タグ

infologicmationのブックマーク (1,085)

  • 妻子3人殺害、元警官に死刑判決 直接証拠なしで認定 福岡地裁 - 毎日新聞

    福岡県小郡市の自宅で2017年6月、子3人を殺害したとして殺人罪に問われた元県警巡査部長、中田充(みつる)被告(41)=起訴後に懲戒免職=の裁判員裁判で、福岡地裁(柴田寿宏(としひろ)裁判長)は13日、求刑通り死刑を言い渡した。 中田被告は事件当時、県警通信指令課に所属する現職警察官。被告が犯人だと示す直接証拠はなく、被告も「事実無根」などと無罪を主張していた。被告の「犯人性」が最大の争点だったが、判決は被告が3人を殺害したと認定した上で、極刑を選択した。 中田被告は17年6月5日深夜から6日未明、自宅で由紀子さん(当時38歳)の首を何らかの方法で圧迫、長男で小学4年の涼介さん(同9歳)と長女で小学1年の実優(みゆ)さん(同6歳)の首をひも状のもので絞め、それぞれ殺害したとして起訴された。 この記事は有料記事です。 残り402文字(全文754文字)

    妻子3人殺害、元警官に死刑判決 直接証拠なしで認定 福岡地裁 - 毎日新聞
    infologicmation
    infologicmation 2019/12/13
    ん?動機面は何か浮かんでこなかったのか?
  • スー・チー氏、ロヒンギャ迫害否定 異例の出廷、「誤解招く」と反論―国際司法裁:時事ドットコム

    スー・チー氏、ロヒンギャ迫害否定 異例の出廷、「誤解招く」と反論―国際司法裁 2019年12月11日21時48分 11日、オランダ・ハーグの国際司法裁判所(ICJ)に出廷したミャンマーのアウン・サン・スー・チー国家顧問(EPA時事) 【ブリュッセル時事】オランダ・ハーグの国際司法裁判所(ICJ)で11日、ミャンマーのイスラム系少数民族ロヒンギャへの掃討作戦がジェノサイド(集団虐殺)に当たるとして同国政府が提訴された裁判の2日目の口頭弁論が行われた。ミャンマーのアウン・サン・スー・チー国家顧問が出廷し、ロヒンギャ迫害の訴えは「不完全で誤解を招くものだ」と反論し否定した。 ロヒンギャ迫害、審理開始 スー・チー氏、自ら弁護へ―国際司法裁 事実上の政権トップがICJに出廷するのは異例。スー・チー氏は「一部で軍の隊員が不相応な力を行使したことは排除できない」などと述べ、掃討作戦の中で市民への犯罪行為

    スー・チー氏、ロヒンギャ迫害否定 異例の出廷、「誤解招く」と反論―国際司法裁:時事ドットコム
    infologicmation
    infologicmation 2019/12/12
    スーチーって民主化のシンボルって印象があったけど、やっぱり所詮はゴミクズだったのか。
  • 注目裁判・話題の会見:植松被告接見一問一答(初回~8回目)「本当に申し訳ありませんでした」「死ぬのは怖い」「事件前に大麻」 - 毎日新聞

    相模原事件で起訴された植松聖被告が勾留されている横浜拘置支所=横浜市港南区で2019年11月25日午前9時36分、銭場裕司撮影 相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で2016年7月、入所者19人が殺害され、26人が重軽傷を負った事件で、殺人などの罪に問われた元職員、植松聖被告(29)に対する裁判員裁判が来年1月8日、横浜地裁で始まる。毎日新聞は起訴された後の17年3月以降、26回にわたり横浜拘置支所(横浜市港南区)などで被告と接見を続けている。事件後の取り調べで「障害者には生きる価値がない」という極めて理不尽な動機を語ったとされる植松被告。初の接見で語ったのは、意外にも謝罪の言葉だった。主な一問一答をまとめた。 ◎警察官2人と共に面会室に現れた植松被告は、上下黒のスエット姿で、小柄に見えた。事件前日に染めたという金髪は毛先に残る程度となり、肩まで髪を伸ばしていた。席に着くなり、「お時間

