タグ

ブックマーク / netaful.jp (17)

  • 文部科学省の調査結果をまとめた「NAVER全国放射線量マップ」 - ネタフル

    全国の放射線量が、地図にマッピングされています。放射線量は色分けされています。 水戸や仙台が黄緑ですが、世界平均の1人当たりの自然放射線(年間)となる2,400マイクロシーベルト/年のカテゴリです。 さいたま市は、一般公衆の線量限度(年間、医療は除く)となる1,000マイクロシーベルト/年のカテゴリです。 ちなみに「胃のX線集団検診(1回)」が600マイクロシーベルト/回です。

    文部科学省の調査結果をまとめた「NAVER全国放射線量マップ」 - ネタフル
  • iPhoneの着信音(着メロ)の作り方 - ネタフル

    ちょっと今さら感があるのですが、これまでやったことがなかったので(面倒そうだったから)iPhoneで着信音(着メロ)を作ってみました。 細君からもiPhone 着信音(着メロ)の作り方を教えてくれと言われていたところに、タイムリーに「HOW TO: Make Free iPhone Ringtones」という記事も。 では、それを参考にいってみます。 まずは着信音(着メロ)にしたい楽曲のところで右クリックをして、コンテキストメニューを開きます。そこで「情報を見る」を選択します。 続いて「オプション」タブを選択し、停止時間を設定します(長さは30秒以内のようです)。 次に着信音(着メロ)にする楽曲を選択しておき、メニュー「詳細」から「AACバージョンを作成」を選びます。 これで着信音(着メロ)用のAACバージョンの短い音楽が生成されました。元の楽曲の停止時間設定は戻しておきましょう。 次に、

    iPhoneの着信音(着メロ)の作り方 - ネタフル
  • 「WebP」Googleが発表した新しい画像フォーマット - ネタフル

    Googleが新画像フォーマット「WebP」 – JPEGと同品質で高圧縮率という記事より。 JPEGなどに代表される非可逆式圧縮フォーマットの一種で、主に写真などの画像の圧縮に向いているという。その最大の特徴は圧縮率で、サンプルの比較で同品質のJPEG画像の10~80%程度のファイルサイズにまで圧縮できる。 Googleが画像用の新しいフォーマット「WebP」を発表し、各種ツールの提供を開始しています。JPEGの10〜80%程度まで圧縮できるのが特徴です。 GoogleではJPEG等の画像ファイルから「WebP」へと変換するツールを提供しています。が、まだ「WebP」を表示できるウェブブラウザが存在していません。 「Googleでは近日中にWebKit向けの対応パッチをChromeに提供する予定」ということですが、他のウェブブラウザでも対応するでしょうか。 「Gallery」でJPEGと

    「WebP」Googleが発表した新しい画像フォーマット - ネタフル
  • ツイッターのつぶやき・キーワード無料解析ツール「TwiTraq」 - ネタフル

    ユーザーローカルがツイッター向けのアクセス解析をリリースするようです。ただいま先行予約を受け付けている「TwiTraq」です。 自分のツイートに対する他のユーザの反応(RTやコメント)を自動収集し、解析することができるそうです。どのぐらい波及したか、が分かりますね。 あらかじめキーワードやハッシュタグを登録しておくこともできます。 現在は先行予約ということでサービス自体を使うことが出来ませんが、トップページからいくつかの利用画面を見ることができます。 早く使ってみたいですね。正式リリースが待ち遠しいです。 先行予約は3,000人限定ということなので、興味のある人はお早めに! ツイッターアカウントを利用して、登録することができます。 ぼくも早速、先行予約の登録をしておきました! ▼Masato Kogure (kogure) on Twitter #ネタフル「Twitter」カテゴリもどうぞ

    ツイッターのつぶやき・キーワード無料解析ツール「TwiTraq」 - ネタフル
  • iPhone用ドラムパッド「FreeDrumPad」 - ネタフル

    バスドラ、スネア、ハイハット、シンバルなどが揃っており、叩いた反応もよく、まさにドラムパッドなアプリです。 iPod機能で音楽を流しながらアプリを起動し、セッションすることも可能です。 「FreeDrumPad」は無料のアプリです。 #「App Store」を見る #ネタフル「iPhone用アプリカテゴリー」もどうぞ。

  • iPhoneで4トラックマルチレコーダーを再現「FourTrack」 - ネタフル

    なんと「iPhone」で4トラックマルチレコーダーを再現してしまったアプリ「FourTrack」なんてのが登場してしまいましたよ! これやっべ! カセットテープで宅録の時代とか思い出しちゃいましたよ。1,200円もする高級アプリなのですが、気づいたら購入してました。 「FourTrack」は「iPhone」内蔵のマイク、ヘッドセットのマイクで録音することができ、レコーディングしたファイルはWiFiでダウンロードできます。 トラック数:4 トラックの長さ:制限なし 録音クオリティ:16bit、44.1KHz パンコントロールが可能だったりとか、スライダーでレコーディング開始とか、なかなか面白い作りになっています。 今後、アプリも改良され「iPhone」ピコピコミュージックが増えると面白いカモ! さあみんなで、レッツ宅録! この小さな世界で、いったいどんなことができるというのか‥‥。 いしたに

