タグ

ブックマーク / intmed.exblog.jp (4)

  • 内科開業医のお勉強日記 : 親のワクチン拒否にどう対応するか!

    どこの国も反ワクチン運動によりそそのかされたワクチンへの懐疑、疑念が市井に漂っているようだ。 日米で決定的に違うのは、米国のまともなメディアは、奇異な意見に対しては、必ず、権威ある専門家の主張をカウンターパートとして提示することである。 ところが、日では、出版部数の多い新聞社でも、反ワクチン運動の扇動に乗って一方的に有害性を強調し、”前橋リポート”のような取るに足らない報告を金科玉条のごとく扱い無益性をあおっている。 出版部数2番目といえども、Quality Paperではないという証明なのだろうが・・・ なりを潜めていた朝日新聞のアンチ・ワクチンキャンペーン、形を変え、2009年9月29日朝日新聞31面「検証昭和報道」として、芽ぶいている。元国立公衆衛生院感染症室長、母里啓子氏を浜六郎氏の代替として反ワクチングループの旗手としてご指名しているように思える。朝日新聞系週刊誌AERA 20

    内科開業医のお勉強日記 : 親のワクチン拒否にどう対応するか!
    imo758
    imo758 2009/10/22
  • 新型インフル「陰性証明」求め無用受診殺到 | 内科開業医のお勉強日記

    事業者や学校などの、変な要望が多くて、非常に困る。読売新聞の記事は、医療の現場にとって、非常に助かるものであった。 新型インフル「陰性証明」求め無用受診殺到 9月15日15時35分配信 読売新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090915-00000615-yom-soci(魚拓) 新型インフルエンザの流行が広がる中、「感染していない」証明のために簡易検査を求める人の受診が相次ぎ、医療現場で混乱を招いている。 幼稚園や保育園、学校、会社などが、感染の拡大を恐れ、検査を受けるよう求めるためとみられるが、医師らは「少しの発熱で受診して、医療機関で逆に感染したり、重症者の治療が遅れたりする危険もある」として、無用な検査受診をしないよう訴えている。(略) ・検査は不要と説明して理解いただくのに時間がかかり他の患者の待ち時間も長くなる ・このままでは検査キッ

    新型インフル「陰性証明」求め無用受診殺到 | 内科開業医のお勉強日記
    imo758
    imo758 2009/09/16
    ひどい学校や企業もあったもんだなあ
  • 非劣性試験のサンプル数:麻黄湯の記事にもとづいて疑似計算してみた | 内科開業医のお勉強日記

    新聞記事ってのは、定義などせず、記者の思い込みで、記述することが多い。”同効性”という言葉は、その定義はっきりしない。“同等性”などははっきり定義があるわけで、非劣性などとググると私のブログがトップにくるようだ・・・ 非劣性について、その解説は、許容する差(Δ、デルタ)とサンプルサイズの設定が重要になる。すでに既存の薬剤が存在する分野では、新薬が有効性が明らかに高い場合をのぞき、非劣性試験で有効性が同等である(少なくとも劣っていない)ことを証明する試験が行われることになる。http://www.kdcnet.ac.jp/college/naika/dh/8/8-8-r1.htm である。 ちょっと計算の練習・・・Tもっとも単純な、binaryな近似サンプルサイズとして、α=0.05, power=0.90 2群サンプル数(n)同じで p1=治療群イベント発生率 (R,P2を推定したとき)

    imo758
    imo758 2009/05/23
    そうそう、サンプル数が少なすぎる時点で疑うべき
  • ワクチン拒否者について | 内科開業医のお勉強日記

    ジャーナリストとやらが、アンチ・ワクチンにいかに洗脳されているか、今までも取り上げてきた木村太郎談「はしかで死ぬ人よりもワクチンで死ぬ人が多い」 2008年 02月 25日 はしか:”現状は世界の恥” : 日の世相・メディアによる健康被害の実例 2007年 05月 09日 彼らの無知?あるいは、商売上の反ワクチン的言動による社会的損失は計り知れないものがある。 “ワクチン拒否は個人の疾病リスクを増加させるだけでなく、社会全体のリスクを増加させてしまう。 ワクチンによる予防効果の結果、いくつかの疾患が減少した結果、大衆の記憶が薄れ、特定の患者のワクチンリスクに関心が移り、リスク・ベネフィットが、ワクチンリスク偏重となる。” 日における、反ワクチングループと大多数のマスコミ、それらに影響された司法判断のにより、“ワクチン接種禍”騒動・・・真犯人はもちろん長期的観点や一時の感情的バッシングに

    ワクチン拒否者について | 内科開業医のお勉強日記
    imo758
    imo758 2009/05/07
  • 1