    注目裁判・話題の会見:植松被告接見一問一答(初回~8回目)「本当に申し訳ありませんでした」「死ぬのは怖い」「事件前に大麻」 - 毎日新聞
    infologicmation
    infologicmation 2019/12/09
    障害者は生きててもう不幸になるだけ←一面の真実があるからこそメディアはこいつを取り上げないんだよな。共感者を呼んでしまうからな。
  • 「イエス・キリスト」として生きる『I Am Jesus Christ』発表。キリストとして奇跡を起こしまくるオープンワールド - AUTOMATON

    ホーム ニュース 「イエス・キリスト」として生きる『I Am Jesus Christ』発表。キリストとして奇跡を起こしまくるオープンワールド パブリッシャーPlayWay S.A.は12月7日、『I Am Jesus Christ』を発表した。対応プラットフォームはPCSteam)で、発売日はComing Soon。『I Am Jesus Christ』は、「イエス・キリスト」としての生涯を体験するオープンワールドゲームだ。 作は、オープンワールド型のリアリスティック・シミュレーターとして開発されているという。舞台となるのは2000年前、のちに西暦とされ始めた時代。プレイヤーは、ヨハネから洗礼を受けたイエス・キリストとして世界を旅し人々を救っていく。ストーリーとしては、新約聖書を参考とした物語を体験できるようだ。十字架に磔になった後、甦る部分まで再現されるという。 『I Am Jes

    「イエス・キリスト」として生きる『I Am Jesus Christ』発表。キリストとして奇跡を起こしまくるオープンワールド - AUTOMATON
    infologicmation
    infologicmation 2019/12/08
    駄作臭が半端ねぇww
  • 「出所したらまた殺す」 新幹線殺傷男23歳が法廷でした衝撃の“再犯宣言” | 文春オンライン

    出所したらまた殺す――。法廷で前代未聞の宣言をしてのけたのは、昨年6月に東海道新幹線で乗客3人を殺傷し、殺人罪などに問われた、住所不定無職の小島一朗被告(23)だ。 11月28日、横浜地裁小田原支部の初公判で起訴内容を問われると、「窓際にいる人を殺そうとしましたが、残念にも殺し損ないました」「止めに入った人を、見事に殺し切りました」などと述べ、法廷内の全員を驚愕させた。 逮捕後から反省の色が皆無の小島 ©共同通信社 「丸刈りにした小島は眼鏡にグレーのスエット姿で入廷し、裁判長の質問に堂々と答えていきました。『殺し損なった』『見事に殺した』と言う際も落ち着いた風で、それも不気味に映りました」(県警担当記者) 冒頭の“宣言”は、凶器のナイフとナタを示した検察官が「これはもういりませんね」と問いかけたのに対して出た言葉。「もう曲がっているし、有期刑になって出所して、また人を殺す羽目になったら新し

    「出所したらまた殺す」 新幹線殺傷男23歳が法廷でした衝撃の“再犯宣言” | 文春オンライン
    infologicmation
    infologicmation 2019/12/08
    この事件覚えてるよ。俺も社会に恨みあるからこういう事件を見たら共感するものがあるわ。犯人の生い立ちは知らんけど。
  • 「町長からセクハラ」告発の女性町議、懲罰動議で失職:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「町長からセクハラ」告発の女性町議、懲罰動議で失職:朝日新聞デジタル
    infologicmation
    infologicmation 2019/12/04
    女は刑事告発するも、議会に持ち込むのもそれで構わん。相手が町長だからな。しかし、懲罰動議の理由がおかしいだろ。問題は破廉恥かどうかじゃないだろ、町長がやったかやってないかだろ。
  • 「ターミネーター」監督、今だから明かす舞台裏バトルの真相(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    人間とAIがバトルを繰り広げる映画の舞台裏には、人間と人間の壮絶な戦いがあった。「ターミネーター:ニュー・フェイト」の北米公開から3週間半が経つ今、監督のティム・ミラーが、L.A.の公共ラジオKCRWに出演し、真相を語った。 赤字が確定した映画の監督が、その後にわざわざ出てきて作品についてしゃべるというのは、非常に珍しいこと。その決断をした理由を、ミラーは「ずっと隠れているわけにはいかないから。(落ちても)また馬に乗らないと」と語る。彼の監督デビュー作「デッドプール」のプロデューサーを務めたサイモン・キンバーグの影響もあった。キンバーグは、今年6月に公開された監督作「X-MEN/ダーク・フェニックス」が、興行面でも批評面でも大失敗をした後、逃げることなく表に出てきたのだ。 「サイモンのほうが、僕よりもっと勇気があるよ。少なくとも、批評家は、僕に対してもう少し優しかったから。だからこそ(興行

