2018年8月19日のブックマーク (2件)

  • Javaプログラマが悩むラムダとクロージャと匿名関数と - Fight the Future

    僕は、Javaでプログラミングを始めて8年以上になります。 ここ数年、RubyScalaを少しずつ学んでいます。 やっと、さっとWebアプリケーションを作るのに、 Ruby(Sinatra)で作れるようになってきました。 RubyScalaと進んでいくと、 Javaになかった概念がいろいろ出てきて、 ちょっとあやふやなまま進んでいるところもあります。 そういった概念のうちいくつかを、整理してみます。 クロージャ JavaScriptにもあって、何となくわかって/使っているけど、 説明しろと言われると少し困ってしまう。 それがクロージャ。 クロージャとは、こう定義されます。 「レキシカルスコープを伴うファーストクラスの関数」 言語設計者たちが考えること p.176 言語設計者たちが考えること (Theory in practice) 作者: Federico Biancuzzi,Shan

    Javaプログラマが悩むラムダとクロージャと匿名関数と - Fight the Future
  • DockerがDocker Application Guidesを発表

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    DockerがDocker Application Guidesを発表
    inabajunmr
    inabajunmr 2018/08/19
    Docker Application Guide for Oracle WebLogic Docker Application Guide for IBM MQ and WebSphere Liberty