タグ

2010年9月16日のブックマーク (7件)

  • 腐り始めた「人権大国」フランスの魂 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    ロマの国送還を進めるフランスで、今度はブルカ禁止法が成立。そこには欧州の暗部と重なるパターンが見える フランスのブルカ禁止法案を、上院が賛成246票、反対1票の大差で可決した。憲法会議で違憲と判断されない限り、来年初めにも施行される。建国理念の「自由、平等、博愛」は失われた。 イスラム教徒の女性が顔や全身を覆うブルカの着用を禁止することで、フランスは中世の暗黒時代へ一歩、逆戻りしたことになる。それだけではない。異文化に対する不寛容は、フランスが自国文化に自信を失くしていることの表れだ。自信がないから異文化を攻撃し、さらに自分を傷つける。 ブルカ禁止法が施行されても、実際に影響を受ける女性の数は2000人程度と推定されている。フランスの政治家たちの尋常でない怯えようがわかろうというものだ。わずか2000人の女性が歴史あるフランス文化を破壊できると気で思っているなら、問題はブルカではない。

    imo758
    imo758 2010/09/16
    ブルカは女性抑圧のシンボルという思いを持つ人もどうしても多いだろうから、どうかなあ。あとロマもさすがに土地をちゃんと買わないで移住していたとしたらどうか。難しい。
  • http://twitter.com/WORLD420/status/24366812319

    http://twitter.com/WORLD420/status/24366812319
    imo758
    imo758 2010/09/16
    アルコールは穀物からすぐに自然発生してしまうので取り締まる意義を見いだす事も難しい。この事実があっても大麻緩和には賛成しがたい。
  • もの凄い日本語を耳にした

    先日、高円寺を歩いていたら、前を歩いていた、たぶん大学生くらいのグループの話がふと耳に入ってきまして。 こんな会話をしていたのです。 A夫:「俺、しゅしん」 B子:「出身?」 A夫:「出身じゃねーよ! 『趣味は写真』の略だよ!」 C太:「俺、阿波踊りやってんだぜー」 A夫:「すげー」 B子:「すげー」 C太:「あのさ、『阿波踊りとかけて踊りととく』その心は?」 A夫:「わかんねー」 B子:「むずかしー」 C太:「答えは…………どちらも踊ってるー!」 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 日語が亡びるとき!!! なんだか凄いものに遭遇してしまった気がしています。彼らと飲みにいったら、すごい面白いか半端なく腹立たしいか、どちらかでしょうね…… 日語が亡びるとき 水村 美苗 (著) [Amazonで詳細を見る]

    もの凄い日本語を耳にした
    imo758
    imo758 2010/09/16
    ……まあ何らかの下敷きがあって成立しているギャグかもしれないが。「反省しる」のような。腐れ縁でギャグが枯渇したときとか意味不明な文法ギャグで間を持たすときがあったり……。
  • [速報]Internet Explorer 9βが公開。新しく作り直されたユーザーインターフェイス

    米マイクロソフトは9月15日(日時間9月16日未明)にInternet Explorer 9のβ版を公開しました。Internet Explorer 9はHTML5やCSS3といった最新のWeb標準に対応し、高速なJavaScript実行環境を備えたブラウザとして開発が進んでいます。 この記事では、そうしたInternet Explorer 9の特徴の中から、β版公開によって初めて明らかになった新しいユーザーインターフェイスを中心に紹介しましょう。 Internet Explorer 9の主なユーザーインターフェイスの機能 シンプルな外観 ボタンやメニューが徹底的に整理され、非常にシンプルな外観になりました。もっともよく使われる戻るボタンが目立ち、ホーム、お気に入り、設定はアイコンとしてウィンドウの右端に置かれています。アドレスバーとタブが横に並んでおり、コンテンツ領域を広く見せています

    [速報]Internet Explorer 9βが公開。新しく作り直されたユーザーインターフェイス
    imo758
    imo758 2010/09/16
    9beta が 98 に 空目した……
  • 宮下公園が全面占拠された!(追記あり): tsurumi's text

    呆れ返る事態になった。 宮下公園に今朝6時半頃から抜き打ちで、100人ほどの渋谷区職員、作業員、警備員、警察官らがやってきた。彼らはそこに寝ていた抵抗する野宿者を、一人を20人ほどで取り囲むなどして、力ずくで外へ担ぎ出した。そしてすべての公園入口にフェンスとテープを張り巡らせ、警備員を並ばせて、全面立ち入り禁止にしたのだ! その後午後3時くらいから、100人ほどの人々がやってきて抗議を始めた。そこへ続々と詰めかけた私服警官は、50人くらいにはのぼっただろう。 反対する人々は話し合いを求めたけれども、彼らは野宿をしていた人など、どうしてもなかに入る必要がある数人としか話をしようとしない。とりあえず今日のところは、すぐにも必要な荷物を置いている人が、それを取りに行くだけで許してやった。これ以上やると逮捕するようなことも、拡声器で言っていたし。 渋谷区土木部の言い分は以下のとおり。 区立宮下公園

    imo758
    imo758 2010/09/16
  • ホメオパシーは宗教ではない -   真実の探求:楽天ブログ

    2010/09/14 ホメオパシーは宗教ではない (14) カテゴリ:マスコミが報道しない情報 ホメオパシーがカルトだと思われている方は多いようですね。 カルトという言葉をニュースで使っているのでしょうか。 それとも「砂糖玉」「有効成分を含まない」「効果は科学的に否定されている」 などの言葉を使って、あたかも全く効果のないものを処方し 人を死なせている狂ったものだという印象を与えているからなのでしょうか。 ニュースは正確かつ慎重な言葉を用いて報道されるべきだと思います。 効果を肯定した科学論文は数多くあり、実際に恩恵を受けている人々も世界中に多くいます。(ホールフーズ(有機野菜や健康品を取り扱う米大手のグローサリー)でも扱っているほど信頼がありユーザーは多い。) 正しく報道しなければ、私たちは正しい知識を得ることができません。 また知らないうちに誤った方向に導かれてしまう可能性が生じます

    ホメオパシーは宗教ではない -   真実の探求:楽天ブログ
    imo758
    imo758 2010/09/16
    いや、個人的には宗教級だと思ってます。はい。
  • アリの群れが死ぬまでグルグルと回り行軍する悲しい習性「デス・スパイラル」 : カラパイア

    行き場を失った、数百万の大群からはぐれたグンタイアリたちは、どこへ行っていいのかわからずに、仲間のお尻から出るお互いの分泌液のニオイを頼りに進む為、円を描くように進んでいくという。 グルグル回るアリの行軍は、止まることなく回り続ける。体力の少ないものから徐々に死んでいき、仲間の屍を踏みつけながら、休むことなくまる2日間、ほとんどのアリが疲れきって死んでいく。 この現象は「死のスパイラル(デス・スパイラル)」と呼ばれるのだそうだ。

    アリの群れが死ぬまでグルグルと回り行軍する悲しい習性「デス・スパイラル」 : カラパイア
    imo758
    imo758 2010/09/16