ブックマーク / japan.cnet.com (75)

  • 著作権改正法案、衆議院で可決--リッピング違法化、違法ダウンロード刑罰化へ

    違法ダウンロードの刑罰化やリッピングの違法化を盛り込んだ著作権改正法案が6月15日、衆議院会議にて賛成多数で可決された。 同日午前に開催された衆議院の文部科学委員会にて、リッピングの違法化などを盛り込んだ政府の改正法案に加え、自民・公明両党から違法ダウンロードの刑罰化などを追加する修正案が提出され、いずれも可決。午後の会議にて修正案を含めて賛成多数で可決された。 2010年1月より施行された著作権法では、私的な目的により、音楽ファイルなど違法アップロードされたコンテンツをダウンロードすることは違法となっていたが、これに対する罰則は設けられていなかった。今回の修正案では、これに2年以下の懲役もしくは200万円以下の罰金を科す。 また改正案では、CSSなどのコピー防止技術を著作権法上の「技術的保護手段」とする。これにより、コピー防止技術を回避してDVDなどを複製することが規制される。コピー

    著作権改正法案、衆議院で可決--リッピング違法化、違法ダウンロード刑罰化へ
    inajyun
    inajyun 2012/06/15
    リッピング違法化、著作権改正法案
  • WWDC解説:「グーグル包囲網」を形成するアップルの施策

    今朝方、サンフランシスコでApple恒例の「Worldwide Developer Conference」(WWDC)が始まった。 お馴染みの基調講演で発表されたことは、すでにCNET Japanなどでさまざまに報じられているので、ここではすこし「落ち穂拾い」のようなことをしてみたい。 内容の濃い基調講演だが、物足りなさを感じるのはなぜ? ここ数年のAppleの通例として、事前にほとんどの「材料」、つまり新製品や新技術の可能性などの情報を出し尽くしてから正式に発表することもあり、今回のWWDCでも「ほぼ予想外」だったのはiOS 6の「Passbook」機能くらいであった。実際には約2時間弱という枠のなかで、MacBook Air/Proといったハードウェア製品、新しいOS X「Mountain Lion」の詳細、それに次期モバイルOS「iOS 6」が立て続けに発表されたのだから、例年になく

    WWDC解説:「グーグル包囲網」を形成するアップルの施策
    inajyun
    inajyun 2012/06/12
    AppleとGoogleの戦いが本格化。
  • 美しい天体写真の数々--宇宙写真の歴史をテーマにした展示会から

    カリフォルニア州パサデナにある、アートセンター・カレッジ・オブ・デザインのウィリアムソンギャラリーの所長であるStephen Nowlin氏は最近、ロサンゼルスのNBC4 Newsで、「素晴らしい芸術には、われわれの物の見方を変える力がある」と語った。「われわれは、地球が宇宙の中心ではないことを400年前から知っているが、いまだに『地球中心説』的な考え方に戻ってしまいがちだ」(Nowlin氏) アートセンターの近くにあり、米航空宇宙局(NASA)とカリフォルニア工科大学の関連機関であるジェット推進研究所(JPL)とともに、ウィリアムソンギャラリーが主催した写真展は、われわれ人間をそうした地球中心説的な考え方から抜け出させ、宇宙の美しさで驚かせる。 写真展「The History of Space Photography」(宇宙写真の歴史)では、ゲストキュレーターのJay Belloli氏と

    美しい天体写真の数々--宇宙写真の歴史をテーマにした展示会から
    inajyun
    inajyun 2012/06/09
    美しいです。
  • 「iOS 6」、「Google Maps」に代わる新しい地図アプリを搭載か

    ある報道によると、Appleが2012年後半に公開する「iOS 6」に、新しい「Maps」アプリケーションが搭載されるかもしれないという。 Appleは、「Google Maps」の代替アプリケーションをひそかに開発中であり、このアプリケーションはiOS 6に搭載されるという。Appleファンサイトの9to5Macが米国時間5月11日、「信頼できる」情報筋の話として伝えた。9to5Macによると、新しいMapsアプリケーションは、iOSプラットフォーム上のGoogle Mapsに置き換わるもので、従来よりも「ずっと鮮明、高速で、さらに信頼性の高いエクスペリエンス」になっているという。 Google Mapsと同様に、Appleの新しいMapsアプリケーションはナビゲーションを提供したり、地図上の場所をピンポイントで表示したりすると9to5Macは述べている。さらに、「StreetView」

