2009年5月5日のブックマーク (4件)

  • 「シリコンバレーから将棋を観る」英訳、仏訳の進捗 - My Life Between Silicon Valley and Japan

    なんだか想像を超えたスピードで物事が進んでいるのに驚くばかり。 英訳プロジェクトは、もう半分くらい第一弾の翻訳が進んでいて、 とりあえず最初のプラットフォームを作る段階では、シンプルにGoogle Docsを使っていたのですが、次の段階(Wisdom of Crowds)では、また必要なアプリケーションが変わってくるのかもしれません。次の段階では、Wikipediaのように誰でも閲覧・編集・加筆が可能なようにし、更なるスピード感というものが活かせるようにできれば、と思っています。つきましては、何かこの目的を達成するために必要なサービスやアイディアがありましたら、是非ご教授願いたいと思います。まずは出来上がっている、「はじめに」「第七章」「あとがき」からオープンにしていきます。 これまでにあまり見られなかった試みで、わからないことだらけですが、いろいろ実験をしながら、日語圏ウェブの今後につ

    「シリコンバレーから将棋を観る」英訳、仏訳の進捗 - My Life Between Silicon Valley and Japan
    inoue-tomoya
    inoue-tomoya 2009/05/05
    “梅田さんらしい実験”・・・id:michikaifuのおことばどおり。
  • 経過報告をします。 - 日本にもシリコンバレーを!!!

    このプロジェクトがキックオフしてから3日経過した段階で、「はじめに」「第七章」「あとがき」の翻訳が一回り終了、他章も順調に進んでいます(約140/290ページ翻訳終了)。図面などについても活発にディスカッションが進んでおり、予想以上の進行具合で当に驚いています。 ウェブの特性を生かし、最初のプラットフォームを作る段階はスピード重視でやっていて、英語の表現への配慮もそれほどできておらず、ここからが皆さんのWisdom of crowdsのお力をお借りしたいところです。梅田さんの将棋に対する愛情、熱意を出来るだけ多くの海外の人達に理解していただけるように、何かアドバイスがありましたら、どんどん受け入れていきたいと思っています。チームに参加していただいている『将棋を観る』編集者のid:okadaicさんからは第七章の訳について、 「敬語」のニュアンスを盛り込めるといいなぁと思いました。 向こう

    経過報告をします。 - 日本にもシリコンバレーを!!!
    inoue-tomoya
    inoue-tomoya 2009/05/05
    GWも幸いしたようで。スピードに感服。
  • 電気自動車のピットインをみてきた - resolution

    正確にはピットインではなくバッテリー交換なのだが、 昨日読んだThe Economistの記事が面白かったので、Better Placeという会社を 検索して、なんか面白そうなことやってるんだなと思って、さっき見てきたとこ。 The clean-car promise of Better Place | Electric evangelist http://www.economist.com/people/displaystory.cfm?story_id=13570470 これがそのきっかけの記事。Face Valueに出てきた会社は、紹介がうまくて いつも応援したくなってしまうので困ったもんだ。内容は以下のような感じ。 Shai Agassiさんという人が去年ベルリンでスピーチをして会場を沸かせた。 スティーブジョブズの後、テクノロジー業界で最高のセールスマンと言われてる。 (何この人

    電気自動車のピットインをみてきた - resolution
    inoue-tomoya
    inoue-tomoya 2009/05/05
    これは見に行かずばなるまい。id:shiumachiid:phoに感謝。
  • 政治家の友達を応援する旅(1)

    堀義人のダボス会議2024(6)総括 3つの戦争AI・グローバル経済の議論から展望する未来 堀 義人グロービス経営大学院 学長/グロービス・キャピタル・パートナーズ 代表パートナー/一般社団法人G1・一般財団法人KIBOW 代表理事/茨城ロボッツ・LuckyFM・BARKS オーナー/LuckyFes 総合プロデューサー

    政治家の友達を応援する旅(1)
    inoue-tomoya
    inoue-tomoya 2009/05/05
    I love it.