タグ

ブックマーク / rytich.hatenablog.com (11)

  • mixiのあしあとをしつこくひろってみた - rytich's diary

    2007-03-17 - [foool]丘の上でmixiの足あとをひろえるようになっていたのがまた最近ひろえなくなっていたようなので修正したらちゃんとひろえるようになった。 /home/hoge/local/lib/perl5/www/などのMixi.pm (前回のパッチをあてていると1325行らへん) my $content_from = qq(\Q<ul class="log new_log" style="margin: 0; padding: 0;">\E);の部分を my $content_from = qq(\Q<ul class="log new_log" style="margin:0px;padding:0px;">\E);に変えてみた。 動いた。 正規表現である程度の記述変更に対応できるようにするとすてきだけど、\Qとか\Eの意味すらわからない。 追記 なるほど。 \Q

    mixiのあしあとをしつこくひろってみた - rytich's diary
  • WeblogUpdatePingを受信して最新エントリーの内容をひろう - rytich's diary

    作りかけですがコメントアウトした箇所でいろんな種類のFeedに対応させて結果を出力すればいいはずです。たぶん。 まだ未テスト。 <?php mb_language('Japanese'); mb_internal_encoding('UTF-8'); require_once "HTTP/Client.php"; require_once "XML/RPC/Server.php"; function getRSSLocation($html, $location){ if(!$html or !$location){ $res = "Couldn't connect your site."; return $res; }else{ preg_match_all('/<link\s+(.*?)\s*\/?>/si', $html, $matches); $links = $matches[1

    WeblogUpdatePingを受信して最新エントリーの内容をひろう - rytich's diary
    infohack
    infohack 2007/05/01
  • infony 公開しました - rytich's diary

    http://kaihatsu.chew.jp/infony/ キーワードをひろってきたり調べたり 狙ったサイトのソースから形態素解析して抜き出したキーワードの意味を各種API (といってもはてなWikipediaAPI)からいただいてまいります。 Webサービス界のWiiを目指して、シンプルなつくりになっております。 おそらくこの記事に目を通していただいているPlagger当たり前な方々には不要なものと思います。 そこで、「もっぱら携帯で『暇』などと検索し、最近PCでなくWiiでインターネットをはじめちゃった」方などが周りにいらっしゃいましたら、ぜひご紹介いただけると幸いです。 背景 興味があるページについてもう少し知ることができる『infolust』 | 100SHIKI を読んで、パクリました! 最初はsymfonyでいくはずだったゆえのネーミングですが、結局使ってません。 仕様

    infony 公開しました - rytich's diary
  • APIごにょごにょ - rytich's diary

    prhaggerのplugin書いてみたけど戻りなし。 <?php //呼び出しすぎ。Cacheだけでいいかも。 require_once((defined("RHACO_DIR")?constant("RHACO_DIR"):"")."tag/feed/Rss20.php"); require_once((defined("RHACO_DIR")?constant("RHACO_DIR"):"")."lang/StringUtil.php"); require_once((defined("RHACO_DIR")?constant("RHACO_DIR"):"")."network/Url.php"); require_once((defined("RHACO_DIR")?constant("RHACO_DIR"):"")."network/http/Http.php"); requir

    APIごにょごにょ - rytich's diary
  • 足あと新デザインに対応+コミュニティ最新書き込み - rytich's diary

    mixiの足あとページのデザイン変更に対応して足あとを取得、 ついでにコミュニティ最新書き込みも拾ってくるようにしてくれるパッチを公開してくれています。 WWW::Mixi更新 - PC日記 でmixi.patchをダウンロードします。 plaggerのサーバなどに設置して、保存先に移動、 tar -xzf Mixi.patch-20070314.tar.gz で解凍して patch < WWW::Mixi.patch を実行。 File to patch: でどのファイルを差分補完するか聞いてくるので /home/hoge/local/lib/perl5/WWW/Mixi.pm など、WWW/Mixi.pmのパスを指定。 CustomFeed::Mixiも同じ要領で patch < CustomFeed::Mixi.patch File to patch: /home/hoge/loca

    足あと新デザインに対応+コミュニティ最新書き込み - rytich's diary
  • rhacoというかDjangoの勉強会があるようだ - rytich's diary

    アサマシサイトを作るためにpipesやらDapperやら活きのいいエロFeedやらをいじっているうちに一月近くたっています。 そんな間に Djangoの勉強会のなかでPHPフレームワークのrhacoの説明があるみたいです。 http://d.hatena.ne.jp/rhaco/20070306 『PRhaggerの改名』となっているのでついでに説明とかあるのかも。 というか、 参加してしまえば無理やりプラグインの作り方などを押しかけてきいてしまうことも可能かと思います。 そのまま家に泊めてもらったりしたら夢の東京共同生活のはじまりかも。 でも調べたところ 福岡県から東京都まで、車で行くとしたら、一般道路を使った場合… - 人力検索はてな のようで自転車だと今から出ても間に合わなさそうです、残念。 田舎ヤンキーはこうしてヤンキーであり続ける。 どなたか[PHP]とか[symfonyでO/R