    「iOS 6」、「Google Maps」に代わる新しい地図アプリを搭載か
    inajyun
    inajyun 2012/06/04
    iOS6が楽しみです。
  • 危険なサイトから身を守る--安全にネットを使うためのウェブサービス9選

    スパムメールやネット掲示板などを介して危険なサイトに誘導されることはいまに始まったことではないが、昨今は短縮URLなどでジャンプ先が偽装されるなど、より手口が巧妙になりつつある。ソーシャルネットワークサービス(SNS)などを通じて人とのつながりがこれまで以上に密になっているだけに、こうしたサイトを通じてマルウェアなどに感染してしまうと、その被害は計り知れない。 今回は、怪しいURLを訪問前にチェックしたり、あるいは万一ウィルスに感染してしまった場合に役立つウェブサービスをまとめて紹介する。これらのサービスを適切に使いこなせば、うっかり危険なサイトのURLを踏んで被害に遭う機会を減らせるはずだ。日々のネットライフにぜひ活用してほしい。 まずは自身のネット接続環境の安全性をチェック ◇ネット利用時のPCの安全性を手軽にチェックできる「PC Flank」 「PC Flank」は、ネット利用時にお

    危険なサイトから身を守る--安全にネットを使うためのウェブサービス9選
    inajyun
    inajyun 2012/05/04
    安全にネットを使うために。
  • HTTP高速化に向けて始動したIETF--HTTP 2.0の設計めぐり議論

    パリ発--ウェブの最も基礎的なレベルにあり、大きな影響力を持つハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)標準の全面的な見直しに関して、エンジニアたちは最初の大きな一歩を踏み出した。 当地で現地時間3月29日に開催されたインターネット技術タスクフォース(Internet Engineering Task Force:IETF)の会議で、HTTPを監督するワーキンググループが、HTTPを高速化する方法についての議論を正式に開始した。その話し合いでは、Googleが開発し既に実用されている「SPDY」や、Microsoftが開発し3月28日に発表した「HTTP Speed+Mobility」など、HTTP 2.0のための4種類の具体的な提案のプレゼンテーションも行われた。 これまでに出てきたHTTP 2.0に関する諸提案には、いくつかの相違点がある。例えば、Googleは暗号化を必須にしたいのに

    HTTP高速化に向けて始動したIETF--HTTP 2.0の設計めぐり議論
    inajyun
    inajyun 2012/04/04
    HTTP2に向けて議論開始。
  • 2012年のモバイル市場--RIMの動向やLTEなど5つの予測

    モバイルデバイスビジネスにとって、2011年は激動の年だった。そして、2012年はさらに刺激的な年になる可能性が高い。 2011年には、「Android」が勢力を拡大し、Appleが事実上すべてのAndroidデバイスに訴訟を通じて攻撃をしかけたほか、タブレットや4Gデバイスが次々に登場した。2012年も同様に大きな動きがあるはずだ。以下では、筆者が2012年に起きると予測している5つのことを紹介する。業界情報筋からの最新の情報に基づくものもあれば、市場トレンドの方向性に基づくものもあるが、憶測や希望的観測もいくつかある。 1つ確かなことは、2012年もこれまでと同様に(あるいはこれまで以上に)混沌とするということだ。報道するのが非常に楽しい1年になるだろう。では、前置きはこれくらいにして、筆者の大胆な2012年予測を紹介していく。 Research In Motionが買収される 翌年の

    2012年のモバイル市場--RIMの動向やLTEなど5つの予測
    inajyun
    inajyun 2011/12/28
    来年のモバイル市場の予測。
  • 「Google Chrome 16」安定版リリース--ユーザー切替機能も

    Googleは米国時間12月13日、「Google Chrome」のアップデートを公開した。複数のユーザーが同一のコンピュータ上でChromeを使用し、個人的なデータをほかのユーザーと別に保存できる機能が追加されている。 「Windows」と「Mac」、Linux、および「Chrome Frame」を対象とするGoogle Chrome 16.0.912.63安定版には、複数のセキュリティフィックスも含まれる。 マルチユーザーサポートはChromeの「Sync」機能に似ているが、絶対に利用すべき機能というよりはむしろ補助的な機能である。Syncを利用すると、常に同一のブックマークや履歴、テーマ、設定にアクセスすることができる。マルチユーザーサポートでは、OSからログアウトすることなくコンピュータを共有し、別々のアカウントを維持することが可能だ。コンピュータが1台しかない家庭や小規模企業にと

