タグ

facebookに関するimoreのブックマーク (21)

  • FacebookのIPO申請書類を読めば佐々木俊尚氏が100%間違っていたことが確認できる ユートピア的な幻想の怖さ : Market Hack

    昔の話を蒸し返して恐縮ですが大事な話なので敢えて指摘させて下さい。 2010年11月にTechWaveで水谷翔さんというゲストブロガーが蔓延する誤った「ソーシャルメディア」の定義と題するエントリーを書いたことがありました。 僕はその記事の指摘が正しいと思ったけど、その記事のコメント欄では結構、ボコボコに批判されていました。 その批判の先頭にたっていたのは佐々木俊尚という人です。その人はツイッターで「この記事は100%間違っている」と喝破した上で: そもそもバーチャルの人間関係とリアルの人間関係が融解しつつあるのであって、リアルに固執するのは変。 と主張しました。僕は(むしろ佐々木氏のこの主張の方がヘンだな)と感じました。 さて、Facebookは米国証券取引委員会に提出したIPO申請書類の中で彼らのビジネスを明快に定義しています。 Foundations of the Social Web

    FacebookのIPO申請書類を読めば佐々木俊尚氏が100%間違っていたことが確認できる ユートピア的な幻想の怖さ : Market Hack
  • Facebook、IPO申請書類に添付されたザッカーバーグの手紙全文 | TECH SEVEN

    Tweet Facebookは2月1日、昨年から噂のあった新規株式公開(IPO)の申請書類を米証券取引委員会(SEC)に提出した。IPOによってFacebookの企業価値は1000億ドル(約7兆6000億円)に達する可能性がある。 提出文書によると同社のユーザー数は8億4500万人で、毎日ログインするアクティブユーザー数は4億8300万人。従業員数は前年比50%増の3200人以上。2011年の業績は、売上高が37億1,100万ドルで前年比88%増、純利益は10億ドルで65%増となっている。収入は広告の影響が大きいが、広告収入の割合は、2010年の99%から2011年には83%と減らしており、他の収入源を広げつつあるようだ。 最大の株主は創業者のマーク・ザッカーバーグで、約28%を保有する。同氏の2011年の年収は150万ドルだったが、2013年1月からの月収は1ドルにするようだ。 IPO申

    Facebook、IPO申請書類に添付されたザッカーバーグの手紙全文 | TECH SEVEN
    imore
    imore 2012/02/03
    「私たちはお金儲けのためにサービスを作っているのではなく、より良いサービスを作るためにお金を稼いでいるのです」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    A startup called Firefly tackling the thorny and growing issue of cloud asset management with an “infrastructure as code” solution has raised $23 million in funding on the heels of…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    imore
    imore 2012/02/01
    評価額800億ドル超!!
  • 転びまくりながら、やっとここまできた - ウォンテッド 航海日誌

    今日の航海日誌は、仲がお送りします。 新年からずっと、今日この日のことだけを考えてきました。 ウォンテッド、とうとう日公式リリースとなります。 ウォンテッドが構想段階まで公式リリースとなるまで、約1年間かかりました。 今日は、これまでの歩みを振り返ってみたいと思います。 ひょんなキッカケから生まれたウォンテッド それは2011年の年の初め、まだ季節は冬でした。 震災が起こる前です。 Facebookから独立したての私は、自分のサービスを作らなければ、と焦る一方で、 有難いことに、どんどん入ってくるFacebook関連のマーケティング支援の お仕事を断れず、コンサルティングのようなことをしていました。 稼ぎは凄くよかったのですが、「ビジネスモデルをしっかり作らないと!」 という多くの先輩の助言に従い、泣く泣くマーケティングの仕事は全て断ることにしました。 そしてすぐ、ウォンテッドの原型とな

  • Facebookプラットフォームをどう活用するか――“マジレス”投稿サイト「ANKER」の狙い

    ライブドアがオープンした「ANKER」は、Facebookのプラットフォームをいかに活用するかというテーマで開発が始まった、実験的なサービスだ。 「『ライブドアが新しい掲示板を始めた』と言われるが、経緯は違う」――“マジレス”投稿サイト「ANKER」の開発に携わった、ライブドアの森内章さん(メディア事業部 新規開発グループ ディレクター兼マネージャー)はこう話す。 同社が9月1日に正式オープンしたANKERは、テーマや質問などの「トピック」に対してユーザーが自分の意見(アンカー)を投稿していくWebサービス。投稿するにはFacebookアカウントでのログインと、Web上のテキストや画像などの「引用」を必須とすることで、価値や信頼性の高い“マジレス”投稿を集める――というコンセプトだ。 新手のQ&Aサイトなどと評されることもあるが、サイトのコンセプトが定まったのはβ版リリースの約1カ月前。そ

