タグ

2011年10月20日のブックマーク (4件)

  • ハム速のデマです

    ハム速に限らずコピペブログなんて便所の落書きの中からさらに管理人の意に沿う物を拾っただけだからソースとしての信用度なんて語るに及ばずなんだけど、あまりそういう認識が浸透してないのか釣られる人が多すぎる。とりあえずハム速を槍玉に挙げて検証してみた。喧嘩上等。 おまえら速報も当然偏ってるんだけど、方向性が逆だから対比すると面白いと思って並べてみた。 他にもデマあったら教えてください。 第2弾:http://togetter.com/li/206357 続きを読む

    ハム速のデマです
    imo758
    imo758 2011/10/20
  • アゴラに寄稿しました: 経済と命にトレードオフなんか全くない : 金融日記

    コメント一覧 (34) 1. ピストバイカー 2011年10月20日 01:41 それってクールだな。 2. w 2011年10月20日 03:20 放射能コワイの時代の風潮に乗らず、逆に激しく抵抗するこんながいまどきそんなに売れないことは私たちもわかっている。売れないを出すことを、出版社は嫌がる。それでも、この出版社と担当編集者はこのを出さざるを得ないのである。それは、すでに出すと決めていたからだ。(抜粋) http://www.snsi.jp/tops/kouhou/1540 3. イギリス銀髪野郎 2011年10月20日 03:37 だから言ってんだろ、労働時間短縮して経済成長、原発よりも効率の良いエネルギー政策で経済成長、それが正解。 トレードオフっていう発想自体が旧世代の古代民。 4. イギリス銀髪野郎 2011年10月20日 03:39 あっ、リンク貼るのを忘れてたわ。

    アゴラに寄稿しました: 経済と命にトレードオフなんか全くない : 金融日記
    imo758
    imo758 2011/10/20
    相関と同値、大局と局所をごっちゃにするって怖いねこの人
  • Timsort - Wikipedia

    Timsort is a hybrid, stable sorting algorithm, derived from merge sort and insertion sort, designed to perform well on many kinds of real-world data. It was implemented by Tim Peters in 2002 for use in the Python programming language. The algorithm finds subsequences of the data that are already ordered (runs) and uses them to sort the remainder more efficiently. This is done by merging runs until

    Timsort - Wikipedia
    imo758
    imo758 2011/10/20
  • 経済と命にトレードオフなんか全くない

    トレードオフというのは、何かを達成するために別の何かを犠牲にしなければならない関係のことである。「あちら立てれば、こちらが立たぬ」というやつだ。アルバイトをすれば余暇がなくなり、暇を作れば収入が減ってしまう。この場合、収入と余暇はトレードオフの関係にある。お腹が空いた時に、高級寿司屋にいくか、一杯250円の牛丼にするか。ここでは、後の満足感と、支払い額の間にトレードオフの関係がある。 一人当たりのGDPと平均寿命の関係 出所: 「日人がグローバル資主義を生き抜くための経済学入門」藤沢数希(ダイヤモンド社)、World Bank 原発は経済のために命を犠牲にする、競争社会は命を削って経済を優先している、などという経済と命がトレードオフの関係にあるかのような意見を最近よく耳にする。しかしこれらは完全にまちがいである。前者に関しては、統計的には原発は他の発電方法と比べて死傷者数が極めて少な

    経済と命にトレードオフなんか全くない
    imo758
    imo758 2011/10/20
    総論でそうであっても、個々がそうであるとは言えないわけで。