    「Google Chrome 16」安定版リリース--ユーザー切替機能も
    inajyun
    inajyun 2011/12/14
    Chromeが最新版リリースです。
  • 「Adobe Flash Player」に新たなゼロデイ脆弱性--US-CERTが勧告

    つい先ごろ、「Adobe Acrobat」および「Adobe Reader」の「Mac」版と「Windows」版の両方で、攻撃者がプログラムをクラッシュさせ、システムを乗っ取ることができる脆弱性が発見された。今のところ、攻撃があったことが確認されたのはWindowsマシンのみだが、Macのシステムも同じように影響を受ける可能性がある。 それに加えて、「Adobe Flash Player」でも、同じようにシステム上で任意のコードを実行できる類似の脆弱性が2つ発見された。 Computerworldの報道によれば、米コンピュータ緊急事態対策チーム(US-CERT)が勧告を出した2件の脆弱性は、ロシアの脆弱性調査会社Intevydisが発見したものだという。この脆弱性を利用すると、Windowsで採用されているDEPやASLRといった防御機能をすり抜け、「Internet Explorer」の

    「Adobe Flash Player」に新たなゼロデイ脆弱性--US-CERTが勧告
    inajyun
    inajyun 2011/12/12
    FlashとAcrobatに、脆弱性です。
  • 身近にある“場所”と出会うサービス「Compath.me」が正式にサービスイン

    既報のとおり、8月よりクローズドベータ版で運用していた「Compath.me」が正式サービスを開始した。12月2日よりiPhoneアプリをApp Storeで公開中だ。 Compath.meは、身近にある「場所」と出会うことを目的としたサービス。ユーザーが訪れた場所やお店の商品などを撮影して位置情報とともに投稿し、共有することで、身近なのに今まで知らなかった、という場所を見つけられるという。共有する情報は風景、レストラン、カフェ、ショッピング、エンターテインメント、その他の6つのカテゴリをつけて投稿できる。共有された情報に対してコメントを投稿できるほか、投稿内容をブックマークし、あとで確認するおくこともできる。 タイムラインには投稿されたスポット情報が並ぶ それぞれの投稿には位置情報がつき、コメントしたり、お気に入りとしてブックマークをすることができる すべてのユーザーの情報を閲覧すること

    身近にある“場所”と出会うサービス「Compath.me」が正式にサービスイン
    inajyun
    inajyun 2011/12/09
    なかなか良いサービスではないでしょうか?
  • Facebook上の非公開写真、バグにより他人が閲覧できる状態に--現在は対応中

    Facebookのアカウント報告手順に存在するセキュリティホールにより、非公開の写真が他人にのぞかれてしまう可能性があることがわかった。 Bodybuilding.comで説明された手順では、まず対象となるFacebookのユーザーアカウントを報告またはブロックする必要がある。そこからオプションの「不適切なプロフィール写真」をクリックすると、次のダイアログ画面でその写真が不適切だと思う理由を問われる。 Facebookに写真を報告するためのオプションをクリックすると、また別のウィンドウで「報告に含む写真を追加して改善にご協力ください」とのメッセージが現れる。この最後のオプションをクリックすると、非公開に設定されたものも含め当該ユーザーに関連するサムネール写真のページが表示されるという。 Bodybuilding.comへの投稿に対する複数のコメントによると、この手順を実行してプライベート写

    Facebook上の非公開写真、バグにより他人が閲覧できる状態に--現在は対応中
    inajyun
    inajyun 2011/12/07
    気をつけないと。
  • [ブックレビュー]現役の会社員が提案する「クラウド『超』活用術」

    詳細:単行(ソフトカバー) / 335ページ / シーアンドアール研究所 / 価格:1575円 / 著者:北 真也 / 外形寸法 (H×W×D):18.2cm × 13.0cm × 2.4cm / 重量:0.4 kg 内容:書では、会社勤めをしながら執筆活動を行っている著者ならではの視点で、クラウドを活用しながらも、制約のあるビジネスパーソンの取るべき方法について提案がなされており、今までクラウドサービスの利用に二の足を踏んでいた読者の背中を押すことになるだろう。 起きてから寝るまで、あらゆる活動にGoogleカレンダーやEvernoteなどのクラウドやiPhoneを活用し、良いフロー(流れ)を作りだそうとしている著者。書は、自らの作り出した流れに乗り、仕事でもプライベートでも「やりたいことを実現し」「成果を出し続ける」ことにこだわり、真摯に「上手くいく」やり方を追求した1冊だ。 ク

