タグ

2015年6月15日のブックマーク (4件)

  • HTML の a 要素に target=”_blank” をつけるのはもうやめよう

    HTML の a 要素に target 属性をつけて、リンク先の文書をどこで開くのかを指定できますね。 デフォルトは _self で、元のドキュメントと同じフレーム。無指定だとこれになるので、わざわざこれを書くことは少ないと思うけど。 一番よく使うのは target="_blank" じゃないでしょうか。リンク先のドキュメントを新しいタブやウィンドウで開くやつですね。 これ、以前はよくつかってました。ルールとして サイト内リンクは target 指定なし 外部サイトへのリンクは target="_blank" というのが多かったんじゃないかな。 でも最近、これはもうリンク先がどこであろうと指定しない方がいいんじゃないか、と思ってます。 もちろんサイトによってそれぞれ使いわけはあると思うんだけど、少なくともほとんどの手元のサイトの場合はいらない。 target="_blank" を使ってきた

    HTML の a 要素に target=”_blank” をつけるのはもうやめよう
    inazuma2073
    inazuma2073 2015/06/15
    だが断る。スマホが圧倒的に多いからといってそれをする理由にはならない。
  • [E3 2015]なんと年内! 「Fallout 4」 は11月10日発売

    [E3 2015]なんと年内! 「Fallout 4」 は11月10日発売 編集部:Gueed Bethesda Softworksは日(2015年6月15日),E3 2015に先だって開催しているプライベートカンファレンス「Bethesda's E3 Showcase」にて,「Fallout 4」(PC / PlayStation 4 / Xbox One)を,2015年11月10日に発売すると発表した。年内にはプレイできるようになるわけだ。 ※15:30頃,Bethesda 2015 E3 Showcase全体の動画を掲載しました ※16:00頃,ゼニマックス・アジアが日語版を2015年冬に発売すると発表しました イベントで登壇したBethesda Game StudiosのTodd Howard(トッド・ハワード)氏によれば,作の舞台はやはり米国マサチューセッツ州・ボストン。ゲ

    [E3 2015]なんと年内! 「Fallout 4」 は11月10日発売
    inazuma2073
    inazuma2073 2015/06/15
    Pipboy付き!???????????
  • ミュージシャンにお金を払う いちばんの方法 |

    hi, i'm Omizu, Jiro: a writer/web developer from Tokyo 先日もちらっと触れましたが、iTunes、iOSなどと連動するApple Musicが発表されました。 大々的な報道と注目度、もともと持っているiOS(iPhone,iPad)とiTunes(Win,Mac対応でiOS使う人はかなり必須)の利用者の膨大さからして、無料で音楽聴き放題なサービスをやっている先行音楽サービスSpotifyなどを叩き潰せるかどうかに注目が集まっています。 が、自分は違うところが気になっています。 AppleやSpotifyは結局レコード会社にいくら支払い、レコード会社はミュージシャンにいくら支払うのか、という話です。 端的に言えば、僕らが「 ミュージシャンにお金を払う 」のに一番よい方法はなんなのか? かつてCDの時代、アーティストの契約内容によって相当な

    ミュージシャンにお金を払う いちばんの方法 |
    inazuma2073
    inazuma2073 2015/06/15
    ルイフロさんとかストリーミング対応するのだろうか。/
  • WordPressで会員制サイトを作れる無料プラグイン「Simple Membership」

    2015年10月2日 Wordpress 会員登録をしたユーザー限定でコンテンツを表示する会員制サイト。作るには時間や手間がかかるイメージですよね。今回はそんな会員制サイトを簡単に、そして無料で作れちゃう「Simple Membership」というプラグインをご紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 会員制サイトに必要な機能 以下の機能のついた簡単な会員制サイトを作ってみようと思います。 新規ユーザー登録 ログインフォームの設置 記事やページを限定公開 ユーザーによる登録情報(名前やパスワード等)の変更 管理ページから手動でユーザー追加 Simple Membershipは無料で使えるWordPressの会員システム導入プラグイン。会員レベルの設定やコンテンツの限定公開も簡単で、ショートコードを使ってログインフォームも設置できますよ。細かい設定は難しいかもしれませんが、上記

    WordPressで会員制サイトを作れる無料プラグイン「Simple Membership」