    Facebookプラットフォームをどう活用するか――“マジレス”投稿サイト「ANKER」の狙い
    imore
    imore 2011/09/16
    「Facebookのプラットフォームに依存したサービスを開発することが前提にあり、Facebookの機能をどう生かしてサービスを作るかが出発点」
  • Domain Details Page

  • ライブドア、Facebookアカウントで参加する「非匿名」大型掲示板「ANKER」 - クラウド・トゥデイ(Cloud Today)

    ライブドアは、実名制SNS「Facebook(フェイスブック)」のアカウントで参加できる大型掲示板サイト「ANKER(アンカー)」を公開した。 利用者が「トピック」として投稿した質問や話題について、ほかの利用者が「アンカー」として回答や意見を投稿し、交流や知識の習得ができる掲示板。「Facebookコネクト」「Open Graph Protocol」といった技術でFacebookなどと連携している。従来の匿名掲示板と異なり、利用者の身元や交友関係を確認できるのが特徴。 またライブドアによると、Twitterに比べ目的を持った意見を投稿しやすく、かつブログほどの労力を必要とせず利用できるという。同社はこれを「つぶやき以上、ブログ未満」と表現している。 投稿内容の価値を上げる仕組みとして、アンカーを投稿する際は、関連するWebページからテキストや画像、動画を引用したうえで、投稿するルールを設け

    imore
    imore 2011/09/03
    「つぶやき以上、ブログ未満」
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

  • mediologic - Fbクーポン/スポットとHotPepperの件に思うこと、メモ。

    今更ながら思うのだが、Facebookクーポン/スポットの件については、リクルート(HotPepper)サイドの周知上のミス、Fbへの理解不足はあったとは思うが、消費者にとっても、店舗にとっても、悪くないはずなんだよね。一部の声の大きい人々によって「悪いこと」としてアジェンダセッティングされただけであって。消費者にとってはお得な店舗が見つかりやすいというメリットはあるし、店舗側にとっても自分たちでやらなくてもリクルート側が作ってくれるわけだから。日ではローカルビジネス向け広告を大規模に実施できるのはリクルートだけ。だから、各店舗情報が登録されて充実されるとFbとしても非常にメリットがある。Googleのローカルビジネスセンターが出てきたときに、これはリクルートと組むしかないなあ、と考えたことがある経験がある身からすると、そう思うよ。あと、件に関しては、「リクルートがどうしていたら、誰に

  • Google+にtwitterとFacebookのタイムラインを取り込み更に同時投稿もできる最強のChrome拡張機能「Start G+」 | Token Spoken

    とうとう日、現時点では最強のChrome拡張機能がリリースされました。(ちなみに、7月28日にFirefoxアドオン版もでました。) それがこのStart G+です。 インストールすると、右上にアイコンが追加されます。そのアイコンをクリックすると、Start G+のメニューが表示されます。 Twitter Loginをクリックしてtwitterアカウントの認証を行い、Facebook Loginで同様にFacebookの認証を行います。 すると、メニューがこのように変わります。 このメニューでは、Google+のストリームにtwitterのタイムラインやFacebookのウォールを含めるかどうかを設定できます。 早速ストリームを見てみますと、 twitterからのツイートと、FacebookからのアップデートGoogle+のストリームに混ざって表示されていることがわかります。 では、次

    Google+にtwitterとFacebookのタイムラインを取り込み更に同時投稿もできる最強のChrome拡張機能「Start G+」 | Token Spoken
    imore
    imore 2011/07/17
    早速、入れた。
  • Turn Google+ Into Facebook | TechCrunch

    The social networking wars have dialed it up to 11 this week, with Google unleashing its highly anticipated (and highly leaked) Google+ social initiative upon the world on Tuesday — to not a bad response, to be honest. So it’s not that surprising that today Facebook countered the + hubbub with its own “we’ve got something awesome” unveiling planned for next week. You crazy kids! The resemblance be

    Turn Google+ Into Facebook | TechCrunch
    imore
    imore 2011/07/16
    Google+をFacebook風に変える、だって。
  • 転職・退職代行マガジン -

    「適応障害になってしまって退職をしたい…。でもこれってただの逃げなのかな」   適応障害は人によって症状が違うため、なかなか周りに理解がされにくく、苦しいですよね。 「このまま仕事を続けられそうに…

  • Social Media 360.jp[役に立つソーシャルメディア情報配信サイト]

    役に立つソーシャルメディア情報配信サイト

  • 『ソーシャル・ネットワーク』の教訓、ウブなオタクは海千山千のオサレ野郎に気を付けろ!

