ブックマーク / www3.nhk.or.jp (151)

  • 授業用タブレットで複数男子児童が女子児童盗撮 東京 武蔵野|NHK 首都圏のニュース

    東京・武蔵野市の公立小学校で、複数の男子児童が授業のために配られたタブレット端末を使って、女子児童が着替える様子を盗撮していたことが、教育委員会などへの取材でわかりました。 武蔵野市教育委員会や警視庁によりますと、去年12月、武蔵野市内の公立小学校で「女子児童が盗撮された」と情報提供があり、教員が男子児童たちのタブレット端末を調べたところ、女子児童が着替える様子を盗撮した画像が複数保存されていたということです。 タブレット端末は授業で使うために児童に配られたもので、画像はそれぞれに割り当てられたアカウント上に保存され、複数人が閲覧した可能性があるとしています。 画像が保存されていたアカウントにはほかのパソコンなどからもアクセスできる状態でしたが、これまでのところ、外部への流出は確認されていないということです。 武蔵野市教育委員会は「被害にあった児童に寄り添って対応するとともに、人権教育や情

    授業用タブレットで複数男子児童が女子児童盗撮 東京 武蔵野|NHK 首都圏のニュース
    imi-x
    imi-x 2024/01/11
    世も末だなぁ。
  • 広がる「ブックサンタ」プレゼントを用意できない家庭に本贈る | NHK

    経済的な理由などでクリスマスプレゼントを用意できない家庭にを贈る「ブックサンタ」という取り組みが広がっています。この活動を行っている団体が、都内で24日のクリスマスイブに向けてラッピングなどの準備を行いました。 「ブックサンタ」の活動を行っているのはNPO法人の「チャリティーサンタ」で、全国の書店などと連携して6年前から実施しています。 「ブックサンタ」は取り組みに賛同した人が書店やオンラインの特設サイトで購入するなどして寄付されたが、経済的な理由などでクリスマスを祝えない家庭の子どもたちにサンタクロースからプレゼントされるものです。 23日は、プレゼントされる24日のクリスマスイブを前に、都内の事務所でボランティアが集まり、全国から届いたのラッピング作業などを行いました。 NPO法人の清輔夏輝代表理事は「ことしは物価高が続いている影響でプレゼントを買う余裕がないと訴える家庭が増えて

    広がる「ブックサンタ」プレゼントを用意できない家庭に本贈る | NHK
    imi-x
    imi-x 2023/12/25
    そこそこ金がある家でも子供に本を与えない家はたくさんあるよな。「良い本」ばかり与えたがったり/いろんな子にいろんな本が届いて、面白く読んだり、つまんなかったら積んだり売ったりしてほしい。
  • 元関脇 寺尾の錣山親方が死去 | NHK

    大相撲で激しい突っ張りで人気を集めた元関脇 寺尾の錣山親方が17日夜、亡くなったことが関係者への取材で分かりました。60歳でした。 鹿児島県出身の錣山親方は元十両の鶴嶺山、元関脇 逆鉾、先々代の井筒親方とともに「井筒3兄弟」と呼ばれた3人兄弟の三男で、昭和54年の名古屋場所で初土俵を踏みました。 力士としては細身の体から繰り出す激しい突っ張りを持ち味にファンの人気を集め、平成元年の春場所には関脇に昇進して兄の逆鉾とともに大相撲史上初の兄弟同時三役となりました。 通算の出場記録は歴代4位の1795回、幕内の連続出場記録の1063回も歴代4位で、幕内在位の記録は歴代6位の93場所と、23年余りの土俵人生で数々の記録を残しました。 引退後は年寄の「錣山」を襲名し、師匠として元小結 豊真将の立田川親方や去年の九州場所で初優勝した小結の阿炎などを育てました。 関係者によりますと、錣山親方は17日夜、

    元関脇 寺尾の錣山親方が死去 | NHK
    imi-x
    imi-x 2023/12/17
    悲しすぎる
  • 安保理 ガザ地区の停戦決議 アメリカ拒否権で否決 | NHK