    「ターミネーター」監督、今だから明かす舞台裏バトルの真相(猿渡由紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    infologicmation
    infologicmation 2019/11/28
    ははは。ニューフェイトの話題が出た時点で俺は駄作って分かりきってたんだが、案の定駄作とさ。
  • 「反社の皆様が出席されたか、回答控える」 官房副長官:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「反社の皆様が出席されたか、回答控える」 官房副長官:朝日新聞デジタル
    infologicmation
    infologicmation 2019/11/27
    野党がレベルが低すぎる無能集団であることは今更言うまでも無いが、与党がそれに乗じて国民を舐め腐ってるのもまた許せない。野党はクズだが与党もクズ。まぁ官僚が政権に忖度してやった事件だが…。
  • 京アニ放火容疑者、全身90%やけど救命困難だった - 社会 : 日刊スポーツ

    アニメ制作会社「京都アニメーション」第1スタジオ(京都市伏見区)の放火殺人事件で、青葉真司容疑者(41=殺人などの容疑で逮捕状)が、皮下組織まで傷が達する重いやけどを全身の約90%に負っていたことが26日、医療関係者への取材で分かった。初期の治療で他人の皮膚の提供を受ける通常の治療法を採用せず、自己の組織を培養してできた皮膚や人工皮膚だけで救命されたことも判明。専門家は、全身の90%以上にやけどを負った患者への治療としては過去に例がないとしている。 ◇    ◇    ◇ 一命を取り留めたことで動機の解明が可能となり、京都府警は回復を待って逮捕し、格的な捜査に乗り出す。 医療関係者によると、治療したのは大阪府内の病院。当初、事件の被害者の受け入れ準備を進めていたが、収容先の京都府内の病院や京都府警からの要請を受け、青葉容疑者を治療することになった。搬送は事件発生から2日後で、全身の約90

    京アニ放火容疑者、全身90%やけど救命困難だった - 社会 : 日刊スポーツ
    infologicmation
    infologicmation 2019/11/27
    どうせ死刑になる人殺し相手にスキンバンクを使うのはもったいないから人体実験がてらに過去に例の無い治療法を試してみたっていう見方は勘ぐりすぎ?提供皮膚は被害者へ優先してるからあながちハズレでは無いかと…
  • 女性の着替えやトイレを監視―入管が組織的セクハラ、森法相もドン引き(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    迫害から逃れてきた難民や日結婚しているなど、自国に帰るに帰れない事情を抱えた人々を法務省・出入国在留管理庁(入管)が収容施設に拘束(=収容)している問題で、また新たな不祥事が発覚した。収容中の女性達をそれぞれ独房に閉じ込め、24時間、ビデオカメラで監視。着替えやトイレの様子までも覗いていたのだという。今月8日の法務委員会でのやり取りで、入管側が認めた。 ○組織的セクハラ、森法相も対応を明言 今年に入って、入管の収容施設では、被収容者のハンガーストライキが続発している。「東京オリンピックのため安心安全の確保」を口実に、入管が2年以上の長期収容を常態化させているためだ(関連記事)。東京入管では、今年の夏頃、ハンガーストライキを行っていた女性の被収容者3名を「懲罰房」と呼ばれる独房に監禁。その部屋は、天井にカメラが設置されており、女性達が着替えやトイレで排泄をしている姿も常時監視される状態に

