タグ

ブックマーク / rockridge.hatenablog.com (5)

  • Windows版Firefox Quantumではてなブックマーク拡張の日本語入力がおかしくなる問題の一時的な回避策 - Mozilla Flux

    2017年10月18日にはてなブックマークFirefox拡張がバージョン3.0.0へとアップデートされ(最新バージョンは3.0.2)、Firefox Quantum以降に対応するようになった。ところが、Windows版Firefox Quantumで日本語入力がおかしくなる問題が発生している。 具体的には、ツールバー上のアイコンをクリックすると表示される、コメントの入力領域にIMEで入力する際、候補ウィンドウが常に画面の左上隅に出現する(Bug 1419285)。IMEの種類には関係がなく、Microsoft IMEはもちろん、ATOKGoogle日本語入力でも現象は共通だ。候補を確定してしまえば文字列が入力領域に現れるとはいえ、拡張機能の使い勝手が損なわれることおびただしい。 実は、この問題はWebExtensionsベースの拡張機能が表示するパネルであれば、どこでも起きうるもの。はて

    Windows版Firefox Quantumではてなブックマーク拡張の日本語入力がおかしくなる問題の一時的な回避策 - Mozilla Flux
    imakita_corp
    imakita_corp 2019/09/24
    再発、前に出た時にどうやって直したか忘れたがそうだった、マルチプロセスを無効にすればよかったw
  • Windows版Firefox 53でQuantumプロジェクトの成果が初披露 - Mozilla Flux

    Firefox 53では一部の環境においてQuantum Compositorが初期設定で有効化される(Bug 1307578)。ここでいうcompositorは、Webページ内のいろいろな要素が複数のレイヤーにレンダリングされているのを1つにまとめ、スクリーンに送り出すシステムのことである。Firefoxのマルチプロセス化(e10s)に伴い、compositorはchromeプロセス内の独立したスレッドとなっているが、そのスレッドをプロセスとして独立させたものがQuantum Compositorだ。旧名をGPUプロセスといい、現在でもその名称がよく使われる。 当然ながらQuantum Compositorは、e10sが有効化されていなければ動作しない。また、Windows 8以降か、Windows 7であればプラットフォーム更新プログラムを適用済みである必要がある(Bug 129782

    Windows版Firefox 53でQuantumプロジェクトの成果が初披露 - Mozilla Flux
  • はてなブックマーク拡張の使い勝手を取り戻す(追記あり) - Mozilla Flux

    はてなブックマーク拡張ユーザーの悩み Firefox 29で導入された新しいユーザーインターフェイスのAustralisでは、アドオンバーとステータスバーが削除されたため、ステータスバーに情報を表示するタイプのアドオンは使い勝手が低下してしまった。 その代表例がはてなブックマーク拡張だが、残念ながらいまだに更新される気配すらない。The Addon Barでアドオンバーを復活させ、あるいはStatus-4-Evarでステータスバーを復活させれば情報の表示領域は戻ってくるが、せっかくデザインがシンプルになったのだから、それに合わせたい。 前の記事ではgreasemonkeyスクリプトを導入する方法を紹介したが、url-addon-barというアドオンを使っても、いちおうの目的は達成できる。ロケーションバー内にブックマーク数やコメント表示ボタンが表示されるようになるのだ。ただ、コメント一覧が画

    はてなブックマーク拡張の使い勝手を取り戻す(追記あり) - Mozilla Flux
  • Firefox 44にアップデートするとはてなブックマーク拡張が動作しない(再追記あり) - Mozilla Flux

    Firefox 44がリリースされ、アップデート可能になっているが、アップデート後に再起動してみると、はてなブックマーク拡張(バージョン2.3.8.1-let-fixed)が全く動かなくなっている。過去記事・Firefox 44はアドオン互換性に要注意で懸念していた事態が現実化してしまった。近日中に公式修正版が提供されると信じているが、それまで同拡張が使えないのは不便極まりない。 有志による修正版を導入すれば、当面の問題をしのぐことができる。まずはabout:configの画面を開いて、xpinstall.signatures.requiredの設定をfalseに変更し、未署名の拡張機能を有効化しよう。次に、修正版が公開されているGitHubのページへ移動する。ここからの手順は、過去記事・はてなブックマーク拡張の使い勝手を取り戻す(追記あり)で紹介したとおりだ。 「ファイルからアドオンをイ

    Firefox 44にアップデートするとはてなブックマーク拡張が動作しない(再追記あり) - Mozilla Flux
  • Windows版Firefox 33でクラッシュやハングが多くなったと感じたら(追記あり) - Mozilla Flux

    まもなくFirefox 33がリリースされるが、Windows版Firefox 33では、OMTC(Off Main Thread Compositing)と呼ばれる機能が有効化されている(Bug 1074045)。これは、描画の前段階としてWebページ内の各要素から成る複数のレイヤーを一つにまとめる処理を、メインスレッドから独立したcompositorスレッドで行うというものだ(参照1、参照2、参照3)。 OMTCが有効化されることで、Firefox体の応答性が高まり、キビキビとした動作となることが期待される一方、これまでとは処理プロセスが変わるため、クラッシュやハングの原因となる可能性がある。この点についてMozillaは、Firefox 32でOMTCを有効化することを見合わせ、Beta版で判明したバグを潰していくことによって、目立ったクラッシュ率の増加などが起きないようにしている

    Windows版Firefox 33でクラッシュやハングが多くなったと感じたら(追記あり) - Mozilla Flux
  • 1