    パレスチナのガザ地区の情勢をめぐり、国連のグテーレス事務総長が停戦を求めるよう安全保障理事会に要請したことを受けて、人道目的の即時停戦を求める決議案の採決が行われ、15か国のうち日やフランスなど13か国が賛成しましたが、アメリカが拒否権を行使し決議案は否決されました。 ガザ地区の情勢をめぐり、国連のグテーレス事務総長は6日、就任後初めて国連憲章99条が定める事務総長の権限を使って、安保理に対し、停戦を求めるよう要請しました。 これを受けて、UAE=アラブ首長国連邦が人道目的の即時停戦を求める決議案を提出し、8日、緊急会合が開かれました。 この中でグテーレス事務総長は「ガザの人たちは奈落の底をのぞいている。国際社会はこの試練を終わらせるため、あらゆる手段を講じなければならない。世界、そして歴史が見守っている。いまこそ行動のときだ」と述べ、即時停戦の必要性を訴えました。 そして、8日午後、日

    安保理 ガザ地区の停戦決議 アメリカ拒否権で否決 | NHK
    imi-x
    imi-x 2023/12/09
    今年は過去最大になーにがクリスマスだよ!!!!ってなってる
  • 学童運営会社 元社員 強制わいせつの罪で逮捕・起訴も公表せず | NHK

    東京や神奈川などで民間の学童保育を運営している会社の30代の元社員が、勤務していた施設で複数の児童の体を触るなどして強制わいせつなどの罪で逮捕・起訴されていたことがわかりました。運営企業は半年以上、この事実を公表しておらず、NHKの取材に対して「被害者への二次被害を防ぐことが最重要と考えていた」などと説明しています。 この企業は、首都圏を中心に放課後児童クラブ、いわゆる学童保育を運営している「ウィズダムアカデミー」です。 この運営企業が都内で運営している学童保育で勤務していた佐藤秀貴被告(30)が、去年8月からことし2月ごろにかけて、児童3人のズボンの中に手を入れて体を触るなどしたとして、強制わいせつの罪に問われていることがNHKの取材で明らかになりました。 このうち1人の児童に対しては体を撮影したとして、児童ポルノ禁止法違反の罪で追起訴されているということです。 この企業は、民間の学童保

    学童運営会社 元社員 強制わいせつの罪で逮捕・起訴も公表せず | NHK
    imi-x
    imi-x 2023/12/08
    学童と塾、放課後デイサービスなど、学校よりもチェック機能がないところがたくさんあるんだよな。
  • お酒の望ましい量は?「飲酒ガイドライン」厚労省が案まとめる | NHK

    年末が近づき、これからお酒を飲む機会が増えるという方も多いと思います。 ただ、お酒は飲みすぎると、健康への影響が心配されます。 では、お酒の量は、どのくらいが望ましいのか。 厚生労働省は、適切な飲酒量の判断に役立ててほしいと「飲酒ガイドライン」をつくることになり、その案を、22日に開かれた専門家会議で取りまとめました。 目次 飲酒量を「純アルコール量」で把握 「純アルコール量」とは 日では、アルコール度数や何杯飲んだかで飲酒量を把握するのが一般的ですが、厚生労働省は、体への影響は酒に含まれるアルコールの量「純アルコール量」で把握するほうが正確だとして、「純アルコール量」で健康へのリスクを示した「飲酒ガイドライン」の案を、専門家で作る検討会で取りまとめました。 「純アルコール量」は、飲んだ酒の量とアルコール度数などを掛け合わせて計算でき、例えばアルコール度数5%のビールでは、中瓶1にあた

    お酒の望ましい量は?「飲酒ガイドライン」厚労省が案まとめる | NHK
    imi-x
    imi-x 2023/11/23
    適正量以内であっても「毎日の晩酌」は控えた方が良いと思う。酒が1日の楽しみになってしまうと、金も時間も健康も失いかねない。まあ酒造会社のCMが流れまくってるとそうとは思えないけど
  • ホストクラブ 悪質接客の店へ指導強化 厳しく取締りへ 警察 | NHK

    ホストクラブの店員が、客の女性に高額な料金を請求して借金を背負わせたうえ、売春や犯罪をそそのかすケースがあるとして、警察は、店に対する指導の強化を検討するとともに、違法行為が確認された場合は、厳しく取り締まる方針です。 10日の衆議院の厚生労働委員会では、女性に借金を背負わせ、売春をそそのかすなど、悪質な接客をしているホストクラブへの対応について、警察庁生活安全局の幹部が答弁し、「ホストクラブ側の違法行為に対する捜査や、法律の順守の徹底、注意喚起などの対策を引き続き講じていきたい」と述べました。 また、松村国家公安委員長も、ホストクラブ側が客の女性に返済困難な借金を背負わせることについて、「常識的に考えて、問題ではないかと思う」と9日国会で答弁しています。 ホストクラブをめぐっては、店からの高額の請求を支払えず、「売掛(うりかけ)」と呼ばれる借金を背負った客の女性が、売春や犯罪行為をそその

