タグ

ブックマーク / www1.tf.chiba-u.jp/~shin (3)

  • プログラミング入門 - Rubyを使って -, by Chris Pine, 日本語ver. by S. Nishiyama

    目次 6.  制御構造 とうとう、「制御構造」の章まで来ましたね。プログラムを組もうとする人は必ずこれを 覚えることになります。 この章が前のメソッドの章と比べて短くて簡単だとしても これを知ることによってすべてのプログラムの可能性が開けてくるのです。 この章が終わったら、真にインタラクティブなプログラムが書けるようになるはずです。 これまでは、あなたのキーボードからの入力に応じて異なることをしゃべる プログラムを 作ってきましたが、この章からは入力に応じて異なることを実行する ようになります。 でもその前に、前段階として、プログラムの中でオブジェクトを比較することができるようになる 必要があります。つまり、、、 比較メソッド この部分はさっさと進めて次の分岐節に行くようにしましょう。 そこで初めてクールな技が使えるのです。 さて、ひとつのオブジェクトがもうひとつに対して、より大きいかどう

  • プログラミング入門 - Rubyを使って -

    このチュートリアルは、Chris Pineさんの Learn to Programの全訳です。 プログラミングの初心者を対象にしたチュートリアルで、つまずきやすいところを 丁寧に解説し、随所に施された細かい工夫により、非常にわかりやすい内容になっています。 言語にはRubyを選択し、数字と文字、メソッドとクラスなど、 当に基的なところを一通り追いかけており、WebプログラミングやGUIなどは 含まれていません。「プログラミングとは何か」ということを知る最初の機会には、 良いテキストだと思います。 原文のチュートリアルは、CGI呼び出しにより、目次も入れて13ページを出力する ひとつの大きなRubyプログラムから出来ており、例題のプログラムはリロードする ごとに、その場でサーバにより実行されるという大きな特徴を持っています。 翻訳の際は、この特長を生かしたままできるだけ原文に忠実になるよ

  • プログラミング入門 - Rubyを使って -

    未来のプログラマのためのチュートリアル 目次 00.  はじめに 01.  数(number) 02.  文字列(string) 03.  変数と代入 04.  数と文字列の変換 05.  メソッド(method) 06.  制御構造 07.  配列とイテレータ 08.  メソッドの作り方 09.  クラス 10.  ブロックと手続きオブジェクト 11.  このチュートリアルを超えて このチュートリアルについて...

    immrmkt
    immrmkt 2007/02/15
  • 1