タグ

2019年12月16日のブックマーク (9件)

  • SNS入門・オブ・ザ・デッド|深津 貴之 (fladdict)

    ホラー映画に例えると、初心者向けのSNS安全講習が簡単というお話。 ネットの危険なトラブルは、ホラー映画と同じ展開を辿りがちです。そしてネットのヤバイ人は、悪霊と同じ行動を取りがち。そんな風に覚えておくと、初心者でもSNSを安全に生き残れます。 霊の集まるスポットに興味位で行ってはいけない 興味位で危険スポットに遊びにいって呪われる。定番の展開です。悪霊が集まるような負のサイトや、ハッシュタグ、特定ジャンルの界隈には、興味位に近づかないようにしましょう。 悪霊と目を合わせてはいけない視線をあわせると悪霊は、急速に寄ってきます。見ていると気づかれてはいけません。見えないふり、聞こえないふりは基テクニック。ミュート推奨。 悪霊のことを語ってはいけない霊について語ると、霊が寄ってきます。軽く口にするだけで呪われる…そんなワードがSNSには多く存在します。また、デタラメの作り話で呪われるこ

    SNS入門・オブ・ザ・デッド|深津 貴之 (fladdict)
    inazuma2073
    inazuma2073 2019/12/16
    拡散希望というスキルで伝播する、も追加で。
  • ネットで拡散中の「プレステ5」発売日はデマ SIEが「フェイク」と完全否定

    「プレイステーション5の発売日が2020年12月4日(金)に決定した」──「GAMERS GATE」というブログに12月16日、そんな情報が掲載され、Twitterで話題になっている。だが、ITmedia NEWSの取材に対し、PS5開発元のソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の広報担当者は「ブログの内容は完全にフェイク」と否定した。 SIEの広報担当者は、「今年10月に、PS5を2020年の年末商戦期に発売することを発表して以降、公式なアップデートはない」と明言。ブログの情報はデマで、掲載されている画像も公式なものではないとした。 GAMERS GATEには、発売日の他、ラインアップが1TBのSSDを搭載した「PS5 Standard」(税別6万9800円)と、4TBのSSDを搭載した「PS5 Premium」(税別10万9800円)になる──という情報も掲載されているが

    ネットで拡散中の「プレステ5」発売日はデマ SIEが「フェイク」と完全否定
    inazuma2073
    inazuma2073 2019/12/16
    この本体とコントローラのデザインはガッカリ感満載。
  • ラーメンとカレーが同時に食べられる店

    私は控えめに言って日ラーメンカレーが大好きだ。 週に5回はラーメンもしくはカレーべている。 しかしその二つを同時にべられる店を見たことがない。 常にラーメンカレーかという究極の選択をしている。 というのも、ラーメンカレーがメニューにある店はあるが、どれも一人前なのだ。 つまり、ラーメンカレーを頼んだら2人前。まずべきれない。 半人前のラーメンと半人前のカレーでいいのだ。 それに値段も倍。 確かに景気が良かったときは2人前頼んで、吐いたり残したりするようなこともあった。 でも今はそういう時代じゃない。 私のような包茎の期待に応えてくれる店はないのだろうか。

    ラーメンとカレーが同時に食べられる店
    inazuma2073
    inazuma2073 2019/12/16
    真っ先に思い浮かんだのが高速道路のSA
  • GIFアニメからAPNGの時代に! 次世代画像形式APNGを使いこなそう - ICS MEDIA

    APNG(エーピング)とはアニメーションするPNG画像のことで、アニメーションGIFに取って代わる次世代の新しい画像形式です。もともとブラウザベンダーのMozillaが提案した規格で、ウェブサイトのアニメーション表現に利用できます。従来はアニメーションGIFが主流でしたが、アニメーションGIFは色数の制限や輪郭のジャギーなど品質面の制限が多いファイルフォーマットです。その制限を払拭してくれると期待されるのがAPNG形式です。 データ容量・品質から比較する画像形式〜APNGは容量が軽くて綺麗 上図ではアニメーションGIF・APNG(8bit・32bit)・PNG連番画像をデータ容量・データ品質でマトリクス図にしました。APNG 8bitはアニメーションGIFと同じ256色のサポートなのでAPNG 8bitの方がデータ容量は若干小さいものの、差はほとんどありませんでした。APNG 32bit

    GIFアニメからAPNGの時代に! 次世代画像形式APNGを使いこなそう - ICS MEDIA
    inazuma2073
    inazuma2073 2019/12/16
    初めてAPNGを知ってからいったいどれほどの月日が流れたのだ…たしかまだAdobeがマクロメディアを吸収合併する前だったような…
  • アメリカではハンバーグとは言わない!という話:サタデープラス【2019/12/14】 | 何ゴト?