    ホストクラブ 悪質接客の店へ指導強化 厳しく取締りへ 警察 | NHK
    imi-x
    imi-x 2023/11/11
    ホスト同士の事件(大学生ホストが寮で亡くなった)も起きているし、暴力での支配関係と組織的な人身売買がずっと放置されてきた。あとシャンパンブランデーなど、高級酒のイメージもものすごく下げていると思う。
  • 大谷翔平 ジュニア用グローブ約6万個を日本のすべての小学校に寄贈へ | NHK

    全国の子どもたちに野球を楽しんでもらおうと、大谷翔平選手が日国内の小学校に対して、合わせて6万個のグローブを寄贈することを明らかにしました。 大谷選手と契約するスポーツ用品メーカーによりますと、ことし12月から来年3月までをめどに、順次、寄贈をスタートしていくということです。 大谷選手は自身のインスタグラムを更新し、この中で日語と英語で、日国内にあるおよそ2万校すべての小学校に、3つずつ、合わせておよそ6万個のグローブを寄贈することを明らかにしました。 大谷選手は、みずからの写真やグローブの写真とともに「野球を通じて元気に楽しく日々を過ごしてもらえたらうれしいです。このグローブを使っていた子どもたちと将来一緒に野球ができることを楽しみにしています!」などとつづっています。 大谷選手と契約するスポーツ用品メーカーによりますと、全国の小学校へ寄贈するグローブは、右利き用が2つ、左利き用が

    大谷翔平 ジュニア用グローブ約6万個を日本のすべての小学校に寄贈へ | NHK
    imi-x
    imi-x 2023/11/10
    全員の子がグローブに触れられるといいな。野球をしなくても、ボールを投げなくてもいいから。
  • 「洗脳されていた」塾の“先生”から10年間受け続けた性暴力 | NHK | WEB特集

    その“先生”は、ふだんは親しげなのに、怒るとどなって怖かったといいます。 「自分のことを大切にしてくれる人だ」と思い込まされ、決して許されない性暴力を小学校高学年の時から10年間にわたって受け続けた20代の女性。 「昔の私のように被害にあっても声を出せないでいる子どもたちに、自分は悪くないと気付いてほしい」 つらい胸の内を明かしてくれました。 (広島放送局記者・亀山真央、松江放送局カメラマン・前岡和) ※この記事では性暴力被害の実態を広く伝えるため、被害の詳細に触れています。フラッシュバックなど症状のある方はご留意ください。 女性が“先生”と出会ったのは、小学校の高学年になってから通い始めた塾でした。 講師としてふだんは他の子どもたちとも親しげに接していたという“先生”。 ある日、「個人的に勉強を教えてあげるからうちで勉強しよう」と声をかけられました。 親に相談したところ、塾の講師なら信用

    「洗脳されていた」塾の“先生”から10年間受け続けた性暴力 | NHK | WEB特集
    imi-x
    imi-x 2023/11/01
    個人塾のサイトではネットリテラシーに欠けていたり、感覚が刷新されていない所も多い。しかし、大手の塾でも盗撮事件があったり、学校以上に密室化の進みやすい、監視の目が届かない場所なのかも。
  • 東海道新幹線のワゴン販売 あす終了 売り上げ減や人手不足で | NHK

    JR東海は、東海道新幹線で行っている車内のワゴン販売を31日で終了します。車内販売の売り上げが減っていることや人手不足で販売スタッフの確保が難しくなっていることが要因です。 東海道新幹線の列車内で軽や飲み物などを提供する車内販売は、1964年の開業時に始まり、現在「ひかり」と「のぞみ」でワゴンでの販売が行われていますが、JR東海は31日でワゴン販売のサービスを終了します。 飲料や品の車内への持ち込みが増えて売り上げが減少していることに加え、人手不足で販売スタッフの確保が難しくなっていることが要因です。 ワゴン販売の終了に伴い、ニーズが高かったドリップコーヒーとアイスクリームについては「のぞみ」の停車駅のホームに自動販売機を設置して販売するとしています。 また、11月からは、グリーン車の乗客を対象にスマートフォンを通じて飲料や品の注文ができる新たなサービスを導入します。 30日、新幹線