  • ヘッドフォンの抜き差しでiTunesを停止する「Breakaway」 - ネタフル

    ヘッドフォンの抜き差しでiTunesを停止/再生することができる「Breakaway」というシステム環境設定がありました。 Pause iTunes Whenever You Unplug Your Headphones with Breakawayというエントリーで紹介されていました。 人が大勢いる場所でヘッドフォンでiTunesを聴いているときに、うっかり抜けてしまっても大丈夫、なソフトです。 起動後は、メニューバーから操作することができます。 試しにiTunesの音楽を聴きながらヘッドフォンを抜き差ししてみると‥‥ 「Growl」にも対応していました。そしてちゃんと、音楽も停止しました。 あいにくと再び挿した時は、うまく再生できませんでしたが、万が一、ヘッドフォンが外れてしまった、という時には対応できます。

    ヘッドフォンの抜き差しでiTunesを停止する「Breakaway」 - ネタフル
  • iPod用にYouTubeから動画をダウンロード/変換する「TubeTV」 - ネタフル

    Download and convert YouTube videos for your iPod/iPhone with TubeTVというエントリーより。 Mac OS X only: Freeware application TubeTV downloads YouTube videos and converts the video for consumption on Apple TVs, iPods, and iPhones. iPod/iPhone用にYouTubeから動画をダウンロードし変換してくれる「TubeTV」というソフトがありました。 「TubeTV」自身でYouTubeを検索することができ、さらに動画をダウンロード、変換することができるので、YouTube専用ブラウザといった趣でしょうか。 YouTubeから動画をダウンロードし、iPodなどで見る機会が多い人には便

    iPod用にYouTubeから動画をダウンロード/変換する「TubeTV」 - ネタフル
  • Googleのソーシャルブックマーク「Shared Stuff」 - ネタフル

    Google、ブックマーク共有サービス「Shared Stuff」リリースというエントリーより。 「Shared Stuff」はとてもシンプルだ。ユーザーは「mail/ share」ボタンをブラウザーにドラッグ、「Shared Stuff」プロフィールに追加したいページを見つけた場合は、ボタンをクリックするだけでよい。 Googleが「Shared Stuff」というサービスで、ソーシャルブックマークサービスに参入したそうです。 画面右側にあるブックマークレットを、ブックマークバーにドラッグ&ドロップしておくことで、アイテムをポストしていくことができるようになります。 ブックマークしたいサイトでブックマークレットをクリックすると‥‥ このような画面が現れるので、必要事項を記入します。 そして「Share」をクリックすると‥‥ 保存されます。 Googleならではのソーシャルブックマークとい

    Googleのソーシャルブックマーク「Shared Stuff」 - ネタフル
  • タモさんのカレーレシピ「プレーンタモリ」 - ネタフル

    ほぼ日刊イトイ新聞「カレー部例会」に参加しまして、帰りにタモさんのカレーレシピ「プレーンタモリ」を頂いてきましたので公開します! (写真クリックで拡大します) ▼タモさんのカレーレシピ「プレーンタモリ」 当日の様子を写真で入れるために、カレーを作っている最中に印刷しているという凝りようでした。 実は「プレーンタモリ」というのは後のトークの中で出てきた呼び名で、タモさんが引き算してたどり着いたことからこのように呼ばれていました。 出来上がりはこんな感じです。 ようくかき混ぜて召し上がれ! イベントの様子はほぼ日刊イトイ新聞「カレー部例会」のまとめをご覧ください。

    タモさんのカレーレシピ「プレーンタモリ」 - ネタフル
  • サイトの人気度を測定する「popuri.us」 - ネタフル

    Popuri、どんなサイトについても各種統計を簡単入手という記事より。 Google Page Rank、Alexa Rank、Googleのバックリンク数、Yahoo、Live.com、Technoratiのインバオウンド・リンク数、del.icio.usのブックマーク数、BloglinesのRSS購読者数などがたちどころに表示される。 サイトの人気度に関する統計情報を測定することができる「popuri.us」というサイトが紹介されていました。 URLを入力すると、各種検索エンジンにおけるバックリンクの他、ブックマーク数などを集計してくれるというサービスです。 試しに使ってみようと思ったのですが、あまりに時間がかかるので断念しました。 一応、こんな感じの統計情報が得られるようになっています。 似たようなサービスは「url trends」とか他にもいろいろありまして、他にはネタフルでも「ブ

  • Lifehackerがお薦めするFirefox機能拡張ベスト10 - ネタフル

    LH Top 10: Must-have Firefox extensionsというエントリーより。 Over the past 2 years we’ve tried, loved and posted dozens of feature-adding extensions for our favorite web browser. But today we have the master, grand daddy list of 10 must-haves. Lifehackerがこれまでに紹介してきたFirefox機能拡張の中から、マストなベスト10をまとめています。 ネタフルでもFirefoxを便利に使いこなすための機能拡張集というエントリーを書いたことがあったのですが、これもそろそろ1年前なのですね‥‥。そのうち、アップデートしようと思います。 それでは「Lifehackerがお

