ブックマーク / dot.asahi.com (9)

  • 「共同親権」に反対する、離婚して二人の子の親権を持つ女性に鴻上尚史が語った考えとは | AERA dot. (アエラドット)

    鴻上尚史さん(撮影/写真映像部・小山幸佑) 2024年中には法案が可決する見込みの「共同親権」。離婚して二人の子供の親権を持つ47歳女性は、共同親権が法制化されることに危機感を抱いているという。そんな相談者に、鴻上尚史が語った「共同親権」法制化の問題点とは。 【相談216】離婚をして子供二人の親権を持っていますが、共同親権が法制化されることに危機感を抱いています(47歳 女性 うさみみ) 鴻上さんのお力をお借り出来ないでしょうか。 現在、離婚して子供二人の親権をもって生活しております。 離婚原因は度重なるモラハラ、身体的、性的DVです。が、そこに慰謝料を求めるのであれば徹底的に争ってやる、と言われ、子供との生活を第一に考え、養育費の合意のみでの協議離婚です。 共同親権導入が、たくさんの反対意見があるにもかかわらず法制化されてしまいそうです。政府の推し進めている共同親権は、離婚しても子供のこ

    「共同親権」に反対する、離婚して二人の子の親権を持つ女性に鴻上尚史が語った考えとは | AERA dot. (アエラドット)
    inet_malic
    inet_malic 2024/04/10
    "「どうやって裁判所はDVを見抜くのか」をはじめとして、「見抜けなかった場合どうするのか」「子供が虐待されたらどうするか」など、もう少し法案を成立させる前に、国民に説明することは多いと僕は思っています。"
  • 給食に生徒が「ふりかけ持参」で賛否 「弁当と給食は別物」猛反発した市議が語った問題の本質 | AERA dot. (アエラドット)

    のご飯に、持参したふりかけをかける中学生=1月10日、兵庫県川西市 中学校の給での「ご飯」のべ残しに悩む兵庫県川西市が昨夏、生徒の提案を採用して、ふりかけの持参を認めた。それに対し、給の提供にかかわった市議が猛反対。ウェブメディアも報じたことで、「ふりかけ持参」の是非をめぐる論争がわき起こった。「ふりかけでご飯が進むはず」「栄養バランスを考えているのに」。子どもたちのため、より良い給をめざしてきた大人たちの議論の行方は――。 【写真】「ふりかけ持参」が議論になっている川西市の給はこちら *   *   * ことの発端は昨年9月、川西市が給のために生徒に「ふりかけ」の持参を認めたことだった。 市が設けたルールは「1人あたり、ふりかけ1袋」「ほかの生徒に渡さない」「物アレルギーのある生徒に配慮して、周りに飛散することのないよう注意する」というもの。 その是非をめぐり、論争がわ

    給食に生徒が「ふりかけ持参」で賛否 「弁当と給食は別物」猛反発した市議が語った問題の本質 | AERA dot. (アエラドット)
    inet_malic
    inet_malic 2024/03/18
    味とか以前におかずが少なすぎない?この給食の写真、主菜がないじゃん…
  • 「命運尽きた」宏池会パーティーでクラスター 岸田文雄会長の秘書ら4人がコロナ感染 | AERA dot. (アエラドット)

    宏池会の政治資金パーティーでガンバロー三唱をする会長の岸田文雄・前政調会長(左)と林芳正・元文部科学相(右) (c)朝日新聞社 宏池会の政治資金パーティーで、祝辞を終えた二階俊博幹事長を見送る岸田文雄・前政調会長(右)と林芳正・元文部科学相(左) (c)朝日新聞社 宏池会の政治資金パーティーで基調講演をする会長の岸田文雄・前政調会長 (c)朝日新聞社 宏池会の政治資金パーティー案内状 「命運をかけた会見があるというのに、なんてことだ」 【写真】当日、使用された宏池会のパーティー券はこちら こうぼやくのは自民党の宏池会所属の国会議員だ。 7月15日に宏池会座長で、農水相、文科相などを歴任した林芳正参院議員が、今秋に行われる衆院選挙に出馬する記者会見が予定されている。参院山口選挙区から衆院山口3区へ転出する不退転の決意を述べる場になるはずだったが、それに水を差すような「事件」で混乱しているとい