    東海道新幹線のワゴン販売 あす終了 売り上げ減や人手不足で | NHK
    imi-x
    imi-x 2023/10/30
    10年くらい経ったら唐突に寂しく感じるのだろうな(今KIOSKがそんな感じで、時々、今もあったらいいのになぁと強く思う)
  • 【14日詳細】イスラエル軍 退避警告 大規模軍事作戦準備か | NHK

    イスラエル軍は、ハマスの指揮官の1人で、今回のイスラエルへの奇襲攻撃の一端を担ったとされるアリ・カディ氏を殺害したと発表しました。軍の広報官は、SNS上に建物をピンポイントで空爆し、破壊する映像をあわせて公開しています。 イスラエルのメディア、「タイムズ・オブ・イスラエル」は、軍が諜報機関と連携してドローンによる攻撃で殺害したと伝えています。 また、イスラエル軍は、同じく奇襲攻撃に関与したとされるハマスの軍事部門の幹部ムラド・アブ・ムラド氏も空爆によって殺害したと発表しました。 イスラエル軍がパレスチナのガザ地区の住民に対し24時間以内に南部に退避するよう通告してから丸1日が経過しました。 イスラエル軍は通告期間中も空爆を続ける一方で期限を迎えた後も避難経路を示し、6時間は危害を加えないとしてさらなる退避を進めるよう警告していて大規模な軍事作戦に向けた準備を進めているものとみられます。 イ

    【14日詳細】イスラエル軍 退避警告 大規模軍事作戦準備か | NHK
    imi-x
    imi-x 2023/10/14
    ガザのニュース辛すぎる。でも知らないと。でも辛すぎる…。画像や動画の情報量は処理しきれなくて記事で整理している。今日の新聞読も。
  • ヤマト運輸パート社員が労組結成 契約終了撤回など交渉へ | NHK

    ヤマト運輸の茨城県土浦市にある事業所で働くパート社員18人が、来年1月末での雇用契約の終了を告げられたとして、労働組合を結成し、契約終了の撤回などに向けて交渉したいとしています。 ヤマト運輸は、ダイレクトメールや比較的軽量な荷物を住宅郵便受けに投かんする配達事業について委託してきた、全国の個人事業主およそ3万人と、主に仕分けを行うパート社員との契約をいずれも、来年度末=2025年3月末までに終了することを決めています。 こうした中、茨城県土浦市にあるヤマト運輸の事業所で仕分けなどの業務をしているパート社員らが13日、記者会見し、会社側から、18人のパート社員が来年1月末で雇用契約を終了するといずれも、告げられたことを明らかにしました。 このため18人は労働組合を結成し、契約終了の撤回などに向けて会社側と交渉したいとしています。 組合の執行委員長になった林野さつきさんは「退職などを自分で決

    ヤマト運輸パート社員が労組結成 契約終了撤回など交渉へ | NHK
    imi-x
    imi-x 2023/10/13
    会社の近くの小さいヤマトの事務所も突然無くなってた。メール便の場所だったから…。ノウハウもいることだろうに、こうもあっさりと。明日は我が身だと怖くなる。
  • 将棋 王座戦 藤井七冠がタイトル奪取 史上初の八冠に

    「王座戦」五番勝負は、挑戦者の藤井七冠が永瀬王座を相手にここまで2勝1敗とし、タイトル獲得まであと1勝としていました。 第4局は11日、京都市のホテルで行われ、先手の永瀬王座が桂馬を跳ねる積極的な手を示し、後手の藤井七冠は午前中からおよそ1時間の長考を繰り返します。 午後に入ると永瀬王座も2時間を超える長考をはさみ、互いに攻撃の糸口を探るじりじりとした展開が続く中、永瀬王座は「角」や「銀」を活用しながら攻撃の態勢を整え、次第に形勢を有利にします。 藤井七冠は先に持ち時間を使い切りますが、その後永瀬王座も時間を使い切り、互いに「1分将棋」となります。 一進一退の攻防が続く中、永瀬王座が最終盤で勝ち筋とは別の手を指して、藤井七冠が逆転。そのまま相手を追い詰め、午後8時59分、永瀬王座が138手までで投了しました。 この結果、藤井七冠が3勝1敗で「王座戦」を制し、残していた最後のタイトル「王座」

    将棋 王座戦 藤井七冠がタイトル奪取 史上初の八冠に
    imi-x
    imi-x 2023/10/11
    永瀬さん、また勝ち抜いてタイトル挑戦者になってほしい。本当に本当にあと一歩だった。藤井竜王名人は見事だった。今後の防衛戦もまだまだ負けるイメージが持てない…。
  • 公明 現金給付と所得税減税を政府に提言へ | NHK

