかったとして相次いで辞職した。移民の多い豪州では二重国籍を持つ人は珍しくないが、議員になることは憲法で禁じられている。いずれも幼少のころに豪州に移住し、元の国籍(市民権)を放棄したと思い込んでいたという。 同党では、スコット・ラドラム氏(47)が14日、ニュージーランドの市民権を持ったままだったことがわかったとして辞職。18日には、ラリッサ・ウォーターズ氏(40)がラドラム氏の件を受けて調べたところ、カナダの市民権も持っていることが判明したとして辞職に追い込まれた。 相次ぐ辞職に同党のディナタレ党首は「早急に候補者選びのプロセスを見直す」とツイートした。ウォーターズ氏は5月、乳児の娘に議場で母乳を与え、「国会議場で初めて授乳した」として話題になった。(シドニー=小暮哲夫)

    二重国籍で議員辞職相次ぐ オーストラリアは憲法で禁止:朝日新聞デジタル
    imakita_corp
    imakita_corp 2017/07/18
    これはこれで厳しすぎる気がするが移民国家だからこそか
  • 【蓮舫氏「二重国籍」会見詳報(1)】「不安定な印象を払拭することなく、政権に説明を求める姿は説得力に欠ける」「こうした開示は私で最後にしてもらいたい…」(1/4ページ)

    民進党の蓮舫代表は18日夕、党部で臨時の記者会見を開き、台湾籍と日国籍の「二重国籍」問題に関し、昨年9月に台湾籍を離脱した上で翌10月に日国籍選択を宣言したことを示す戸籍謄などを開示した。 詳報は次の通り。 ◇ 【冒頭発言】 「日、私がすでに台湾の籍を有していないことが分かる戸籍の一部を含めた関連の資料をお示しした。来、戸籍は開示するべきではないと思っている。また、誰かに強要されて戸籍をお示しするということはあってはならないことだというのは、まずもって申し上げさせていただきたいと思う」 「ただ、私は野党第一党の党首として、発言の信頼が揺らいでいることがあってはいけないということ。それと何よりも現政権に対して強く説明を、責任を果たすように求める立場であることを勘案して、今回、戸籍の一部も含めたその他の台湾籍を有していないことが分かる資料を公表させていただいた。ただ、これを他者に当

    【蓮舫氏「二重国籍」会見詳報(1)】「不安定な印象を払拭することなく、政権に説明を求める姿は説得力に欠ける」「こうした開示は私で最後にしてもらいたい…」(1/4ページ)
    imakita_corp
    imakita_corp 2017/07/18
    そういう言い方はドツボにハマりに行った感じ >こうした開示は私で最後にしてもらいたいと思う。全て国民は法の下に平等だ。人種や性別、社会的身分などで差別をされてはいけない。
  • ブツブツ恐怖症の原因に新説、トライポフォビア

    熟したハスの花床と熟していないハスの花床。トライポフォビアのコミュニティーでは、ハスの画像がよく共有されている。(PHOTOGRAPH BY GEORGE GRALL, NATIONAL GEOGRAPHIC CREATIVE) 小さな穴の集合体を恐れるトライポフォビアの原因に関する新たな仮説が提示された。 言葉自体は聞いたことがない人もいるだろう。だが、トライポフォビアはインターネットで最も話題にのぼる恐怖症の一つかもしれない。ギリシャ語で「穴掘り」を意味する「トライポ」と、「恐怖症」を意味する「フォビア」を掛け合わせた造語で、小さな穴や斑点などの集合体に対する恐怖を意味する。(参考記事:「【閲覧注意】一挙紹介、子どもを背負う動物たち」) この言葉が米国で広まり始めたのは2009年。米ニューヨーク州立大学オールバニ校の学生が、この恐怖症であるかどうかを自己診断できるFacebookページ

    ブツブツ恐怖症の原因に新説、トライポフォビア
    imakita_corp
    imakita_corp 2017/07/18
    足のたくさんある生物や高所、グロ画像は背中がゾワッとする嫌悪・恐怖感があるがブツブツは病変部、無機物問わず積極的に穿りたい衝動に駆られる。気持ち悪いという感覚はあっても嫌悪感はない。不思議なもんだ
  • Japan's zero-gravity space drone sends first pictures from ISS

    Japan's space agency has released the first images taken by a drone it operates on the International Space Station (ISS). The so-called Internal Ball Camera drone was sent to take pictures and video of the work of the astronauts.

    Japan's zero-gravity space drone sends first pictures from ISS
  • South Korea proposes rare military talks with North Korea

    South Korea has proposed holding military talks with the North, after weeks of heightened tension following Pyongyang's long-range missile test. If they were to go ahead, they would be the first high-level talks since 2015. A senior official said talks should aim to stop "all hostile activities that raise military tension" at the fortified border between the Koreas.