    [ブックレビュー]現役の会社員が提案する「クラウド『超』活用術」
    inajyun
    inajyun 2011/12/03
    これは参考になるかも
  • Carrier IQ問題、各社の反応--アップルやRIMなどが声明

    米国時間12月1日、モバイルデータを収集するソフトウェア「Carrier IQ」に関する議論が拡大した。米上院議員が注意を呼びかけ、AppleやVerizonなども自社の立場を釈明したが、同ソフトウェアの挙動については不明なままだ。 Android開発者Trevor Eckhart氏は11月、Carrier IQソフトウェアが端末利用と位置情報を開発元に送信していると報告した。そして今週、同氏が自分の主張を説明するためのビデオを公開したのに続き、同ソフトウェアが「iPhone」にも見つかったという別の報告が明らかになった。 Appleは1日、「iOS 5」を11月に公開してからはCarrier IQを使っていないことを明らかにした。同社は、米CNETへの声明で次のように述べている。 われわれは、当社のほとんどの製品で『iOS 5』によるCarrier IQのサポートを止めており、今後のソフ

    Carrier IQ問題、各社の反応--アップルやRIMなどが声明
    inajyun
    inajyun 2011/12/03
    真実はどこに。
  • Android端末で見つかったCarrier IQソフト、「iPhone」にもか--ユーザー情報を送信

    Android端末で見つかったCarrier IQソフト、「iPhone」にもか--ユーザー情報を送信 通信事業者や携帯電話メーカー向けに追跡ツールを提供するCarrier IQは、「Android」搭載端末をモニタリングしているとして最近非難を浴びている企業だ。今回、同社のソフトウェアが「iPhone」にもインストールされていることがわかった。 著名なiPhoneハッカーである「Chpwn」氏は、米国時間11月30日付けのブログ投稿で、Carrier IQのソフトウェアが「iOS 3」以降のすべてのバージョンの「iOS」上で稼働していると述べた。Chpwn氏は、Carrier IQにつながるものがないかとiPhoneのOSを詳しく調べたところ、OSの「/usr/bin/」ディレクトリの奥深くに同社のソフトウェアが組み込まれていることを発見した。 米CNETは30日、Carrier IQの

    Android端末で見つかったCarrier IQソフト、「iPhone」にもか--ユーザー情報を送信
    inajyun
    inajyun 2011/12/02
    気をつけないとね。
  • プログラム不要のスマホ対応アプリ生成サービス『AndroQ』が面白い!:放送と通信の地殻変動

    ■アプリビジネス参入の救世主現わる!? 調査会社大手のMM総研によれば、2011年度上期(4月~9月)の国内携帯電話端末のの総出荷台数は前年比6.0%増の2,028万台。久々の半期2000万台越え。そのうちの49.5%(約半分)がスマートフォンで、その約8割がAndroidスマートフォンだったそうだ。 また、アプリケーションストアに関する分析を行なっているDistimoの調べによれば、Android Marketでは現在(2011年10月時点)約13万(134,342)の無料アプリケーションが提供されているとのこと。方やApp Storeでの無料アプリケーション数は約12万(121,845)。 洗練されたアプリと言う意味では、AppStoreに軍配が上がるのだろうが、スマホアプリの時代到来であることは間違いない。ちなみに2011年の全世界におけるアプリダウンロード数については年間29

    プログラム不要のスマホ対応アプリ生成サービス『AndroQ』が面白い!:放送と通信の地殻変動
    inajyun
    inajyun 2011/11/27
    この場合は当てはまらないけど、Androidマルウェア作成アプリとか出てきそうだね。
  • [ブックレビュー]“うっかり”ではすまされない--「ソーシャルメディア炎上事件簿」

    詳細:単行(ソフトカバー) / 200ページ / 日経BP社 / 価格:1470円 / 著者:小林 直樹 / 監修:日経デジタルマーケティング / 外形寸法 (H×W×D):18.8cm × 12.8cm × 2.2cm / 重量:0.3 kg 内容:ネット上での個人や企業の誤った発言や行動が引き起こしてしまう「炎上」。炎上は、何がきっかけで起こるのか、また炎上してしまった場合の対処方法はあるのか。 ネット上での個人や企業の誤った発言や行動が引き起こしてしまう「炎上」。炎上は、何がきっかけで起こるのか、また炎上してしまった場合の対処方法はあるのか。書では実際にネット上で起きたいくつもの炎上事件を検証し、回避方法を探る。 炎上の元になる最も典型的なツールはTwitterのようだ。フォロー・フォロワーが数人の場合、ユーザーとしては、ごく内輪でのつぶやきだと勘違いしてしまうのだろう。実際には