    私たち日人が普段べている「ハンバーグ」。 これを、海外の人に見せて、「What's this ?」と聞くと、 「ソールズベリーステーキ」という言葉が返ってきました。 アメリカでは、ハンバーグとは言わないようです。 アメリカのレストランなどのメニューにもハンバーグとは書いておらず、 ハンバーグというと、ドイツの都市「ハンブルク(Hamburg)」を意味する。 なぜ、ソールズベリーステーキというのか? 19世紀後半のアメリカでは、富裕層生活が贅沢になり、肥満や脳梗塞の患者が増加。 医師であるソールズベリーさんは、病気の原因は脂肪分いっぱいの肉料理だと考えた。 そこで、脂肪分の少ない赤身の牛肉を細かく刻んでステーキにすることを提案。 これが、ソールズベリーステーキと呼ばれるようになり広まった。 ではなぜ、日ではハンバーグと呼ぶのか? 実は、ドイツのハンブルクと関係がある。 ハンブルクで

    アメリカではハンバーグとは言わない!という話:サタデープラス【2019/12/14】 | 何ゴト?
    inazuma2073
    inazuma2073 2019/12/16
    まってハンバーガーの立場はどうなんの / 画像が微妙すぎてベリー系のソースかかってるように見える
  • 幕末の侍がタイムスリップして女子の台所を預かる話、すごく大人のマンガで好きです

    三沢文也 @tm2501 当に大人なマンガで、「俺はこういうのを求めてたんだなぁ」としみじみと数回読み返してしまうタイプのマンガです。 頭使うけどストレスはなく、作中の料理が作ってみたくなる。最高やな 草香去来 の 半助喰物帖(1) (アフタヌーンコミックス) を Amazon でチェック! amzn.to/2tfJ7tn 2019-12-15 20:00:25

    幕末の侍がタイムスリップして女子の台所を預かる話、すごく大人のマンガで好きです
    inazuma2073
    inazuma2073 2019/12/16
    ポチってしまった。そして1巻面白かった。
  • プレイステーション5の発売日が2020年12月4日に決定 価格は69,800円(税別)から : GamersGate

    プレイステーション5の発売日が2020年12月4日(金)に決定した。 価格は69,800円(税別)から。 スタンダードモデルであるPS5 Standardは1TBのSSDを搭載し、基機能を有している。 上位モデルであるPS5 Premiumは4TBのSSDを搭載していて、 レイトレーシング専用のGPUも別に搭載しているため、グラフィック性能もスタンダードより高い。 価格は109,800円(税別)、両モデルともに予約は来年3月20日より開始される。 一新されたハードウェア ソニーのゲーム機として初めてSSDを搭載している。 細かいインストールにも対応し、ゲームのマルチプレイヤーのキャンペーンだけインストールして、 あとでシングルプレイヤーの部分だけインストールすることができる。 すべてインストールして、シングルプレイヤーのキャンペーンを遊び終わったら、その部分だけ削除するようなことも可能だ

    プレイステーション5の発売日が2020年12月4日に決定 価格は69,800円(税別)から : GamersGate
    inazuma2073
    inazuma2073 2019/12/16
    1日で作ったブログみたいなのにちょっとずつ文面変えてウソ記事出してるのなんなの?
  • プレイステーション5、ついに発売日が2020年12月4日に決定

    プレイステーション5の発売日が2020年12月4日(金)に決定した。 価格は69,800円(税別)から。 スタンダードモデルであるPS5 Standardは1TBのSSDを搭載し、基機能を有している。 上位モデルであるPS5 Premiumは4TBのSSDを搭載していて、 レイトレーシング専用のGPUも別に搭載しているため、グラフィック性能もスタンダードより高い。 価格は109,800円(税別)、両モデルともに予約は来年3月20日より開始される。 一新されたハードウェア ソニーのゲーム機として初めてSSDを搭載している。 細かいインストールにも対応し、ゲームのマルチプレイヤーのキャンペーンだけインストールして、 あとでシングルプレイヤーの部分だけインストールすることができる。 すべてインストールして、シングルプレイヤーのキャンペーンを遊び終わったら、その部分だけ削除するようなことも可能だ

    プレイステーション5、ついに発売日が2020年12月4日に決定
    inazuma2073
    inazuma2073 2019/12/16
    なんだこの怪情報…(公式発表まだです)
  • 『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」

    モン・アカ @djarum1973 ものすごく簡単な基準ですが、表紙に著者の顔写真が載ってるには手を出さない。これだけで驚くほどQOL上がる。 pic.twitter.com/pbWEp5F4nJ 2019-12-15 14:45:06

    『表紙に著者の顔写真が載っている本には手を出さない』これだけで驚くほどQOLが上がる…という意見に様々な感想「著者が腕組みしてる本も手を出さない」
    inazuma2073
    inazuma2073 2019/12/16
    FSSの副読本だと思って永野護写真集みたいな本を買った気がするけどきっと気のせい。