    South Korea proposes rare military talks with North Korea
    imakita_corp
    imakita_corp 2017/07/18
    大丈夫かいな
  • 在日3世の任侠団体山口組代表 従軍慰安婦や在日への見解

    六代目山口組から分裂した神戸山口組からさらに分裂し、「任侠団体山口組」を結成した織田絆誠代表(50歳、以下敬称略)は在日韓国人3世(名は金禎紀)だ。暴力団業界に在日が多いのは事実で、過去にも柳川組・柳川次郎こと梁元錫や、東声会・町井久之こと鄭建永など、一世を風靡した在日ヤクザは多い。ノンフィクション作家の溝口敦氏が、在日とヤクザの関係を探った。 * * * 織田は18歳のとき、父親の服役で「酒梅組」系張組に預けられる。2年後、張組の若頭補佐や若頭にまで抜擢されるが、「山口組と喧嘩するな」が不文律の酒梅組に嫌気が差し、指を詰めて脱退、一どっこになった。 1988年、四代目山口組の直系組長だった倉組・倉広文から盃をもらい、倉組の若衆になったが、倉広文は幼時から織田の憧れの対象だった。 倉はもともと“殺しの軍団”柳川組の出で、1958年柳川組が、管理売春をシノギにする酒梅組系鬼

    在日3世の任侠団体山口組代表 従軍慰安婦や在日への見解
  • Internet Archive: Digital Library of Free & Borrowable Books, Movies, Music & Wayback Machine

    imakita_corp
    imakita_corp 2017/07/18
    選び放題読み放題なだけに親切な英米人が紹介サイトでも作ってくれないと俺の手には負えそうにないかも
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • ネット転売、数百万円の利益も ヤフーやメルカリは黙認:朝日新聞デジタル

    市販品を安く買い、転売する「せどり」が広がりを見せている。かつては古が主力商品だったが、インターネットの転売サイトの普及で一般の人も手を出しやすくなり、扱う商品も多様になった。消費者の間では高額転売への不満が強いものの、転売の舞台となる多くの通販サイトは黙認している。 山口県の女性(36)は3年前にせどりを始めた。会社員の夫の収入は月25万円弱。3人の子を抱え、家と車のローンもあった。 インターネットでせどりを知り、近所で700円で売っていたフィギュア付きカミソリを通販サイトに出すと、2500円で売れた。「当に売れるんだ」と驚いた。 毎月の利益はすぐに10万円を超え、売れ筋商品や仕入れの注意点など、せどり手法を教える塾の講師に転じた。入塾者が相次ぎ、1カ月の報酬が400万円に達したこともある。 全国のせどり仲間には、毎月数百万円の利益を上げる人が大勢いる。「せどりを知らなかったら、未来

    ネット転売、数百万円の利益も ヤフーやメルカリは黙認:朝日新聞デジタル
    imakita_corp
    imakita_corp 2017/07/18
    違法でないものについてはどうでもいいやろ。貿易や裁定取引の原始的な部分でもあるし。とはいうものの妬ましい。非常に妬ましい。変なもの掴んで売ってしまってそれまでの全てがパーになってしまえばいいのに
  • 毎日放送、容疑者の顔写真を取り違え謝罪 神戸殺傷事件:朝日新聞デジタル

    神戸市北区で住民3人が殺害され、2人が重傷を負った事件について、毎日放送(大阪市)は17日、殺害容疑などで兵庫県警に逮捕された竹島叶実(かなみ)容疑者(26)として放送した顔写真は別の男性だった、と発表した。 毎日放送によると、写真を取り違えたのは、17日午前11時40分ごろのJNNニュースと、午後3時15分ごろの情報番組「ちちんぷいぷい」。取材で入手した写真が竹島容疑者かどうか確認中の段階で、誤って放送した。間違われた男性の指摘で発覚し、17日夕方のニュースなどで訂正して謝罪した。 毎日放送は「ご人をはじめ、関係者の皆様にご迷惑をおかけし、深くおわびします。チェック体制を強化し、再発防止に努めます」とコメントした。

    毎日放送、容疑者の顔写真を取り違え謝罪 神戸殺傷事件:朝日新聞デジタル
    imakita_corp
    imakita_corp 2017/07/18
    っていうかそもそも人は2,3年も経てば中高の卒アルとは面影が感じられる程度でかなり印象が変わるから使う意味がない。しかも今回は近隣住民さえ居住を知らなかったから現在写真でさえ報道する意味が殆ど無い
  • Migrant crisis: EU to curb rubber boat sales to Libya

    Often migrants are found packed on to dangerously unstable dinghies off Libya EU foreign ministers have agreed to restrict exports of inflatable boats and outboard motors to Libya in a drive to curb the smuggling of migrants.

    Migrant crisis: EU to curb rubber boat sales to Libya
    imakita_corp
    imakita_corp 2017/07/18
    人道的には助けて・・・とは思うものの数が数だけにずっとキャンプに押しとどめておくわけにもいかないからリアルな財政問題、人口問題にと。シチリアは目先問題として観光業にも打撃だわな
  • 大学の数学/物理を無料で学べるおすすめサイト・サービス6選 - プロクラシスト

    高校生のほけきよ少年にとって、得られる大学以上の物理や数学の情報はwebサイトだけでした。 物理や数学の専門書って高いんですよね。あと、大きな屋じゃないと取り扱っていない。 今ではamazonでいろいろな書籍が手に入るようになりましたが、高いしどんな内容がかかれているかは分からないので、買うのもためらわれます。 そこで今日は 好奇心溢れる高校生 お金はない、単位が危ない、やる気に溢れた大学生 社会人になってから物理や数学趣味で始めたい人 たちのために、無料で大学以上の内容を学べるサイト/サービスを紹介します! 1. 物理のかぎしっぽ 2. EMANの物理学 3. MITの物理学講義(Youtube) 4. 現代数学観光ツアー 物理のための解析学探訪 5. 数学:物理を学び楽しむために 6. 高校数学の美しい物語 まとめ ※ここでいう数学は「物理学のための数学」の範疇を超えません。 1.

    大学の数学/物理を無料で学べるおすすめサイト・サービス6選 - プロクラシスト