2007年2月22日のブックマーク (15件)

  • http://www.spacewalker.jp/mt/spacewalker/archives/001712.html

  • 深夜のシマネコBlog: 自尊心

    ●武田さんのところより きっこの日記で紹介されていた町屋の豆腐屋の親子心中も酷い事件だと思うけれど、弱い人間に対して、その傷みや絶望を含んで少しでも共感しようとする、当の意味での想像力が社会全体として希薄になっているのではないか。だから格差社会が流行語として消費されるしかない。 こんな話を聞いた。ある新聞の書評委員系の会議で、赤木智弘の論座寄稿『丸山真男をひっぱたきたい』が話題になったとき、「若いうちって一度は戦争を望むとか言いたがるんだよね、ハッハッハー」で話は終わってしまったのだという。赤木がどういう立ち位置からその原稿を書いたかなんて全然分かっちゃいない。分かろうともしない。知識人ギョーカイ内で、シニカルでウィットに富んだ人間だと自分が思われたいという当にくだらない虚栄心が、高層マンションとスーパーに包囲されて仕事の先行きがどうにもならなくなって町屋で心中するしかなかった年老いた

  • 業界最大メモリ搭載・世界最長※1ステレオ録音のデジタルボイスレコーダー

    三洋電機株式会社(社:大阪府守口市 社長:井植敏雅)は、「高音質ステレオ録音」「長時間電池駆動」「パソコンとの高い親和性」をキーワードに常に先進的で高機能なデジタルボイスレコーダーを開発・販売してまいりました。 この度、新たなアプローチとして、音楽録音にも対応する新高性能マイクとレベルメーターを搭載したデジタルボイスレコーダー「ICR−PS285RM」を3月10日より発売します。 また当社製充電池エネループを付属し、体での充電機能を搭載することで、長時間電池を買い換えることなく、安心してお使いいただけます。 三洋電機は“デジタルボイスレコーダー”を通じて、高音質なデジタル音声を誰もが簡単に扱える便利な生活を提案します。

  • 販売を忘れた販売会社

    「日経ビジネス」誌には「敗軍の将,兵を語る」という人気コラムがある。ビジネスに失敗した経営者が,その失敗の理由を回顧して語るというのが主旨である。随分以前のことだが,事務用品・事務機器を販売する日オフィスマックスの元社長がそこに登場して,同社を閉鎖するに至った経緯を説明していた。 筆者は,事務用品や事務機器のスーパーストアの動向に関心を持っており,1990年代初頭から継続的にウォッチしてきた。具体的には,米オフィスマックス,米オフィス・デポ,それに米ステイプルズという世界最大規模を誇る3社だ。90年代の初めはまだ事務用品・事務機器のスーパーストアという業態は日には存在していなかったし,その品揃えやビジネス・モデル,それにサービスは,個人的にも,またマーケティングの専門家という立場からも,大変興味深かったからである。 オフィス・デポは1996年,デオデオ(2002年にエイデンと事業統合し

    販売を忘れた販売会社
  • ブログを仕事に役立つ情報源として参考にしますか?

    ネットを利用した市場調査会社のメタフェイズはこのほど、「企業によるブログ広告やブログマーケティングについての調査」の結果を発表した。 今回の調査は、ブログマーケティングの有効性と口コミ効果について調査したもので、「ブログから仕事に役立つ情報を得たことがある」と答えた回答者は20.0%だったのに対し、43.0%が「ない」と回答している。 また、「役立つ情報を得たことがある」と答えた回答者に、ブログからの情報を誰かに紹介したことがあるかについて質問したところ、66.2%が「紹介したことがない」と答えた。 「紹介したことがある」と答えた回答者でも、紹介するのは「雑談や講義の会話の中」が69.8%にのぼり、「メール」(37.7%)や「自分のブログへの書き込み」(13.2%)よりも多くなっている。 さらに、対象者全員に対する「今後ブログを仕事に役立つ情報源として参考にしたいか」との質問には、「参考に

    ブログを仕事に役立つ情報源として参考にしますか?
  • ★ NHKはウソだ! 『その時歴史が動いた  鉄は国家なり ~技術立国 日本のあけぼの~』について (旧・建設予定地) 接触編 - 書評日記  パペッティア通信:楽天ブログ