    rhacoというかDjangoの勉強会があるようだ - rytich's diary
  • さくらのレンタルサーバ、実行ファイルをPHP5で動かす方法 - rytich's diary

    www.koruri.com-琥瑠璃どっとこむ:誘電体に乾杯: さくらのレンタルサーバへPHP5.2.0をインストール なんかを参考にさせていただきApacheに頼ってPHP5を動かしていましたが、サーバ上でPHP5で動かすものがあるときにこまる(さくらにsymfonyインストール(ユーザ権限) - [foool]丘の上)ので環境変数を修正しました。 printenv PATHでずらずらっと実行パスがでてくるので setenv PATH /home/foo/bin:/home/foo/local/bin:/sbin:/bin:/usr/sbin: /usr/bin:/usr/games:/usr/local/sbin:/usr/local/bin:/usr/X11R6/bin(fooはユーザー名、改行はいれない。) とかを実行して「オレのbin」を優先的に読み込ませます。 追記::ユーザデ

    さくらのレンタルサーバ、実行ファイルをPHP5で動かす方法 - rytich's diary
  • WindowsXPのデザインテーマをVista風にする方法 - rytich's diary

    以前XPがなんとなくVista風になる隠しテーマ「Royale Noir」 - GIGAZINE を参考にちょっとvistaっぽいデザインに変更しています。 それにもあきてきたところに、 Vista Transformation Packというソフトを見かけました。 ログイン画面からテーマから、 果てはなんと透過ウインドウまでXP上で再現できる!!! ・・・みたいなのですが、 どう考えてもシステム的にプラスに思えないので みためだけでもと思いちょこちょことやってみました。 まず、 パッチ:http://cowscorpion.com/Theme/UniversalUXThemePatcher.html デザイン:http://cowscorpion.com/Theme/RoyaleVista.html デザイン:http://www.deviantart.com/deviation/427

  • 次世代PHPフレームワーク,symfonyを選ぶ理由 - rytich's diary

    Zend Frameworkが落ち着くまで保留するつもりだったsymfonyですが、 Zend Framework が間もなく Symfony をトレンドで追い抜く模様。: CakePHP のおいしいべ方 の記事と先日Plaggerに関わることで、プラガブルになれる。(かもしれない。) - [foool]丘の上を書いてなんとなく整理できたのでとりあえずsymfonyを使ってひとつ作って見ることにしました。 Zend frameworkも気になってはいるのですが、 なんでsymfonyに絞れたかというと、 Zend Framework の使われ方を見ていると、“部品として使ってください”というプロモーションが成功しているように見受けられます。自分の使用しているフレームワークにポンとはめこんで使っているやり方もよく見受けられます。 とのこと。 そしてGoogle Trendsを確認したところ

    次世代PHPフレームワーク,symfonyを選ぶ理由 - rytich's diary
    infohack
    infohack 2007/01/29
    トレンド傾向
  • さくらのレンタルサーバにPrhaggerいれてみました。 - rytich's diary

    さきに結論 インストールはできたけど結局動きませんでした。 追記->id:rhacoさんのアドバイスのおかげで動きました! ありがとうございます! 2007/01/29現在、はてなのFeedは読み込めないようです。 Plaggerで出力したmixi日記RSSできちんと動作しました。 2007/01/29の第20回PHP勉強会第20回PHP勉強会 - events.php.gr.jpで なにかわかるかもしれないのでそれまでがまん。 とりあえずPHP。 http://applesy16g.sakura.ne.jp/2006/11/_php5.php さくらのレンタルサーバでPHP5 - nazonoDiary を参考にさくらのレンタルサーバにPHP5.2.0をインストール。 PHP: Downloads から PHP 5.2.0 Complete Source Code PHP 5.2.0 (

    さくらのレンタルサーバにPrhaggerいれてみました。 - rytich's diary
  • Plaggerに関わることで、プラガブルになれる。(かもしれない。) - rytich's diary

    踊らされています、Plaggerには。 『Plaggerなんか使わなくてもいいのではないか?』 初Plaで自分のgmailから自分のサイトのRSSが届いて アドレナリンの分泌が落ち着いたあとにふと思いました。 実際、PerlをあきらめてPHPに来たのでPHPの方がわかるわけです。 Webサービスのアイデアはある程度なんていうかロジックとか設計とかが 思いつく範囲だったりするのでたぶんあらゆるアンテナを張り巡らして パイオニアな方々の情報にお世話になってPlaggerをインストールなんかしている間にも おそらくAPIとフレームワークでマッシュアップサイトのひとつふたつでもできるのではないかと思います。 僕個人的には、運良くインストールに時間がかかったわけではないけれど いまだにどこに何があってどの人が何担当かもわからない状態なので、 PHPのフレームワークを乗り換えるのとはわけが違います。

    Plaggerに関わることで、プラガブルになれる。(かもしれない。) - rytich's diary
  • 1