    女性の着替えやトイレを監視―入管が組織的セクハラ、森法相もドン引き(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    infologicmation
    infologicmation 2019/11/12
    刑務所もそうだが、世間の監視の目が届かないこういう所では人権侵害しまくりなのが日本。権力者が好き放題やってるのが許せん。こういう奴らこそ殺されろ。
  • 生活保護費と同額支給の代わりに、プライベート情報を全て収集・マネタイズする社会実験Exographがスタート

    生活保護費と同額支給の代わりに、プライベート情報を全て収集・マネタイズする社会実験Exographがスタート東京都内23区の人々に支給される月々の生活保護費132,930円を提供する代わりに、その私生活データをすべて収集し、その費用を賄うことに挑戦します。 株式会社Plasma(東京都目黒区、代表取締役 遠野宏季)は、11月1日からデータ経済と資主義の次を模索する社会実験Exographを行います。 この社会実験では、東京都内23区の30歳前後の人々に支給される生活保護費用132,930円を提供する代わりに、その私生活データを動画で収集し、その費用を賄うことに挑戦します。 株式会社Plasma(東京都目黒区、代表取締役 遠野宏季)は、11月1日からプライベート情報を全て収集・マネタイズするExographの第一回社会実験を行います。 この社会実験では、東京都内23区の30歳前後の人々に支

    生活保護費と同額支給の代わりに、プライベート情報を全て収集・マネタイズする社会実験Exographがスタート
    infologicmation
    infologicmation 2019/11/09
    めっちゃ迷う。気持ちが参加に70%ぐらい傾いてる
  • 補選落ちても意気盛んな立花氏 N国に未来はあるのか | 毎日新聞

    握手や写真撮影を求める聴衆らに囲まれる立花孝志氏(奥中央)=JR浦和駅前で2019年10月10日、山越峰一郎撮影 参院埼玉選挙区補選では、NHKから国民を守る党党首の立花孝志氏(52)が出馬し、独自の選挙戦を展開した。落選したものの得票率は13%に達し「今後もばんばん首長選挙に出る」と、党勢拡大に向けた手応えと、各種選挙に立候補を重ねる意向を示した。「実験」「起業家的」「危うさを感じる」――。立花氏をウオッチングしてきた専門家は、参院補選の戦いぶりでN国の戦略が垣間見えたと分析する。 立花氏は選挙戦で、「埼玉都民」が利用する東京・池袋駅前や県内の主要駅前で街頭演説を行い、動画でネット中継。NHKのスクランブル放送化に加え、既得権益の打破や「消費税5%」を主張の中心に据えて戦った。また選挙期間中にもかかわらず、神奈川県海老名市長選への立候補を表明して話題を呼んだ。

    補選落ちても意気盛んな立花氏 N国に未来はあるのか | 毎日新聞
    infologicmation
    infologicmation 2019/11/03
    立花の動画を全部見てる俺からしたら全部知ってる内容だった。記者ってこの程度なのか?
  • 反移民の催し「明確にヘイト」 大村知事、法的措置も:朝日新聞デジタル

    「反移民」などを掲げる政治団体が愛知県の施設「ウィルあいち」(名古屋市東区)で開いた催しに対し、ヘイトスピーチ(差別扇動表現)に反対してきた市民団体などが抗議した問題で、愛知県の大村秀章知事は29日の記者会見で、催しでの展示内容はヘイトスピーチに当たるとして、当日に施設側が催しを中止させなかった対応を「不適切だった」と述べた。 催しは「日人のための芸術祭 あいちトリカエナハーレ2019『表現の自由展』」として、各地で差別街宣を繰り返してきた「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の元会長が「党首」を務める政治団体が27日に開いたもの。 催しを見た人によると、展示作品には「犯罪はいつも朝鮮人」と書かれたカルタの読み札など在日コリアンへの憎悪をあおる内容のものがあり、ウィルあいち側も展示内容を確認した。会見で大村氏は「内容からして明確にヘイトに当たると言わざるを得ない」と指摘した。 ウィルあ

