タグ

ブックマーク / kanta.hatenadiary.org (4)

  • Railsワークショップ@新橋 - KCLAB

    夏に渋谷のオリンピックセンターを借りれるようにして再開したワークショップ。 しかしながら事前に時間を合わして場所を予約するのってやっぱり大変です。 今回、幸いにもある程度融通の利く場所が使えるようになったので そこを使用してRailsワークショップを実施したいとおもいます。 基的に所定の時間に事務所にいるようにするので、 ドタキャンも参加人数0も想定してしばらく淡々と実施する予定です。 以下、実施概要(とりあえずの案です) 実施日時 毎週水曜日19:30〜22:30 場所 JR新橋駅から徒歩3分 推奨テキスト RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第2版 (大型) タイムテーブル(時間はおおそよの目安です。) 19:15 開錠 19:15〜19:30 会場のセッティング (机、ネットワーク、プロジェクタ等) 19:30〜20:30 エントリー(多分みなさんマチマチのタイ

    Railsワークショップ@新橋 - KCLAB
    interto
    interto 2007/11/20
  • Aptana RadRailsでデバッグ - KCLAB

    先日のワークショップでAptana RadRailsのバージョンが 春くらいに上がって、細かいところでだいぶ変わって とくにデバッグでステップ実行できるよといった話を振ったら、 「それblogに書いて」 そんな訳(?)で文書を起こそうかなと考えていたら これのこをとすっかり忘れてました。 KCLAB - RadRailsによるRails開発環境構築] これはいい加減内容も古くなってるし、それでも参照されているみたいなので 約1年にぶりということもあって作り変えました。 この手のノウハウはすぐに風化するので参考にする場合は、 作成日やバージョンをちゃんと確認しましょう。 間違っているところがあったらツッコミお願いします。 Aptana + InstantRails + SQLite3 Webアプリケーション開発環境構築 (WindowsXP) あと、AptanaとRadRailsの関係がよく

    Aptana RadRailsでデバッグ - KCLAB
  • 非公認(?)Rails勉強会@東京 Rails初学者ワークショップ - KCLAB

    2007.02.20 追記 一回目の募集は終了しました。 Rails勉強会@東京ではRails初学者向けのセッションも開催されています。 今回、これとは別に平日の夜間に週一くらいで勉強会を実施したいと思います。 #実験的に2月末から始めて3月末まで4回くらいを目標。 実施に至っては色々と思うところあってのことですが、 何はともあれ一回目をやってみましょうということで先にアナウンスします。 参加対象者のおおよその目安 ネットの情報や書籍を参考にRails開発環境を作って scaffoldを動かすところまで試している。 言語、規模を問わずソフトウェア作成の経験がある。 #あくまで目安です。興味はあるけど不安な点がある方はメール等でご相談ください。 定員 最初は5人くらいを想定しています。 実施場所 山手線沿線を予定(参加者の希望から近い場所) 貸し会議室、貸し教室を利用予定。 場所の提供ができ

    非公認(?)Rails勉強会@東京 Rails初学者ワークショップ - KCLAB
  • 第13回Rails勉強会@東京 初心者向けセッション#2 - KCLAB

    前回に引き続きRails初心者向けセッションを開催したいと思います。 内容 「Ruby on Rails入門 優しいRailsの育て方」、通称「舞波」の1−3章、 「Ruby上でデータベースを扱う ActiveRecord」をベースに 基的なメソッドの使い方や、リレーションの定義の仕方などを確認します。 今回は、P.51「Create」から続けます。 進行はKantaが担当しますが、参加者各自が疑問点やその解説など 自由に発言していただければと思います。 参加対象者の例 Railsの環境を作ってscaffoldを試したところで止まっていたり、 参考書買ったけど中々読む時間がとれないといった方を対象としています。 持ってくるもの(推奨) 参考書「Ruby on Rails入門」 ノートパソコン(Railsの開発環境がはいっている) 参考書はあくまで推奨ですので、書籍を新規購入される方はご

    第13回Rails勉強会@東京 初心者向けセッション#2 - KCLAB
  • 1