    政府がまとめる新たな経済対策について、公明党は物価高に直面する家計の負担を軽減するため、即効性のある現金給付を行うとともに、税収が増えた分を国民に還元する手だてとして、所得税を減税するよう提言する方向で調整しています。 新たな経済対策の策定に向けて公明党は来週、政府に提言することにしていて、具体的な内容の検討を進めています。 党内では、料品価格の高騰などに直面する家計の負担を軽減するため即効性のある現金給付を行うべきだという意見が大勢で、執行部の間では所得が低い世帯を対象に数万円を給付する案が出ています。 一方、自民党内などから減税を求める意見が相次ぐ中、10日、山口代表は「二者択一ではなく、国民が物価高を乗り越える希望につなげる観点で経済対策を作っていくべきだ」と述べ、所得税の減税も選択肢になり得るという考えを示しました。 公明党は、岸田総理大臣が税収が増えた分を国民に還元したいとして

    公明 現金給付と所得税減税を政府に提言へ | NHK
    imi-x
    imi-x 2023/10/11
    ポイントとか言い出してるらしいけど、これで喜ぶと思われてるなら、かなりバカにされてる、コケにされてる、舐められてる。子供騙しも大概にするべき。生活と命がかかってるんだよ。消費税下げて給料上げるべき。
  • “子ども放置禁止”条例案 埼玉県に反対意見871件 賛成2件 | NHK

    埼玉県議会の自民党県議団が小学3年生以下の子どもを自宅に残したまま保護者などが外出することなどの放置を禁止する虐待禁止条例の一部改正案を提出したことに対し、埼玉県にはこれまでに800件を超える意見が寄せられそのほぼすべてが反対意見となっています。 埼玉県虐待禁止条例の一部改正案は県議会の最大会派自民党県議団が子どもが放置されることにより危険な状況に置かれることを防ごうと、先週、県議会に提出しました。 改正案では ▽小学3年生以下の子どもを家などに残したまま保護者などが外出することを禁止するとともに ▽4年生から6年生については禁止ではなく努力義務としています。 改正案は、今月6日に開かれた県議会の委員会で自民党や公明党会派の賛成多数で可決されていて、今月13日に会議で採決が行われることになっています。 一方、埼玉県によりますと、10日午前10時までに873件の意見が寄せられ、このうち改正

    “子ども放置禁止”条例案 埼玉県に反対意見871件 賛成2件 | NHK
    imi-x
    imi-x 2023/10/10
    親の責任が云々かんぬん指摘する前に、政治家達が、てめーのやってることが正しいか検証せよ。政治家たり得ているのか振り返れ。世の中ぐだぐだにしてるだけじゃないか。
  • パレスチナ ハマスの攻撃にイスラエル報復 死者500人以上に | NHK

    パレスチナのガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスによる攻撃についてイスラエル軍は「数百人に及ぶとみられるハマスのテロリストがガザからイスラエル側に越境した」と非難しました。 イスラエルは空爆などの報復作戦を進め、双方の死者はあわせて500人以上にのぼっています。 最新の情報をお伝えします。 目次 ガザ地区 高層ビルが崩れる様子が… ハマスが声明「戦略的決断を迫られた」

    パレスチナ ハマスの攻撃にイスラエル報復 死者500人以上に | NHK
    imi-x
    imi-x 2023/10/08
  • 神宮外苑 再開発「樹木の破壊 受け入れられず」イコモスが会見 | NHK

    東京 新宿区などにまたがる明治神宮外苑の再開発に対し、中止を求める警告を出したユネスコの諮問機関の幹部が都内で開かれた会見で「樹木が破壊されるのは受け入れられない」などと指摘しました。 東京 新宿区などにまたがる神宮外苑の再開発をめぐっては、事業者が9月以降、高さ3メートル以上の樹木の伐採を始める予定で、これを前に先週、ユネスコの諮問機関・イコモスが「世界の公園の歴史においても例のない文化的資産」だとして再開発の中止を求める警告の文書を、都や事業者などに送りました。 これについて15日、イコモスの国内委員会が都内の日記者クラブで会見を開きました。 この中で、オンラインで参加したイコモス「文化的景観委員会」のエリザベス・ブラベック会長は「成熟した樹木が破壊されるのは受け入れられない。今や全世界は気候変動を意識して都市の開かれた空間をいかに維持していくか、その重要性を認識しているからだ」と述