    反移民の催し「明確にヘイト」 大村知事、法的措置も:朝日新聞デジタル
    infologicmation
    infologicmation 2019/10/30
    今回は在特会は良くやった。拍手を送る。市民による大村のリコール活動を応援してるぞ!!
  • ステマ?ツイート、木村祐一さんらも判明 吉本興業契約:朝日新聞デジタル

    京都市が吉興業所属の漫才コンビ「ミキ」にツイッターで施策を発信してもらうため、同社と100万円を支払う契約を結んでいたが、同市がこのほかにも同社所属のタレントのツイートに50万円を払う契約をしていたことがわかった。 京都市によると、市が定めた3月の「伝統産業の日」をPRするため、昨年1月に計216万円の業務委託契約を締結。同社のタレントが「きもので乾杯」というイベントに出席するなどとする内容で、20万人以上のフォロワー(登録者)を持つタレントによるツイートに50万円を支払うことも含まれていた。 昨年2~3月、当時20万人以上のフォロワーがいた「ミキ」の亜生さんが「京都出身ということで、僕たちが京都市の伝統産業の日のPRをさせてもらうことになりました!」と投稿したほか、木村祐一さんが「『きもので乾杯』@北野天満宮」と投稿するなど、計5組がツイート。一連のツイートには「#伝統産業の日」といっ

    ステマ?ツイート、木村祐一さんらも判明 吉本興業契約:朝日新聞デジタル
    infologicmation
    infologicmation 2019/10/30
    さーて、今度はマスゴミのターゲットが、芸人のステマツイートに向かったぞ。吉本の反社ネタで盛り上がった後だけに、今度のネタでもいい感じに炎上狙えるかもな
  • 「日本人のための芸術祭」催しを続行 反差別団体は抗議:朝日新聞デジタル

    「反移民」などを掲げる政治団体が27日、愛知県施設の「ウィルあいち」(名古屋市東区)で開いた催しに、ヘイトスピーチ(差別扇動表現)に反対してきた市民団体などが激しく抗議し、施設に中止を申し入れた。だが、施設の管理者は「中止を判断できない」として催しを続行させた。 催しは「日人のための芸術祭 あいちトリカエナハーレ2019『表現の自由展』」として、各地で差別街宣を繰り返してきた「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の元会長が「党首」を務める政治団体が開いた。県は施設の使用を許可していた。 催しを見た人によると、展示作品には「犯罪はいつも朝鮮人」と書かれたカルタの読み札など在日コリアンへの憎悪をあおる内容のものがあり、指摘を受けたウィルあいちも、カルタを含む展示内容を確認した。 ウィルあいちを含む愛知県の…

    「日本人のための芸術祭」催しを続行 反差別団体は抗議:朝日新聞デジタル
    infologicmation
    infologicmation 2019/10/28
    桜井誠はこういう活動はしっかりやってくれるのはいいけど、そこから先の政治へ繋がらないから立花に負けるんだよ
  • NHKがN国・立花氏を提訴 受信料の支払い求め:朝日新聞デジタル

    参議院議員会館(東京都千代田区)に設置したテレビの受信料を支払っていないとして、NHKは28日、NHKから国民を守る党(N国)の党首で前参議院議員の立花孝志氏(52)に対し、受信料の支払いを求める訴訟を東京地裁に起こし、発表した。 NHKによると、支払いを求めたのは、衛星契約2カ月分(8~9月)の受信料4560円。NHKは議員会館テレビについて、8月1日付で立花氏と受信契約を結び、書面で2回にわたって受信料を請求したが、10月15日の期限までに支払いがなかったため、提訴したという。 NHKの松崎和義営業局長は記者団に対し、「視聴者から毅然(きぜん)とした対応を求める声が数多く寄せられたことを踏まえて、提起に至った」と説明した。通常、法的措置は「最後の手段」だというが、「立花氏は受信料の不払いを公言しており、支払い督促に応じて支払う可能性はきわめて低いことから、受信料債権について最短で確保