    Lifehackerがお薦めするFirefox機能拡張ベスト10 - ネタフル
  • [N] YouTubeを便利に使うためのツール/サイト/情報のまとめ(2007.3)

    YouTubeを便利に使うためのツール/サイト/情報のまとめというエントリーを書いたことがありますが、最新の情報も含めてアップデートです(基的にネタフルで取り上げている情報です)。 ダウンロード ▼Video Downloader(Firefox機能拡張) ▼Video Downloader(ブックマークレット版) ▼KissYouTube(ウェブ) ダウンロード→iPod向け変換(オンライン) ▼FLV Online Converter ダウンロード→iPod向け変換 ▼PodTube(Mac用) ▼TubeSock(Mac用) ▼iTube(Win用) ▼flvファイルを再生するflvプレーヤーとflvファイル変換ソフト 再生(Mac用) ▼Perian(Quicktime用プラグイン) ▼SWF & FLV Player for Mac OS ▼Tubelar ///// 個人的に

  • AdSenseレポートを表示するウィジェット「RevenuSense」 - ネタフル

    Google Adsenseのレポートを、ログインせずに簡単に見るツールとして「Widsense」というDashboardウィジェットを使用しています。 ただ時々、おかしくなることがあり、以前も作者が海外旅行中で取り急ぎの対応版がリリースされたりしていました。 昨日くらいからまた表示がおかしくなってしまったので、また対応版がリリースされていないかと検索したら「RevenuSense 1.0」というウィジェットがあることを知りました。 RevenuSense 1.0というエントリーで紹介されていました。 アクセスの少ないサイトでもそれなりに稼げる(?)Google AdSense を使っているサイト管理者の方には重宝するであろう Dashboard ウィジェットです。 実際に試してみました。 これが設定画面です。ID、PWはキーチェーンに保存されるそうです。 起動するとこのような画面に。CS

  • ブログのブックマークボタンを取り付ける方法 - ネタフル

    ネタフルに、はてなブックマーク、livedoor クリップ、Buzzurlの各ソーシャルブックマークサービスのボタンを取り付けてみました。 タイトル下の日付の横にあるボタンがそれです。エントリーが各ソーシャルブックマークサービスでどのくらいブックマークされているか(人気があるか)が一目で分かります。 ECナビ人気ニュースが「Buzzurl」にリニューアルというエントリーで方法は紹介していたのですが、気付かなかった人も多かったみたいなので、改めて独立したエントリーにしておきたいと思います。 はてなブックマーク ▼自分のブログに「このエントリーを含むはてなブックマーク」ボタン ▼自分のブログに「○○users」を表示 livedoor クリップ ▼ブログに「clip!」ボタンを設定しよう! ▼クリップ数を画像で取得する API Buzzurl ▼ブックマークアイコンの取り付け方 これを基にして

  • 「AdSense API」公開 - ネタフル

    Google、ホスティング事業者向け「AdSense API」ベータ版を公開という記事より。 AdSense APIを使用すれば、ホスティングサービス自体の設定ページの中にAdSenseに関連するアカウントの申請、管理、設定変更、レポートなどを設置できる。 Googleが「AdSense API」ベータ版を公開しました。 これを利用することで↑のようなことが可能になり、ホスティング事業者は自社サービスの一環のような形で、AdSenseを提供できるようになります。 利用者はホスティングの管理画面、AdSenseの管理画面と別々にログインする必要がなくなるので便利です。 規定によると、AdSense APIを通してAdSenseアカウントを取得したユーザーが180日以内に100ドルを稼ぐと、ホスティング事業者に対して一度限り100ドルが支払われる。 アフィリエイトの仕組みとしてありますね、現

    「AdSense API」公開 - ネタフル
  • どのFirefoxでも環境を再現する「Google Browser Sync」 - ネタフル

    Google、どこでも同じFirefox環境を使える「Google Browser Sync」を公開という記事より。 これはFirefoxのブックマーク、履歴、クッキー、パスワード、開いているタブとウインドウの5項目を同期してくれる機能を持つ。会社、自宅、モバイル環境など複数の場所で使われているFirefoxの環境を同一にすることが可能だ。 Googleが「Firefox 1.5」の各種設定を自動で同期する機能拡張「Google Browser Sync」をリリースです。 なにげに凄いですね、これ。だって、自宅と会社でブラウザが同期できなくて大変な人は多いと思うのですが、それが機能拡張で解決してしまうんですからね。 ・ブックマーク ・履歴 ・クッキー ・パスワード ・開いているタブとウィンドウ これって、どこでも同じ環境が再現されてしまいますね。さっきまで会社で見ていたウェブ環境が、あら不

    どのFirefoxでも環境を再現する「Google Browser Sync」 - ネタフル
  • 1