    神宮外苑 再開発「樹木の破壊 受け入れられず」イコモスが会見 | NHK
    imi-x
    imi-x 2023/09/15
    ビッグモーター枯木問題も抗議の後押しになってる感。伐採伐採とにかく伐採、なんの夢も希望もない「再開発」。
  • 西表島でカヌーをした男性4人が「レプトスピラ症」に感染 沖縄 | NHK

    沖縄県の西表島でカヌーをした男性4人に発熱や頭痛などの症状が出て、死に至るリスクもある「レプトスピラ症」に感染していたことがわかりました。県は、川や滝に入るときは肌の露出を減らし、川の水を飲まないよう呼びかけています。 「レプトスピラ症」はネズミやマングースなどが持つ細菌で、汚染された土や水に触れることで感染し、3日から2週間程度の潜伏期間を経たあと、高熱や頭痛、筋肉痛などの症状が出るほか、重症化すると腎機能障害などで死に至るリスクもあります。 このレプトスピラ症に8月、西表島の川でカヌーをした10代の男性5人のうち4人が感染していたことがわかり、県は集団発生が確認されたと発表しました。 いずれも発熱や頭痛、腎不全などの症状があり、川の水を飲んだと話しているということです。 県内では、レプトスピラ症で去年70代の男性が発熱や腎不全などの症状が出て死亡したほか、おととしは感染者が11人確認さ

    西表島でカヌーをした男性4人が「レプトスピラ症」に感染 沖縄 | NHK
    imi-x
    imi-x 2023/09/14
  • ジャニーズ問題 当事者の会“取引を直ちに停止は希望せず” | NHK

    ジャニーズ事務所がジャニー喜多川氏の性加害を認めた会見から1週間。 企業の間で事務所との関係を見直す動きが広がる中、被害を訴える当事者の会は「取引を直ちに停止することを希望しない」として、スポンサー企業に対し、影響力を適正に行使し、再発防止や救済に向けて働きかけてほしいとする要請書を公表しました。 9月7日にジャニーズ事務所が、ジャニー喜多川氏による性加害を初めて認めて謝罪した会見のあと、企業などの間で、所属タレントの起用を見送るなど、事務所との関係を見直す動きが広がっていることを受け、14日に元タレントたちでつくる「ジャニーズ性加害問題当事者の会」が、スポンサー企業などへの要請書を公表しました。 この中では、企業の動きについて、「人権を重視する姿勢に深い敬意を表するもので、取引停止が事務所の対応の是正につながる側面があることを否定しない」とする一方、「取引を直ちに停止することを希望するも

    ジャニーズ問題 当事者の会“取引を直ちに停止は希望せず” | NHK
    imi-x
    imi-x 2023/09/14
    スポンサーもここまでの被害とは思っていなかっただろうね。その上事務所の対応は粗末で無責任。同じ感覚だと思われたくないはず。所属タレントは事務所の商品なのだから、事務所の対応と切り離すことはできない。
  • ジャニーズ事務所会見受けて NHKがコメント発表 | NHK

    ジャニー喜多川氏の性加害の問題で、ジャニーズ事務所が会見を開いたことを受けて、NHKはコメントを発表しました。 【NHKコメント】 ジャニーズ事務所は、故ジャニー喜多川氏が性加害を行っていたと認めました。未成年者に対する悪質な性加害が、長期間にわたって取引企業で行われていたことを深刻に受け止めています。 ジャニーズ事務所の再発防止特別チームの調査報告書では、「マスメディアからの批判を受けることがないことから、ジャニーズ事務所が自浄能力を発揮することもなく隠蔽体質を強化し、その結果、被害が拡大した」などと指摘しています。 この問題をめぐっては、これまでも週刊誌等でたびたび報じられ、性加害の事実を認定した東京高等裁判所の判決が2004年に確定するなどしましたが、NHKは、当時、この問題について認識が薄く、その後も、取材を深めてニュースや番組で取り上げることはありませんでした。 多くの未成年者が

    ジャニーズ事務所会見受けて NHKがコメント発表 | NHK
    imi-x
    imi-x 2023/09/07
    紅白にもジャニーズ枠を設け、さんざん性加害者の箔付けと獲物集めに協力してきた。タレントたちも活躍することで撒き餌となってきた。本当に残酷すぎる。