    「命運尽きた」宏池会パーティーでクラスター 岸田文雄会長の秘書ら4人がコロナ感染 | AERA dot. (アエラドット)
    inet_malic
    inet_malic 2021/07/15
    感染の仕組みを理解せず、飲食だけを悪者にした当然の結果。アホちゃうか
  • 子供にまるで「虐め」のような叱り方をしてしまうと落ち込む38歳の母に、鴻上尚史が「子供は怒られても成長しない」と答えた意図 | AERA dot. (アエラドット)

    鴻上尚史さん(撮影/写真部・小山幸佑) 写真は文とは関係ありません(※イメージ写真/iStock) 作家・演出家の鴻上尚史氏が、あなたのお悩みにおこたえします! 夫婦、家族、職場、学校、恋愛友人、親戚、社会人サークル、孤独……。皆さまのお悩みをぜひ、ご投稿ください(https://publications.asahi.com/kokami/)。採用された方には、連載にて鴻上尚史氏が心底真剣に、そしてポジティブにおこたえします 怒るというより「虐める」に近いほど子供を叱りつけてしまうと落ち込む、3人の子育てに奮闘中の38歳母親。自分は性格破綻者なのかと自己嫌悪に陥る相談者に、鴻上尚史が「怒ることでは、子供は成長しない」と答えた意図は? 【相談82】子どもを叱り過ぎてしまい、怒るというか、むしろ「虐めている」に近い状況のときがあります(38歳 女性 ハルコ) 鴻上さん、はじめまして。38

    子供にまるで「虐め」のような叱り方をしてしまうと落ち込む38歳の母に、鴻上尚史が「子供は怒られても成長しない」と答えた意図 | AERA dot. (アエラドット)
    inet_malic
    inet_malic 2020/10/14
    でも疲れちゃう時は絶対あるんだし、ワンオペで子供を放ってクールダウンしに行ったりなんかできないんだから、どうしようもなくない?お母さん疲れてるよ!って叫んでも子供には響かないし、まあ気にスンナってこと
  • 「息子がいじめに加担している」…悩む45歳父親へ鴻上尚史がおくる魂の回答「いじめと闘う道を歩くために」 | AERA dot. (アエラドット)

    作家・演出家の鴻上尚史氏が、あなたのお悩みにおこたえします! 夫婦、家族、職場、学校、恋愛友人、親戚、社会人サークル、孤独……。皆さまのお悩みをぜひ、ご投稿ください(https://publications.asahi.com/kokami/)。採用された方には、連載にて鴻上尚史氏が心底真剣に、そしてポジティブにおこたえします(撮影/写真部・小山幸佑) 写真は文とは関係ありません(※イメージ写真/iStock) 鴻上尚史の人生相談。「息子がいじめる側にいる」ことがLINEで判明したという45歳の父親。は「スルーしよう」と言うが、対処法がわからないと悩む相談者に鴻上尚史がおくる魂の回答。 【相談54】息子がいじめる側にいたことがわかりました(45歳 男性 ハチロー) 鴻上さんの連載、いつも楽しみに読み、人生の指針にしています。 最近私にも深刻な悩みができてしまいました。中2の息子がク

    「息子がいじめに加担している」…悩む45歳父親へ鴻上尚史がおくる魂の回答「いじめと闘う道を歩くために」 | AERA dot. (アエラドット)
    inet_malic
    inet_malic 2020/01/22
    “若く柔軟な魂を傷つけてはいけない“ “若く柔軟な魂を汚してはいけない“ これ
  • 筑駒生、大学入学共通テスト中止を訴える 「ぼくたちに入試を受けさせてください」〈dot.〉

    ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。 詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください

