タグ

ブックマーク / netaful.jp (8)

  • ウェブデザイナーのためのjQuery集「jQuery for Designers」 - ネタフル

    jQueryとは、Wikipediaでは「JavaScriptHTMLの相互作用を強化する軽量なJavaScriptライブラリ」と説明されています。そのjQueryをデザイナー向けに、主にウェブデザイナー向けだと思いますが、まとめているのが「jQuery for Designers」です。 Easy、Medium、Hardというカテゴリ分けの他、検索もできるようになっています。 ビデオによるチュートリアルの他、デモを試したり、寄せられたコメントを読むことができるようになっています。 英語なのでパッと見分かりにくいかもしれませんが、デモを見るとどんな機能なのか分かりやすいですね。 例えば「Fixed Floating Elements」は、画面スクロールしてもフォーム部分(Elements)が固定される、というものです。 (via swissmiss)

    ウェブデザイナーのためのjQuery集「jQuery for Designers」 - ネタフル
  • 「豚組」が培ったツイッターの飲食店向けノウハウを@hitoshiが惜しげもなく公開してた! - ネタフル

    ツイッターをやっている人なら、どこかで「豚組」という名を見たことがあるでしょうか。オーナーの@hitoshiは積極的にツイッターに参加し、知名度と顧客を獲得してきました。 そこから得られた知見を、@hitoshi人が飲店向けセミナーで惜しげもなく公開してたのですが、これは間違いなく他の人にも参考になると思ったので、個人的なメモからまとめてみました。 なお、セミナーはUstreamで中継され、ぼくはそれを見ていました。セミナーをUstreamを見ながらつぶやいたので、それを画像と共にまとめています。 基情報ですが「豚組」は六木と西麻布にある豚肉料理のお店です。しゃぶしゃぶ、とんかつ、焼肉の3種類を展開しています。 来店の10%がツイッター経由。予約無しでツイッターユーザが一番多かった日は110名のうち46名。 個人アカウント @hitoshi と豚組アカウント @butagumi

    「豚組」が培ったツイッターの飲食店向けノウハウを@hitoshiが惜しげもなく公開してた! - ネタフル
  • [N] 「Google Analytics完全解説」著者から聞いた知らないと損しそうな5つのTips!

    はしばしば頂くのですが、献ついでに著者じきじきに浦和にやってきて「ネタフルでまだ使っていない機能を解説しますよ」とおっしゃるので、思わずお願いしてしまいました。 ということで「Google Analytics完全解説」という日発売の解説の著者のお一人から直々に「これは知っておくとお得だなぁ」というTipsを5つお聞きしました! そんな使い方があるのか! と驚いたので、ブログにまとめておきたいと思います。 ▼Google Analytics 完全解説 (大型) 「デフォルト設定のまま使っていませんか?」というのがその主旨だったのですが「はい、デフォルトのままです」というのが、ぼくのGoogle Analyticsの使い方の現状でした。 そこで「より有効に使う五つのTips」というのを教えてもらうことになりました。 新しい機能を使う前に、古いトラッキングコードをブログに埋め込んであ

    inthesoup
    inthesoup 2009/12/11
    サイト内検索・ダウンロード数
  • ポップアップウィンドウで動画や音声を再生する「Apture」に驚愕 - ネタフル

    リンクをクリックするとポップアップウィンドウが開き、そこで動画や音声、テキスト、Wikipediaの情報を再生・表示する「Apture」というサービスがありました。 以前、リンク先のプレビュー機能を提供する「Snap」というサイトを紹介したことがありますが、そのマルチメディア版という感じでしょうか。 ココで実際に動作しているのを確認できるのですが、こんな感じです。 音声再生 音声再生画面から動画をクリックしたらさらに開くウインドウ Wikipedia それぞれのリンクには、ポップアップウィンドウ内で何が再生されるか分かるようにアイコンがついていますので‥‥ いきなり音楽が流れ出す、というような心配はあまりないかと思います。動作がなかなかスピーディーなのには驚きました。 ただ、この手のものは開きたくなくても開いてしまってウザイ、というのがつきものですから、面白いですけど利用は悩むところですね

    ポップアップウィンドウで動画や音声を再生する「Apture」に驚愕 - ネタフル
  • モバイル版「ネタフルズ」では「MT4i」を使用 - ネタフル

    日、正式にリリースしたモバイル版「ネタフルズ」では、Movable Typeのデータを携帯電話向けに変換してくれる「MT4i」を使用しています。 このプログラムが実に優れもので、インストールすれば簡単に利用ができてしまうのですが、あっさりMovable Typeが携帯電話対応してしまって驚くほどです。 前にぼくが利用していた時よりもバージョンが上がり、テンプレート機能などが搭載されてカスタマイズもしやすくなっていました。 現時点では素の状態の「ネタフルズ」ですが、少しずつ手を入れていきたいと思っています。 これまでネタフルを知らなかった層にもネタを届けられるといいかなー、と思っています。 作者の方にもエントリーを書いて頂きました。 私の方での機能追加や改善等が少しでも実験のお役に立ったりなんかするとちょっと嬉しいかも。 素敵なプログラムを利用させて頂いて、当にありがとうございます。 携

  • ウェブデザインのヒントになるサイト30 - ネタフル

    30+ Sites To Help Inspire Your Designsというエントリーより。 What follows is a collection of 30+ sites that will provide hundreds of ideas to help inspire you. Mashableで、ウェブデザインのヒントを与えてくれるだろうサイトが30サイトも紹介されていました。 デザインをコレクションしているサイトなどが紹介されているようです。CSSデザインのサイトがほとんどです。 コピーになってしまっては良くないですが、良いデザインのサイトを見続けていると閃くことってありますよね。 煮詰まった時の参考に、いかがでしょうか。ココからどうぞ。

    ウェブデザインのヒントになるサイト30 - ネタフル
  • [N] Photoshopで写真を○○するテクニック

    ネタフルでエントリーを書いた、Photoshopで写真を○○するテクニックのまとめです。 ▼写真をアンディ・ウォーホールのポップアート風に加工する方法 ▼写真からパターン化されたシルエットを作成する方法 ▼Photoshopで写真をポップアート風にする方法 ▼Photoshopで写真をスケッチ風に加工する方法 ▼Photoshopで写真を石像風にするテクニック ▼ホンモノの自動車をアニメ風にするPhotoshopテクニック

    [N] Photoshopで写真を○○するテクニック
  • 10 Mac Apps(ネタフル) - ネタフル

    Keith’s Top 10 Mac Applicationsというエントリーより。 Broadband blogger Om Malik started a neat little blogging meme where Mac lovers were asked to share… あなたのお気に入りのMacのアプリケーションを10個教えて、みたいな企画に応えているエントリーです。 ぼく自身はそもそも、あまりフリーウェアやシェアウェアの類いはインストールしていません。それはOSベースで問題が発生した時に復旧に手間取るということ、そしてMac OS X自体の完成度が高くなっているので、そういったソフトに頼らなくても大丈夫ということが挙げられます。 と、このようなMacライフを送っているため、ほとんどサードパーティー製のフリーウェア・シェアウェアはインストールしていない‥‥はずなんですが、

    10 Mac Apps(ネタフル) - ネタフル
    inthesoup
    inthesoup 2006/07/07
    Macに役立つ10のソフト
  • 1