2017年1月12日のブックマーク (5件)

  • 「すぐ使える」10分1億円コピーライター流 読まれるタイトルの付け方 - いつまで鬱で悩んでるの?

    持ちでブログに挑戦中のすみすです。 前回の記事も沢山のブクマとスターありがとうございます。 当初はブログの収益報告専用のブログとしてこの「いつまでで悩んでるの?」をやってくつもりでしたが、最近予想以上に多くの人が読んでくれて嬉しくなり、結構ガチでこのブログも運営していこうと思ってます。 ガチムチです。 今日の記事は、すみすが実際に教わっていた10分で1億円を売り上げるコピーライターの話を元に、クリックされるタイトルの付け方について書こうと思います。 10分で1億円を売り上げるコピーライター クリックされるタイトルの付け方 クリックされるタイトル4つのポイント クリックされるタイトルその1:具体性 クリックされるタイトルその2:興味性 クリックされるタイトルその3:反社会性 クリックされるタイトルその4:ベネフィット 4つのポイントのまとめ 注意点 コピーライターに教えてもらった書籍 ま

    「すぐ使える」10分1億円コピーライター流 読まれるタイトルの付け方 - いつまで鬱で悩んでるの?
    imslotter
    imslotter 2017/01/12
    具体的でいいまとめ!
  • 【ReLU, PReLU, シグモイド etc...】ニューラルネットでよく使う活性化関数の効果をKerasで調べてみた - プロクラシスト

    こんにちは、ほけきよです! Kerasは簡単に実験ができて便利ですね!今回は、Kerasを使って活性化関数が実際の精度に与える影響を調べてみます。 使用するデータ : MNIST 使用するライブラリ : Keras Kerasの動かし方とかわからない人はこの記事を参照! www.procrasist.com 指標 training : データを学習する validation : 学習データの一部を抜き取って、各エポック毎にテストをする(過学習チェック) test : テストデータで精度をチェック(始めから分けておく) 基的に学習時の精度の上がり方を見たいという時は、trainingとvalidationを見る(testは最後に試す用のものなので使えない) 今回は、training dataでの正解率(accuracy)とvalidation dataでの正解率について各epochごとにど

    【ReLU, PReLU, シグモイド etc...】ニューラルネットでよく使う活性化関数の効果をKerasで調べてみた - プロクラシスト
    imslotter
    imslotter 2017/01/12
    Keras便利よなぁ~、そしてReLU凄い #deeplearning #活性化関数 #ReLU
  • はてなブログでちょっとおしゃれに枠線と背景色を表示するカスタマイズ - つばさのーと

    こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 先日、下記の記事が目に止まりました。私もちょっとだけ便乗してみようと思います。 www.carameltrip.com Bootstrapってご存知ですか? はてなブログに入れちゃおう 私的にはAlertsが使いたい さいごに Bootstrapってご存知ですか? WEBの世界を覗いたことがある方ならご存知だと思います。CSSフレームワークと呼ばれるもので、ファイルを読み込んで決められたルールに従ってHTMLを記述するだけでそこそこオシャレなデザインを提供してくれるすごいやつです。 最低限のHTMLの知識は必要かもしれませんが、デザインを学んだことがない人、または苦手な人でも最低ラインの見栄えをゲットできるようになります。ちなみに開発元はみんな大好きTwitter社です。なんとなくTwitterっぽいデザインになると思ってもらえればOKで

    はてなブログでちょっとおしゃれに枠線と背景色を表示するカスタマイズ - つばさのーと
    imslotter
    imslotter 2017/01/12
    これはとっても良いですね!bootstrap、この際使えるようにしておきます\(^o^)/
  • 白あん「赤福」4月に限定発売へ 黒砂糖味の復刻版も:朝日新聞デジタル

    和菓子老舗の赤福(三重県伊勢市)は、江戸時代後期から明治時代末期にかけて黒砂糖を使ってつくられていた赤福をイメージした復刻版と、白小豆を使った白あんの赤福を、4月に同市で開幕する全国菓子大博覧会で限定販売する。 赤福によると、1707(宝永4)年の創業当初は塩で味付けし、江戸後期に黒砂糖に切り替えた。白砂糖を使った現在の赤福は1911(明治44)年に皇室に献上したのが始まり。第1回菓子博がこの年に開かれたこともあり、地元開催に合わせて土産用に復刻版をつくることにした。 黒砂糖味の復刻版は12個入りで1100円(税込み)。白砂糖のものよりも甘みがやや強いという。包装紙は当時のものをイメージしたものにする。 また、菓子博では、初めて白小豆を使った白あんの赤福も売り出す。会場内の茶屋で、通常の赤福との2個セットを210円(同)で提供する。菓子博は4月21日~5月14日に開かれ、60万人

    白あん「赤福」4月に限定発売へ 黒砂糖味の復刻版も:朝日新聞デジタル
    imslotter
    imslotter 2017/01/12
    行きたい、買いたい、食いたい!
  • 1記事で10万PV稼ぐ『読まれる専門記事』の書き方

    ブロガーの中には、プログラミング、WEBデザイン、マーケティング、経済、医療など、情報を『記事』として体系化し、多くの人に読まれている人も数多く見られます。 僕の場合、”専門知識”のレベル(≒企業研究者と対等に話せるレベル)にあるのは、生物科学、栄養学、品衛生などでしょうか。 これらのジャンルに加え、英語の学習法などについてもいくつか書きました。 いわゆる『バズ』によって投稿直後にアクセス(数万~数十万PV)が跳ね上がった記事もありますが、全体的に『堅実な検索流入』が得られています。 専門記事はカタい印象がありますが、科学的、学術的な記事とは限らず、ハイレベルな専門知識がないと書けないわけでもありません。 今日は、僕がこれまで書いた記事を引用しながら、読まれる、読ませる専門記事の書き方について考察していきます。 専門記事とは専門記事は『誰にでも』書ける?『専門記事』というと論文レベルの専

    1記事で10万PV稼ぐ『読まれる専門記事』の書き方
    imslotter
    imslotter 2017/01/12
    記事作りがめっちゃうまい!見習いたい!