    筑駒生、大学入学共通テスト中止を訴える 「ぼくたちに入試を受けさせてください」〈dot.〉
    inet_malic
    inet_malic 2019/10/25
    この筑駒生はこれから社会に出ても「自分より無能な上層部」と出会うと思うが、それはおかしい間違っていると声を上げ続けられるだろうか。どうかそのまま成長してほしい。
  • 追悼・和田誠さん 妻の平野レミさんとは1週間で結婚、紹介したのは久米宏さんだった | AERA dot. (アエラドット)

    和田誠さん(左)と平野レミさん夫(撮影/写真部・岡田晃奈) 日を代表するイラストレーターの和田誠さんが今月7日、83歳で死去した。は明るいキャラクターで人気の料理愛好家・平野レミさんで、和田さんはレミさんを見守る“愛家”として多くの逸話を持っていた。 二人の出会いは、和田さんがラジオでレミさんの声を聞き「一目ぼれした」ことがきっかけだったという。2014年に週刊朝日で行われた夫婦対談から、二人の“なれそめ”を再録して紹介する。 *  *  * 和田:そう、久米宏とやっていた番組。 平野:久米さんと知り合いだったから頼んだんでしょ。 和田:でも「一緒にやってる子を紹介してよ」って言ったら、久米さんが「やめときなさい」って言うんだ。 平野:ワッハッハ。 和田:しゃあないなって、知り合いのディレクターに頼んだの。そしたら今度は「紹介してもいいけど、責任持ちませんよ」って(笑)。 平野:み

    追悼・和田誠さん 妻の平野レミさんとは1週間で結婚、紹介したのは久米宏さんだった | AERA dot. (アエラドット)
    inet_malic
    inet_malic 2019/10/13
    紹介したのはディレクターで、久米宏は断ってるじゃん!?
  • 「高橋一生が『長年の下積み』の末にブレイク」に鴻上尚史が怒り 俳優志望の息子に悩む父親に贈った言葉とは | AERA dot. (アエラドット)

    「高橋一生が『長年の下積み』の末にブレイク」に鴻上尚史が怒り 俳優志望の息子に悩む父親に贈った言葉とは 鴻上尚史のほがらか人生相談~息苦しい『世間』を楽に生きる処方箋

    「高橋一生が『長年の下積み』の末にブレイク」に鴻上尚史が怒り 俳優志望の息子に悩む父親に贈った言葉とは | AERA dot. (アエラドット)
    inet_malic
    inet_malic 2019/01/16
    子どもが突拍子もない夢を目指し始めたら?→“過剰に反対するわけでも過剰に応援するわけでもなく、ただ、少し離れて、見ないふりして見ているのがいい“
  • 理解が追いつかない「発達障害」と生きる 医師も親も迷っている | AERA dot. (アエラドット)

    発達障害の息子を持つ母は、他の子どもとの違いにどうしても目がいったという。息子は以前は公園でひとりポツンと遊んでいた。あえて早朝、誰もいない公園に行った時期もあったという(撮影/写真部・堀内慶太郎) AERA 2016年5月23日号より 2005年に「発達障害者支援法」が施行され、丸11年が経過した。今年は法改正の動きもある。だが、「発達障害」という言葉だけが先行し、困難さを伴う日常への理解と支援の手が追いついていない。(ライター・古川雅子) 「うちの子、なんかおかしい?」 小学5年生の長女がいる母親は、長女が幼児の頃にそう気づいてから診断がつくまで、気が遠くなるような時間を過ごした。 ベビー講座でよその子が母親のひざの上で手遊びしていても、長女はハイハイで脱走。歩き始めてからは、店で商品を取ろうと一瞬手を放すと、あっという間に消えていなくなった。自宅ではカーテンをレールごと引きちぎり、ふ

    理解が追いつかない「発達障害」と生きる 医師も親も迷っている | AERA dot. (アエラドット)
    inet_malic
    inet_malic 2016/05/17
    "大切なのは子どもが笑顔で生活できること、幸せになれること"ゆるく聞こえるがこれだけでもかなりハードルが高く、我が子に最適な手法は結局親が考えなければならない現状。
  • 1