タグ

2021年3月8日のブックマーク (14件)

  • 100均収納グッズのカタログ情報サイト MONO SIZE(モノサイズ)

    100均収納グッズのカタログサイト「モノサイズ」。アイテム探し・サイズ確認に。(100円ショップ:DAISO・Seria・Can do) 2024/04/10『Seria・Cando 衣装ケース風 小物入れ』を掲載しました 2024/04/06『Seria・Cando カプセルトイ ディスプレイケース』を掲載しました 2023/12/15『Seria 横開きディスプレイケース ロング』を掲載しました 2023/05/27『Seria・Cando 山田化学 SIKIRI 3V』を掲載しました 2023/05/21『DAISO 重なる透明収納ケース 1段引出しシリーズ 4点』を掲載しました 2023/05/21『シャイニートレイ・ケース浅型・ケース深型』を掲載しました 2022/05/02『Seria 中が見えるボックスシリーズ 5点』を掲載しました 2022/05/02『Seria 横開きデ

    100均収納グッズのカタログ情報サイト MONO SIZE(モノサイズ)
    inazuma2073
    inazuma2073 2021/03/08
    俺は見ないぞ・・・うわこれほしい!って思って買いにいくと見つからないやつだ
  • imgタグに指定した画像のURLが存在しない時に表示される状態をCSSだけで対応する

    Result 1番上が画像のURLが存在しない時で、特に何もしない場合に表示されるやつ。 2番目が対策した場合+画像が無い時。 3番目が対策した場合+画像がある時。 何もしなければ1番目の表示になります。 対策すると2番目のように任意のスタイルで表示されます。 対策した場合でも3番目のように画像があれば影響を受けません。 cssご存知のように基的にはimgに疑似要素は使う事が出来ません。 が、デモのように画像が存在しない時は使う事が出来るようなのでそれを利用してスタイリングする、みたいな話です。 img { display: inline-block; font-family: Arial, sans-serif; font-weight: 300; line-height: 2; text-align: center; min-width: 300px; min-height: 50p

    imgタグに指定した画像のURLが存在しない時に表示される状態をCSSだけで対応する
  • 家賃保証会社の問題と解決策の検討 〜 天涯孤独でも生きていける社会

    ※末尾に追記あり。最後に追記したのは 2021/03/08 23:40頃※ 3月になり、進学や就職、転職などといった人生のイベントが発生して転居するという方もそれなりに多いだろうと思います。その中には入居できる部屋が見つからずに苦戦されている方も居られることでしょう。私の過去の経験から、入居できる部屋が見つからない原因の一部は、いま賃貸住宅市場に存在する「家賃保証会社」なのではないか、と想像しています。 3行まとめこの記事は長いので、ここに3行まとめを置いておきます。 賃貸住宅の契約にまつわる、筆者の経験談がいろいろと。現在の家賃保証会社の業態のままその普及率が上がると人権侵害になるので、すぐに法規制が必要である。 あわせて、滞納者を大家(貸主)が追い出し易くするよう、すぐに法改正が必要である。 筆者のポジションこの記事に限らず、人間が発する言葉はほぼ全てポジショントークです。なので初めに

    家賃保証会社の問題と解決策の検討 〜 天涯孤独でも生きていける社会
    inazuma2073
    inazuma2073 2021/03/08
    なんのために保証会社使うのか意味わからなくなってきてるな
  • 皆のはてなブックマークの使い方が解せない

    一日のうちにやたらめったに10件も20件もブコメもせずにブックマークしてる人とか見るけど理解できない。 ブックマークがの栞を意味するように、はてブに登録したからには一度は読み返さなければ意義は果たされない。 しかしブコメすら書き込まないようなものに後で読み返すような思い入れなどあるのだろうか。 ブコメがあるとそれだけその記事が関心があるんだなって分かるんだが。 逆は真ならずということだろうか。 でもそうやってやたらめったに登録してる人を追ってみると、何日経っても登録したブクマを消してないことが多いんだよね。 読み返したりして登録解除してもよくなったブクマは整理して消すもんでしょ。 それはの場合も読み終わったら栞を抜くから同じだよね。 ブラウザのブックマークだって不要になったら消していくだろう。 はてブも同じで、不要な記事は消していかないと、まだ読んでない記事が埋もれてしまって探しにくく

