タグ

2009年5月27日のブックマーク (9件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    imo758
    imo758 2009/05/27
    ならばRPMさんが考える新型インフルエンザ発生時の「正しい」行動とやらをキッチリ提示してもらおうか。個人だけでなく企業学校政府など諸々に対しても。
  • 世界中に衝撃を与えたジンバブエの刑務所の姿…今、何が起こっているのか : らばQ

    世界中に衝撃を与えたジンバブエの刑務所の姿…今、何が起こっているのか 不況とは言え、日は豊かで平和な国です。 ですが、餓死や拷問といった非人道的なことは、現実に今も、地球のどこかで起こっています。 ジンバブエは驚異的なインフレでたびたび話題になっていますが、「世界最悪の独裁国家」と評されたムガベ政権の圧政により、野党支持者などの反対派は次々に虐殺・投獄されました。 その刑務所では基物資や糧が不足しているため、拷問と言うべき凄惨な状況になっており、その映像は世界中に衝撃を与えています。 薄汚れた刑務所内部。 痩せ細って皮と骨だけの体。 わずかのトウモロコシのおかゆと、塩水を与えられるだけだそうです。 犯罪者とは言っても、対立する野党勢力への虐殺、拉致、不当逮捕などが常態化していました。 入所直後と思われる、まだ人間らしい体つき。 衛生面が劣悪なため、常に病気がまん延しているそうです。

    世界中に衝撃を与えたジンバブエの刑務所の姿…今、何が起こっているのか : らばQ
    imo758
    imo758 2009/05/27
  • めざましテレビ「ココ調」で歩道走行自転車の平均時速は34kmとの調査結果…「ありえない」「プロ並」とネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    めざましテレビ「ココ調」で歩道走行自転車の平均時速は34kmとの調査結果…「ありえない」「プロ並」とネットで話題に 1 名前: コハコベ(dion軍):2009/05/26(火) 21:18:58.85 ID:i16f1oSI ?PLT 番組内容から抜粋 「歩道を走っている自転車はどれくらいのスピードが出ているのでしょうか? 計測器で街行く自転車の速度を調べます。シャツを着たサラリーマンの方でしょうか。 一体何キロなのか?40km/h! かなり速いスピードで走っていますね! 歩道を走る自転車9台を計測したところ平均時速は34km/h。人の歩く速度が3〜4km/h ですからおよそ10倍。歩行者の安全のため徐行することが絶対に必要です。」 動画:http://www.youtube.com/watch?v=MLzjoNcngD8(問題のシーンは3分29秒〜) 調査で使用したスピードガン ゼット

    めざましテレビ「ココ調」で歩道走行自転車の平均時速は34kmとの調査結果…「ありえない」「プロ並」とネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    imo758
    imo758 2009/05/27
    ひどい自転車運転手がたくさんいるのは事実だが、このスピード計測もなんだかなあ
  • どうしてこういう人たちって体罰大好きなんだろうね。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    教育における体罰を考えるシンポジウム」な会があるのをはじめて知りますた。 ↑大江戸線の駅チラシラックにあるようです。好事家ならいますぐチェックだ! http://shimpuoshirase.sblo.jp/article/28970084.html 子供のための体罰は教育! 「教育における体罰を考える」シンポジウム 罰は子供を強くするため、進歩させるために行われます。 「叱るよりほめろ」では子供は強くなることができません。 いかに多くの罰を受けたかが優しさを決めます。 人のことを思いやる力をつけるには、体罰は最も有効です。 シンポジウム概要 日時:平成21年6月26日 (金) 開場午後6時 開始午後6時30分 会場:ハリウッド大学院大学 ハリウッドホール 住所:港区六木6−4−1 六木ヒルズ ハリウッドプラザ5階 TEL03-3408-5020 http://www.roppong

    どうしてこういう人たちって体罰大好きなんだろうね。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    imo758
    imo758 2009/05/27
    他の子や人に迷惑をかける子は最低限の強制力も已む無しだが、それ以上は…ねえ…
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    imo758
    imo758 2009/05/27
    アドレスを教える相手ごとに分ける必要が出てくるかも。そんでもってスパムだらけになったアドレスを教えた相手は警戒することに。
  • ネコにミネラルウォーターをあげては駄目 ネコにしてはいけない10のこと|トレンド|無料動画 GyaO[ギャオ]|

    photo by Per Ola Wiberg (Powi) かわいいネコを見るとなで声になって、ついつい甘やかしてしまう、という人も少なくないのでは? 「ペットではなくて、家族」と思って、人間と同じように接するという人もいるようですが、それって実はネコにとっては「ありがた迷惑」ということも、あるかも知れませんよ!? 約10年前、筆者の家で飼っていた一匹のネコがいました。かなり行儀の良いコで、排泄は必ず玄関脇にあるネコ用トイレですましていたのですが…。ある日、突然下痢が止まらなくなり、家中が糞だらけになってしまったのです。放任主義の我が家も大慌てで、初めて動物病院に連れていったところ“牛乳”が原因だと判明しました。あまり専門的な知識のなかった我が家では水と一緒に牛乳もあげていたのです。美味しそうに飲むもんだから…ついつい、あげちゃうんですよね。実際のネコって意外とデリケート。大丈夫だ

    imo758
    imo758 2009/05/27
    ミネラルの成分と含有量にもよるでしょ。水道の方がミネラル多いこともあるだろうし。
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
    imo758
    imo758 2009/05/27
  • 16:9の構図の分類 〜けいおん!,タユタマ,大江戸ロケット〜 - WebLab.ota

    今回やりたいことは,16:9のアニメの構図を 16:9をうまく使っている構図 16:9でしか表現できない構図 16:9をうまく使った構図とは言えないけれど,4:3では表現できない構図になっている 16:9でなくてもいい構図 4:3でも一応表現できる構図 の3つに分類することを目指す. ベン図(?)を使って説明するとこんな感じ. 最終的に,この分類をつかって,私の感じている「けいおん!」の構図に対する違和感について説明する. 16:9をうまく使っている構図 うまいかどうかは私の主観によるところが大きいが,とりあえず,こんな感じの構図がうまい構図だと思ってる. 絶対4:3では表現できないし,16:9の幅の広さを活かしたかっこいい構図になっている. 真ん中に大胆にモノ(桶)を置いて,キャラを端に対峙させ,キャラ同士の対比とか意思疎通ができてない様を表している. 構図だけで,このキャラ同士がどうい

    16:9の構図の分類 〜けいおん!,タユタマ,大江戸ロケット〜 - WebLab.ota
    imo758
    imo758 2009/05/27
    「4:3を上手く使っている構図」「4:3でしか表現できない構図(4:3をうまく使った構図とは言えないけれど,では表現できない構図になっている)」はどこー?/16:9だと脳天切れ上下パン横転背景過剰縦シューとかやだ
  • 若者を「モスキート音」で撃退する試み、足立区の公園で実施 | スラド

    真夜中に集まって騒いでいる若者を撃退するため、足立区の北鹿浜公園で「モスキート音」を流す試みが実施されたそうだ(朝日新聞)。 モスキート音は若者にしか聞こえないとされる18kHz前後の高周波で、北鹿浜公園では事務所と公衆トイレなどの施設付近に発信装置を設置、毎日午後11時から午前5時まで発信するという。読売新聞によると、この公園には深夜に中高生などの若者がたむろって居るそうだが、効果のほどは微妙な感じではある。

    imo758
    imo758 2009/05/27
    Biggestさん『この装置が導入されていると思われる場所に何回か不可抗力で訪れた事がありますが、毎回毎回眩暈や吐き気に襲われてえらい目に遭いました。』に興味