    NHKがN国・立花氏を提訴 受信料の支払い求め:朝日新聞デジタル
    infologicmation
    infologicmation 2019/10/28
    立花って対NHK裁判で20戦20敗かよww、自分にとって都合の悪いこともちゃんと自チャンネルで解説しようぜ。
  • 漫才コンビのツイート1回に50万円 京都市が吉本とPR契約 識者「驚く額、誤解与える手法」|主要|地域のニュース|京都新聞

    漫才コンビのツイート1回に50万円 京都市が吉とPR契約 識者「驚く額、誤解与える手法」 2019年10月28日 7:30 京都市が、市の施策を吉興業に所属する地元出身の漫才コンビにツイッターでPRしてもらうため、ツイート(つぶやき)1回につき、50万円を支払う契約を2018年度に同社と結んでいたことが京都新聞社の取材で27日までに分かった。ツイートには市が広告主と明確に分かる記載はなかった。市はタレントの発信力に期待したといい、金額や広報の手法について「問題があるとは考えていない」としている。 市は18年10月に催された「京都国際映画祭」などのPR目的で、同年度によしもとクリエイティブ・エージェンシー(現吉興業)と業務委託契約を結んだ。契約書などによると、同社所属タレントが「京都市盛り上げ隊」として映画祭や市の重要施策を周知するとの内容で、ツイッターなどで20万人のフォロワー(登録

    漫才コンビのツイート1回に50万円 京都市が吉本とPR契約 識者「驚く額、誤解与える手法」|主要|地域のニュース|京都新聞
    infologicmation
    infologicmation 2019/10/28
    どんぶり勘定のお役所利権とズブズブの関係の吉本。反社問題で反省する気がないのがよく分かる。
  • 東京新聞:N国立花党首の演説妨害疑い 参院埼玉補選、35歳男逮捕:社会(TOKYO Web)

    infologicmation
    infologicmation 2019/10/27
    ワロタ。立花ファンが、妨害から逮捕までの一連の流れを全部生配信してたの俺見てたぞww、連行されてる時に周りの観衆が拍手までしてたし。
  • TBS、徳井さん出演番組の放送休止 申告漏れ問題で初:朝日新聞デジタル

    お笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さん(44)が設立した会社が、所得隠しなどの申告漏れを東京国税局から指摘された問題で、TBSテレビは25日、バラエティー番組「人生最高レストラン」の26日放送分を休止すると発表した。 同局によると、情報収集を進めた結果、以前にも無申告があったことなど、徳井さんの記者会見後にも新たな情報がわかったことを重く見て、休止に踏み切った。来週以降の放送については、現時点では未定だという。 同局で10月24日に始まった徳井さん出演のドラマチックドキュメンタリー「ダブルベッド」は、初回は放送したが、今後については対応を検討するという。 また、中京テレビ(名古屋市…

    TBS、徳井さん出演番組の放送休止 申告漏れ問題で初:朝日新聞デジタル
    infologicmation
    infologicmation 2019/10/25
    後から追加情報が湧いてきたら益々苦境に立たされることは過去の記者会見史からも明らかなのに、また同じ轍を踏んだな。
  • 「探偵!ナイトスクープ」新局長は松本人志さん:朝日新聞デジタル

    <div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<

    「探偵!ナイトスクープ」新局長は松本人志さん:朝日新聞デジタル
    infologicmation
    infologicmation 2019/10/25
    吉本で色々問題が起きてる中だから、松本が率先して色々動いてる中の一環なんだろうね。