    皆のはてなブックマークの使い方が解せない
    inazuma2073
    inazuma2073 2021/03/08
    これなんでブクマしたんだっけ?を防ぐためにブコメを始めたよ!ブクマの整理は404とかになってたらと思うとやりたいんだけど、ブクマ検索遅すぎて無理ってなってる
  • 大笑いで夫婦別姓について答弁。丸川大臣の何が問題なのか(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今日は国際女性デーですが、日のジェンダー平等は引き続き前途多難です。 「女性が多い会議は時間がかかる」との森喜朗氏の女性蔑視発言が国内外で極めて激しい非難にさらされ、森氏は五輪組織委員会会長の辞任に追い込まれました。 橋五輪・男女共同参画担当相が組織委員会会長に就任し、これに代わって日政府の五輪・男女共同参画担当相になったのが丸川珠代氏です。 男女共同参画担当相は世界121位というジェンダー平等後進国である日のジェンダー平等を進め、男女共同参画を推進する施策に責任を負う重要な役職です。 ところが、丸川氏は、自民党国会議員連名で今年1月30日に、埼玉県議会などの地方議会に対し、夫婦別姓に賛同する意見書を採択しないよう求める文書を送った文書に名を連ねていたことが明らかになったのです。 なぜ丸川氏が任命されたのか? この驚くべき話は、BBCなどを通じて世界にも報道され、世界が「またか」と

    大笑いで夫婦別姓について答弁。丸川大臣の何が問題なのか(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    inazuma2073
    inazuma2073 2021/03/08
    この人が大臣になった経緯ってどんなんだろう?本人は「なんで私?」って思ってそう。
  • 「最後の一文、なかなか書けないよ」ケーブルテレビ回線でRakuten Linkが繋がらない件で楽天側のサポートが「ケーブルテレビに聞け」と伝えてる?ケーブル会社がプレスリリースで大激怒する事態に

    Chihiro Fukazawa @query1000 プチバズったので一応補足。楽天モバイル(携帯キャリア)とRakuten Link(その番号を使った無料通信サービス)はLINEMOとLINEみたいな関係で、RLは他社の固定/携帯回線でも動く(ことがある)。今回は楽天がその制限を周知すればいいだけだと思う。RCS技術自体は便利だから流行ったら嬉しい twitter.com/query1000/stat… 2021-03-07 17:04:55 神崎龍一 @kanzakiryuiti 楽天「ほらケーブルテレビのNATのネット回線って色々と具合悪いからさ」 福井・さかい「…一応あれこれ試したけど、アプリケーション層の片通話が下位層のリンクの違いで発生するとか正気じゃねえぞ。悪いようにはせんからこっそり言ってみ?」 twitter.com/query1000/stat… 2021-03-07

    「最後の一文、なかなか書けないよ」ケーブルテレビ回線でRakuten Linkが繋がらない件で楽天側のサポートが「ケーブルテレビに聞け」と伝えてる?ケーブル会社がプレスリリースで大激怒する事態に
    inazuma2073
    inazuma2073 2021/03/08
    auひかりでもってWiFiで楽天Link使えてるんだけど(iPhoneでSIMはauと楽天デュアル/楽天はデータ通信のみに設定)楽天Link音声の遅延もないし音質もいいぜっていう感想。
  • Appleがネット接続可能な携帯電話「iPhone」の発売を決定した、という記事に「革新的なデザイン」「日本では流行らない」など様々な意見

    リンク GIGAZINE アップル、ついにネット接続可能な携帯電話「iPhone」を発表 アップルが現在、Macworld 2007で発表しているのですが、ついについにネット接続可能な携帯電話「iPhone」を発表しました。詳細はわかり次第更新しますが、かなりすごいものになっています。 94 users 310

    Appleがネット接続可能な携帯電話「iPhone」の発売を決定した、という記事に「革新的なデザイン」「日本では流行らない」など様々な意見
    inazuma2073
    inazuma2073 2021/03/08
    釣りスタと怪盗ロワイヤルが遊べるのか気になる
  • 「武道をやっている人は礼儀正しい」←嘘

    「楽器をやっている人は心がきれい」←嘘 他にもこういうのある?

    「武道をやっている人は礼儀正しい」←嘘
    inazuma2073
    inazuma2073 2021/03/08
    「酒が飲めないやつは人生損している」⇦トラブルも多くなる
  • auの「povo」、Apple Watchの「ナンバーシェア」非対応に

    auの「povo」、Apple Watchの「ナンバーシェア」非対応に
    inazuma2073
    inazuma2073 2021/03/08
    もし「ウォッチナンバー」はOKだとしても、月額2000円弱かかるのでpovoにする意味ない。
  • ドコモのahamo「メール継続できない」に不満の声も - 日本経済新聞

    NTTドコモが3月から始める新料金プラン「アハモ」で、携帯メールが使えないことに一部利用者から不満の声があがる。同一ブランド内での料金プランの変更にも関わらず、携帯メールの利用ができなくなるためだ。当初はサブブランドとして設計を進めていたことが背景にありそうだ。「料金が安くなるからプランをアハモに変更しようとしたが、携帯メールが使えないと分かり諦めた」と、東京都内の50代女性は悔やむ。アハモは