    Feb 21, 2007 ★ NHKはウソだ! 『その時歴史が動いた  鉄は国家なり ~技術立国 日のあけぼの~』について (旧・建設予定地) 接触編 (9) テーマ:ニュース(99649) カテゴリ:経済 ▼   みたみた?日の番組紹介欄。 NHK総合で、こんなことやるらしいの。 当に大丈夫かしら。 次回の『その時歴史が動いた』は… 鉄は国家なり ~技術立国 日のあけぼの~ 放送日 平成19年2月21日 (水) 22:00~22:43 総合 ゲスト 佐木 隆三(さき・りゅうぞう)さん(作家) 番 組 内 容 その時 … 昭和5(1930)年1月 出来事 … 鉄道レールの輸入が終わりすべて国産化された イギリス、ドイツアメリカなど、鉄を制した国が近代国家として胸を張れる時代に、明治政府は国家の威信を賭けて福岡県八幡村に官営製鉄所を建設する。しかし当初の製鉄技術海外の設備と技術

  • "知的障害者"は合法的に犯罪が許されるのだろうかという記事は、ある一点を除いてとても正しい。

    "知的障害者"は合法的に犯罪が許されるのだろうか という記事を読みました。 私自身は、この女の子の意見は、ある一点を除いて、とても正しい考察だと思います。 このように書くと、このblogをこれまで読んで下さっている方は、意外に思われるかもしれません。またこれから書く文章は、このblogを読み続けて下さっている方々に、私の印象について誤解を与えるかも知れません。 しかし、やはり彼女の論理展開そのものはとても正しく思えますし、「ではどうすれば良いのか?」という、今後の社会や福祉といった問題の質を突いているように思います。 誤解を恐れず、「生産的」に書いていこうと思います。 彼女のある一点の間違いは、「痴漢をする彼」=「知的障がい者」と捉えてしまったことにあります。 それはなぜなのか?なぜそういう風に自分の中で解釈しなければ、彼女はどうすれば良いか、自分で受け入れられなかったのか? そこに考察

    "知的障害者"は合法的に犯罪が許されるのだろうかという記事は、ある一点を除いてとても正しい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「本当の成果主義」って何ですか?|【Tech総研】

    経済学的思考のセンス お金がない人を助けるには』『労働経済学入門』『日の不平等』といった著書のある大阪大学社会経済研究所付属行動経済学研究センターの大竹文雄教授に、「時代や働き方の変化」について聞いてみました。今回の“エンジニア代表”は平林純さんです。 大竹文雄(写真右) 大阪大学社会経済研究所教授。京都大学経済学部卒、大阪大学博士(経済学)。専攻は労働経済学。日の経済・社会問題の解決に貢献した研究の功績を表彰する第1回「日経済学会・石川賞」を受賞(2006年)。 平林純 技術は身についていないが、とりあえず理系人生を歩んできたエンジニア経済学に関する知識はほとんどない。

  • FPN-心理ハック?「仕事へのやる気」を消耗しない方法

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 146 view

    FPN-心理ハック?「仕事へのやる気」を消耗しない方法
  • プレゼン資料作成のコツ【基本中の基本】:トラパパ@TORAPAPA:オルタナティブ・ブログ

    ある程度パワポを使いこなせる人には釈迦に説法になりますが、「これからがんばって覚えなきゃ」って人向けにはそこそこ仕えるテクニックというか目安を解説してみます。 ちなみに動機ですが、弊社も少し若めのコンサルタントを採用するようになりまして。 まだ学部卒、院卒の新入社員を受け入れるためには会社としての追加準備も必要なのですが、ひとまず社会人経験5年未満でも採用するルールに変更いたしました。 これにより、より若手で将来有望な方々へ門戸を開けるようになりました・・・ ここで、非常に現場では悩ましく思い始めているのが、基的お作法のスタートレベルは当然下がるので、そのコーチングをより丁寧にしなければならなくなったのです。 これについては、まず現場ががんばってくれればいいし、小生も指導者の一人として、ちゃんと責任果たせるように頑張るつもりです。 その過程で、プレゼン資料を書く上でのお作法を纏めました。

    プレゼン資料作成のコツ【基本中の基本】:トラパパ@TORAPAPA:オルタナティブ・ブログ
  • 「無線LAN内臓パソコン」、あなたは間違いに気付きますか?

