タグ

2018年3月15日のブックマーク (10件)

  • 真っ黒な画面が次々…ウイルス公開したのは小3 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    コンピューターウイルスをインターネット上に公開・提供したなどとして、神奈川県警が昨年12月、小学生の男子児童3人を不正指令電磁的記録保管・同提供、同取得の非行事実で児童相談所に通告していたことが15日、わかった。 捜査関係者によると、ウイルスを公開・提供したとされるのは、大阪府の小学3年生(9)。動画投稿サイトを参考に作成し、昨年5~6月頃に公開した疑いがあり、調べに対し「たくさんの人を驚かせたかった」と話している。 このウイルスを取得したとされるのは、東京都の小学4年生(9)と山梨県の同5年生(11)で、同6月、それぞれネットからダウンロードした疑い。2人は「いたずらに使えそうだと思った」などと話している。 3人に面識はなく、サイバー攻撃をした形跡はなかった。ウイルスに感染すると、パソコンの画面上に真っ黒な画面が次々に表示されるという。

    真っ黒な画面が次々…ウイルス公開したのは小3 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 小3男児がコンピューターウイルスを作成、ネット提供 3人を児相通告 神奈川 - 産経ニュース

    動画投稿サイトを参考に作ったコンピューターウイルスを誰でも無料でダウンロードできる状態にしたとして、神奈川県警が昨年12月、不正指令電磁的記録提供などの非行内容で、大阪府の小学3年の男子児童(9)を児童相談所に通告していたことが15日、県警への取材で分かった。 このウイルスをダウンロードしたとして、東京都の小4の男児(9)と、山梨県の小5の男児(11)も通告した。 県警によると、大阪府の男児は昨年5~6月、作成したウイルスをインターネット上にアップロードし、同6月に東京都と山梨県の男児がダウンロードしたとしている。 男児らは「友達を驚かせたかった」などと話している。ウイルスが使われた形跡はなかった。

    小3男児がコンピューターウイルスを作成、ネット提供 3人を児相通告 神奈川 - 産経ニュース
    imakita_corp
    imakita_corp 2018/03/15
    >動画投稿サイトを参考に作ったコンピューターウイルス
  • Here's Why Scandinavian Nations Top World Happiness Rankings

    Finland has a lot to smile about. The Scandinavian country landed the top spot on the United Nations’ World Happiness Report, released Wednesday. The list, which ranks countries based on account income, healthy life expectancy, social support, freedom, trust and generosity, according to the website, found the same countries as last year to be the 10 happiest, though some have switched positions. T

    Here's Why Scandinavian Nations Top World Happiness Rankings
  • Britain Expels 23 Russian Diplomats

    imakita_corp
    imakita_corp 2018/03/15
    まあそりゃそうなるわ
  • 前川氏:「役人は辞めれば何でも言える」 佐川氏に助言 | 毎日新聞

    講演する前川喜平・文部科学省前事務次官=須坂市須坂のシルキーホールで2018年3月13日、川辺和将撮影 文部科学省の前川喜平前事務次官が13日夜、長野県須坂市内で講演した。学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書の改ざん問題を受けて辞任し、国会招致を要求する声が高まっている佐川宣寿前国税庁長官に関し「役人は辞めれば何でも言える。佐川さんにそう教えてあげたい」と述べた。 前川前事務次官は昨年、「加計学園」の獣医学部新設計画に関し「総理のご意向」と記された文書の存在を告発。その後、全国の講演会などで官邸側の関与を主張し続けている。 講演では森友問題について「意思決定過程の不透明さなど加計問題と似ている」とし、改ざんは「隠すだけでなく偽の情報を出した。輪をかけて悪質だ」と批判。「38年務めた経験上、役所の人間が自ら判断したとは思えず、政治的な力が働いたと考えざるをえない」と語った。

    前川氏:「役人は辞めれば何でも言える」 佐川氏に助言 | 毎日新聞
    imakita_corp
    imakita_corp 2018/03/15
    この人の「執念」はなんかアレなんだよなあw
  • スティーブン・ホーキング氏が死去、76歳 - BBCニュース

    英物理学者のスティーブン・ホーキング博士が死亡した。家族の代理人が14日、明らかにした。76歳だった。家族によると、英ケンブリッジ大学近くの自宅で、穏やかに息を引き取ったという。 ブラックホールや相対性理論に関する画期的な研究で知られ、「ホーキング、宇宙を語る(A Brief History of Time)」など、一般読者向けの科学書はベストセラーとなった。

    スティーブン・ホーキング氏が死去、76歳 - BBCニュース
    imakita_corp
    imakita_corp 2018/03/15
    宇宙を語るは流行りに乗って読んだがよう分からなんだ。相対性理論なら簡単な特殊の方で数学的に考えることが出来るが量子論が絡んでくると感覚的理解しかできんので解説本も買ったが結局芯のトコが分からなんだ
  • Trump's Military Parade Could Feed Every Homeless Vet

    Trump Could Feed Every Homeless Veteran for the Cost of His Military Parade, Even Conservatively Estimated President Donald Trump's military parade is set to kick off on Veterans Day, but at a cost that even conservative estimates show could feed every homeless veteran for at least two weeks, a Newsweek analysis found. The military showcase was initially estimated to cost $10 million and $30 milli

    Trump's Military Parade Could Feed Every Homeless Vet
  • Meet the Alt-Right's First Real Political Candidate

    The Alt-Right's First Real Political Candidate Went Too Far Right—Even for Many White Nationalists To hear Paul Nehlen tell it, President Donald Trump is an emasculated sellout, or a "cuck," in the parlance of the "alt-right" movement that helped the president win office more than a year ago. Nehlen, a Wisconsin congressional candidate taking on House Speaker Paul Ryan, a fellow Republican, doesn'

    Meet the Alt-Right's First Real Political Candidate
  • 村岡桃佳 高い集中力で今大会初の金メダル獲得 | NHKニュース

    imakita_corp
    imakita_corp 2018/03/15
    何かでスッピンの写真を見たがあまり化粧しないほうが若々しくていいと思うw
  • 森友問題の現状についてブロガーのいち見解: 極東ブログ

    森友問題の現状について、自分の考えを、アウトラインだけだが、まとめておきたい。自分の考えが正しいとも、強く主張したいというものではない。当然、異論は多いだろうと思う。また、誤認もあろうだろうと思う。あくまで、こういう考える人がいるという程度のものである。ブログというのは、その程度のものである。なお、森友問題の解説記事ではないので、基的な説明は含めない。 昭恵夫人の関与はないだろう 昭恵夫人の活動は賛同できないものが多いが、今回の件では、構図的には籠池容疑者に利用されただけで、経緯を見る限り彼女の影響力があったようには見えない。また、今回削除された文書での彼女の名前の記載も籠池容疑者の伝聞に過ぎない。彼女を国会に呼ぶ理由は現状ではない。 政治家の関与はあったかは個別には不明 文書の削除部分にある政治家についても概ね関与はないと思われるが、各政治家の個別の背景についてはわからない。が、安倍首

    imakita_corp
    imakita_corp 2018/03/15
    最終行は原則的にはその通りだけど題目を守るために特に経済と外交でリスクをとる必要あんのかなと。任命責任的なもんとは全く別にただ長いからそろそろとはいうのはある