    ドコモのahamo「メール継続できない」に不満の声も - 日本経済新聞
    inazuma2073
    inazuma2073 2021/03/08
    たかがメールといえどイチから作ったほうがいいくらいの魔改造をされてんだろうな
  • 真剣にヤバい日本経済の行方|池田直渡

    ガソリン車廃止問題は相当深刻な状況だ。日のメーカーの製品が100%EVだけになったとしても、その時代の環境負荷尺度がLCAだったとしたら、もう日でモノ作りをやっていては絶対に勝てない。 その理由は、電源の化石燃料率にある。日は現状非化石燃料は30%程度しかない。グローバルなカーボンプライシング規制が始まれば、製造時のCO2負荷で莫大な罰則税を受けるだろうから、非化石燃料比率を90%とかに上げない限り、競争に参加すらできない。そう言うルールになったら、全ての電気を使う、かつ国際的商品を作る製造業は日を出て、電源のキレイな国へ移転するしか方法がない。 ではその時までに電源改革が間に合うのか。そういう話になれば、政治的難しさを全部ねじ伏せて原発の新規建設を大々的にやる以外に選択肢がない。ホントにできるのか? もちろん質的には電源の脱CO2をやらないで済む出口はない。だから何としてもやら

    真剣にヤバい日本経済の行方|池田直渡
    inazuma2073
    inazuma2073 2021/03/08
    つまりモビルスーツのように車に熱核反応炉を搭載させれば…!
  • 池田信夫 on Twitter: "理系の人が意外にわかってないのが「存在は意識によってつくられる」というカント以来の近代哲学の常識だ。コロナウイルスを見た人はいないのだから、「コロナ」はあなたの脳内にしか存在しない。それを忘れればコロナは消えるのだ。"

    理系の人が意外にわかってないのが「存在は意識によってつくられる」というカント以来の近代哲学の常識だ。コロナウイルスを見た人はいないのだから、「コロナ」はあなたの脳内にしか存在しない。それを忘れればコロナは消えるのだ。

    池田信夫 on Twitter: "理系の人が意外にわかってないのが「存在は意識によってつくられる」というカント以来の近代哲学の常識だ。コロナウイルスを見た人はいないのだから、「コロナ」はあなたの脳内にしか存在しない。それを忘れればコロナは消えるのだ。"
    inazuma2073
    inazuma2073 2021/03/08
    耐えろ!個人の単発ツイートにブコメは書かないというルールを忘れたのか俺よ!
  • 2021年2月の無言ブクマがたくさん付いたエントリ、ブコメがたくさん付いたエントリ

    「■なぜかノーコメントでブクマをつける奴は何が目的か」 anond:20210305165140を見て調べてみたくなったのだけど、この増田はファーストブクマ、セカンドブクマに限った話のようなので関係なかった。 ブコメが付かないエントリは[あとで読む]がたくさん付くエントリと似た顔ぶれ。ということはおそらくあとで読みたいのだろう。資産運用や売上などお金関係のエントリが入ったのが[あとで読む]が付くエントリとは少し異なる点か。 ブコメ数が多いエントリは政治系、○○イズム系が多い。サイトとしては朝日新聞系列と増田が目立つ。 2021年2月無言or匿名ブクマがたくさん付いたエントリ トップ20無言or匿名ブクマ数ブクマ数無言or匿名ブクマ率タイトル2357271587%大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。 | Books&Apps1698181494

    2021年2月の無言ブクマがたくさん付いたエントリ、ブコメがたくさん付いたエントリ
    inazuma2073
    inazuma2073 2021/03/08
    ほぼブコメなしで300とか稼いでたらなんか怖い
  • Googleに騙されてはいけない:FLoCは邪悪なアイデアである | p2ptk[.]org

    Electronic Frontier Foundation サードパーティクッキーは死につつある。そしてGoogleはその代替手段を作ろうとしている。 ご承知の通り、クッキーの死を嘆く必要など微塵もない。サードパーティクッキーは20年以上に渡り、ウェブ上の不気味で胡散臭い、数十億ドル規模の広告監視産業の要であった。だが、その基盤に暗雲が立ち込めるようになったことで、最大手のプレイヤーはなんとか窮地を脱しようとしている。 Googleは、サードパーティクッキーを新たなターゲティング広告テクノロジーにリプレイスするべく奔走している。その提案のいくつかは、Googleが従来の監視ビジネスモデルへの批判から正しい教訓を学んでいないことを露わにしている。稿では、おそらく最も野心的で、最も有害な影響を及ぼしうる提案の1つであるFLoCに焦点を当てる。 FLoCは、サードパーティトラッカーが行ってい

    Googleに騙されてはいけない:FLoCは邪悪なアイデアである | p2ptk[.]org
    inazuma2073
    inazuma2073 2021/03/08
    この記事が書けるくらい情報は公開されているという点ではGoogleを許容できる。