    [ブックレビュー]“うっかり”ではすまされない--「ソーシャルメディア炎上事件簿」
    inajyun
    inajyun 2011/11/26
    買ってみようかな?
  • そのひと言からトラブルに--仕事中に気を付けるべき禁句や御法度10選

    仕事中にあることを口にしたがために、顔から血の気が引くような思いをした経験はないだろうか?記事では、そういったことを避けるための指針を紹介する。 差別的な表現を極端なまでに排除しようとしている今の時代にあって、職場での不適切な発言や行動はできる限り避けるべきだろう。気苦労の種は他にたくさんあるはずだ。そういったものを今まで以上に増やしたくないのであれば、以下を熟読してほしい。 仕事中に口にしたら最後、身の破滅を覚悟しなければならないような言葉もある。これは何も今に始まったわけではなく、昔からそうで、さまざまな場面でその正しさが証明されてきてもいる。こういったことを口にしたが最後、少なくとも間抜けな人間、あるいはすぐに弱音を吐く人間だと見なされてしまうのだ。そして最悪の場合、信頼できない人物という烙印を押されたり、解雇される羽目に陥ったりもするのである。 ここまで読んで、そんなことは常識の

    そのひと言からトラブルに--仕事中に気を付けるべき禁句や御法度10選
    inajyun
    inajyun 2011/11/22
    御法度10選
  • グーグル、「iOS」検索アプリを刷新--自社検索の利用増加を狙う

    Googleは、「iPad」をターゲットとした同社検索アプリケーションの新しいバージョンをリリースし、「iOS」ユーザーに同社の検索機能を利用してもらうための取り組みを強化した。 この新バージョンは米国時間11月21日、同社のユニバーサル版iOSアプリケーションに対する無料アップデートとしてリリースされた。これにより、「iOS 4」以降を搭載するiPadユーザー向けにいくつかの新機能が提供される一方で、Google製アプリケーションはAppleの内蔵ブラウザ「Safari」とより激しく競合することになる。 同アプリケーションには「Google Instant」が含まれるようになったため、入力の途中で検索結果の表示が始まる。Googleは、この機能に同社の「Instant Preview」技術を組み合わせ、対象サイトを読み込む前にその概観を参照できるようにしている。これらの結果は、一連のプレ

    グーグル、「iOS」検索アプリを刷新--自社検索の利用増加を狙う
    inajyun
    inajyun 2011/11/22
    Google、iOS
  • フォトレポート:画像で見る「Android 4.0」(Ice Cream Sandwich)の機能

    サムスンの「Galaxy Nexus」が英国で発売された。同製品は、Googleの最新OS「Android 4.0(Ice Cream Sandwich)」を初めて搭載する端末である。ここでは、Android 4.0を画像で紹介する。 提供:Screenshot by Jessica Dolcourt

    フォトレポート:画像で見る「Android 4.0」(Ice Cream Sandwich)の機能
    inajyun
    inajyun 2011/11/18
    最新版Android搭載
  • 「iTunes Match」の意味--アップルが提案するクラウド時代の音楽ライブラリ

    デジタルの荷物を抱えている人はいないだろうか?Appleはそういう人をもう一度、手助けしたいと考えている。 Appleの「iTunes Match」サービスが米国時間11月14日、米国において「iTunes 10.5.1」で利用できるようになった。年間24.99ドルの同サービスは、時間がたつにつれてユーザーが直面する問題に対処する。つまり、ユーザーが自分の音楽を聴く方法が多様化するように音楽ライブラリも拡大し続けるが、その楽曲ライブラリはどこに保存し、安全に管理するかという厄介な問題だ。 「Spotify」や「Rdio」などのストリーミング音楽サービスは、ライブラリと購入モードを脇に追いやり、その代わりに月額制の有料サブスクリプションを提供することで、この問題を解決してきた。その結果として、2つの課題に対処できるようになった。まず、ユーザーはコンテンツに関して、自分が何を持っていて何を持っ

    「iTunes Match」の意味--アップルが提案するクラウド時代の音楽ライブラリ
    inajyun
    inajyun 2011/11/17
    iTunes Matchの記事。