    『ソーシャル・ネットワーク』の教訓、ウブなオタクは海千山千のオサレ野郎に気を付けろ!:アノ映画ざっくりレビュー 1月15日公開の「ソーシャル・ネットワーク」。実在のマーク・ザッカーバーグは「服装までよく調べてあるけどね」と微妙なコメントをしているが、フラれた女の子に「友達申請」するところは当にフィクションなのだろうか? 『ソーシャル・ネットワーク』をざっくり言うと、天才のオタクが大学のお坊ちゃん連中を手玉に取ってソーシャルネットワークサービス「Facebook」を立ち上げ話題の人になって、西海岸のオサレ野郎、ナップスター創始者に甘い汁吸われそうになったり親友に訴えられたりしつつ、「Facebook」にユーザー5億人集めて億万長者になるんだけど、いまだに気になるフラれた女子には「友達申請」もままならない、っていう話。 実在、現役、話題的にも、ど真ん中の人物を題材にした映画だけに、某プロフェ

    『ソーシャル・ネットワーク』の教訓、ウブなオタクは海千山千のオサレ野郎に気を付けろ!
  • ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞
    imore
    imore 2011/01/12
    「かつての輝きを失った巨人、マイクロソフトに似てきた」
  • 日経エンタテインメント!2011年3月号

    日経エンタテインメント! 2024年8月号 ドラマ新ヒットトレンド アニメ『鬼滅の刃』/目黒 蓮(特装版) 7月4日発売の『日経エンタテインメント!』8月号の表紙は、アニメ『鬼滅の刃』です。「柱稽古編」が最終回を迎え、劇場版三部作が発表。竈門炭治郎役の花江夏樹さんをはじめ、総勢15名のキャストインタビューを収録した「永久保存版」です。巻末ロングインタビューは、7月期主演ドラマが控える目黒蓮さんが登場します。メイン特集は、「ドラマ新ヒットトレンド」。宮藤官九郎さんが独占インタビューで新作『新宿野戦病院』を語ってくださり、『青島くんはいじわる』の渡辺翔太さん×中村アンさんの対談も。このほか、NHK大河ドラマ『光る君へ』の一条天皇役で大ブレイク中の塩野瑛久さん、2ndアルバム『残夢』が発売となるAdoさんをインタビュー。また、注目作研究で『キングダム 大将軍の帰還』、すとぷりの初映画『劇場版すと

    imore
    imore 2010/12/06
    さっすが、もう埋まってる。自分は申し込めたから、イイっか。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Tiki, a short-form video app, is set to cease operations in India on June 27, the latest addition to a growing roster of businesses that have faltered in their attempts to cash in on the void created

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Facebookが位置情報機能スタート=先行類似サービスはどうなる?Googleはどうなる?【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    米Facebookは位置情報機能Places(日語ではスポット)をスタートさせた(英語の公式ブログ)。人気位置情報サービスfoursquareが提供するチェックインなどと同様の機能で、「自分はここにいますよ」というメッセージを友人などに送ることができる。例えば野球場などの人の多い場所でチェックインすれば、たまたま同じ試合を観戦しにきていた知人がチェックイン済みであることが分かり知人とメッセージの送受信をしながら一緒に試合を観戦できる、というような偶然性を楽しめる。またはレストランでチェックインすれば、以前同じレストランにチェックインしたことのある友人が残した「このレストランでは◯◯がお勧め」などといった有益な情報を得ることができる。 Facebook Placesはあらゆるモバイル機器への対応を進めるようだが、まずは対応済みのiPhoneアプリの新バージョンがリリースされた。日語のアプ

    Facebookが位置情報機能スタート=先行類似サービスはどうなる?Googleはどうなる?【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • フェースブックがあなたの人生をぶち壊す

    借金取りに追われ、就職できず、になりやすい?──ユーザー5億人を突破した世界最大のSNSに潜む10の落とし穴 7月21日、フェースブックの登録者数が5億人を突破した。この節目は重要だが、無意味でもある。世界最大のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の巨大さを世界に思い起こさせるニュースではあるが、そもそもそんなことを思い出す必要はないのだから。 フェースブックが多くのアメリカ人の日常生活の一部になっているのは間違いないが、日常生活にどんな影響を及ぼしているかはまだ未知数。もちろん、健康を増進したり、人付き合いから写真の共有まで生活のあらゆる側面を便利にしてくれることはわかっている。 だが、その一方でユーザーの個人情報がフェースブックの提携企業に流出しているという疑惑をはじめ、さまざまな負の側面もある。フェースブックが私たちの生活にもたらしかねない10の弊害を挙げた。 1)生み