    かつて、パソコンの誤変換だけを紹介するサイトがかなりの人気を博した時期があったが、みなさんは覚えているだろうか? 最近ではあまり話題にのぼることがなくなっていたので、すっかり下火になっているものと思っていたが、最近検索してみたところ、いまでも誤変換サイトは一定の人気を保ち続け、誤変換だけを集めた書籍も刊行されているようだ。 さらには、「日漢字能力検定」、通称「漢検」を主催する財団法人日漢字能力検定協会は、いまでも定期的に「変“漢”ミスコンテスト」というコンテストを実施しており、すっかり人気も定着しているらしい。 この誤変換。ワープロソフトで文章を作成する時ばかりではなく、検索ボックスにキーワードを入力する際にも、しばしば出くわすことがある。例えば、「無線LAN内蔵パソコン」で検索したくて入力したのに、「内蔵」が「内臓」になってしまったり、それこそ「誤変換」というキーワード自体が「御返還

    「無線LAN内臓パソコン」、あなたは間違いに気付きますか?
  • 「何もしない」というタスク | シゴタノ!

    日々のスケジュールを立てる上では、タスクリストは役に立ちますが、このリストの内容を「マスト」だらけにしてしまうと、しんどくなります。「今日中に終えないといけない」タスクばかりでは、テンションの高い朝であればまだしも、日が傾き始めた頃になると「もう無理…」という弱気になってしまいかねません。 そこで、普段からリストの中に「必要かもしれないタスク」を入れておくようにしています。 例えば、 ・メールの返信:30分 ・クリップした情報の整理:15分(ブックマークや「あとで読む」のメール) ・何もしない:15分〜1時間 などです。特に最後の「何もしない」は日が傾き始めた頃になると効いてきます。タスクリストに「何もしない」という項目を入れる──実際には、「休憩」というタイトルですが──のは、馬鹿げているように感じられるかもしれませんが、マストなタスクに追われている時に、「何もしない」という作業項目があ

  • 働きの異なる脳細胞の活動を色分けして観察することに成功(大脳皮質の神経回路の情報処理メカニズムの解明に期待)

    JST(理事長 沖村憲樹)と独立行政法人理化学研究所(理事長 野依良治)は、遺伝子改変マウスの大脳皮質を構成する抑制性神経細胞と興奮性神経細胞それぞれの活動を同時に観察する新たな手法の開発に成功しました。また手法を用いて、大脳皮質視覚野(注1)の抑制性神経細胞と興奮性神経細胞を観察したところ、視覚刺激に対する反応に大きな違いがあることを見出しました。 大脳皮質視覚野では、与えられた視覚刺激の中で特定の方位(傾き)の刺激にのみ反応するという方位選択性(注2)を持つ神経細胞が存在することが知られており、脳は特徴選択的(注3)に情報処理を行うという概念が成立しています。しかし、どのようなメカニズムによって特徴選択性ができるのか、といった疑問は脳科学における大きな謎の一つとして残っていました。 研究チームは、生きたままの動物の大脳皮質視覚野で興奮性神経細胞と抑制性神経細胞の光刺激に対する反応を

  • ちょっと覚えておくと便利なExcelのショートカット5つ | P O P * P O P

    Excelをよく利用する方は覚えておくと便利なショートカットのご紹介。ちょっと知っているだけで格段に作業スピードが速くなることも。TechJiveからの情報です。 » Excel Keystrokes (via TechJive) 「Ctrl+Space」 :その列全体を選択。 「Shift+Space」 :その行全体を選択。 「Ctrl+矢印キー」 :データが入力されている範囲の先頭行(↑ )、末尾行(↓)、右端列(→)、左端列(←)に移動。 「Ctrl+Page Up/Page Down」 :ワークシート間の移動。 「Ctrl+Home」 :そのシートのA1のセルへ移動(ウィンドウ枠を固定している場合は、その下のセル)。 ちなみに個人的によく使うショートカットは以下のようなものでしょうか。 「Ctrl+1」 :セルの書式設定を選択。 「Shift+Enter」 :上の行/左の列に移動(

    ちょっと覚えておくと便利なExcelのショートカット5つ | P O P * P O P