2014年1月14日のブックマーク (9件)

  • 囲碁と将棋の擬人化と「捨て石・駒」についてのイメージ考察 - novtanの日常

    まあ碁は幽霊が憑依することがあるんですが(それはヒカルの碁)。 「捨て駒」がなんだかわかってない奴、多杉 - やねうらお−俺のやねうら王がこんなに弱いわけがない。 (第2期) 王様と捨て駒が擬人化されているところまでは理解可能なんですが、妹?なぜ妹ww ハチワンダイバーのなるぞうくんなんかもそうだけど、将棋の駒は種類別にキャラクター付けが明確にされている分擬人化しやすい存在であり、その分感情移入もしやすいのであります。 一方で囲碁はどうだろう。白石と黒石のそれぞれは碁笥に入っている段階では等価値であり、打たれた後もビジュアル的にはなかなか差をもたせづらいですね。 将棋が戦術的、囲碁が戦略的ゲームとしばしば言われる(必ずしも適当ではないにしても)ところにはこのようなビジュアルイメージが絡むところもあります。 将棋は駒の価値が重要なのに対して、囲碁は手数を稼ぐことが重要ですのでより一層、石とい

    囲碁と将棋の擬人化と「捨て石・駒」についてのイメージ考察 - novtanの日常
    inujin
    inujin 2014/01/14
    尊い犠牲とかすごい嫌いな言葉なんで、捨て石くらいドライなほうがわかりやすいかも
  • 彼は「友達には最高のギャラを支払うべきだ」と言った。 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク:自分以外は、みんな金で動いてるに違いない史観 - Chikirinの日記 ああ、これは確かにそうだよなあ、と。 ネットスラングでいえば「ヤンが卿なら、そう思う」ってやつで(とはいえ、これは『銀河英雄伝説』を知らないと、何が何だか、という言葉ではありますが)、人って、あんまり意識していないつもりでも、案外「他人も自分と同じ価値観で動いている」あるいは、「自分は清廉だけれど、他人はもっと功利的な存在だ」と考えてしまいがちなんですよね。 もちろん、僕にもそういうところがあります。 それにしても「お金の問題」というのは、実に難しい。 世の中には「お金だけでは動かない、あるいは、動きたがらない人」というのは、けっこう多いんですよね。 医療業界なんて、給料が高くて仕事がラクなところに人が集まってもよさそうなものなのに、「やりがいがない」「一度ラクな仕事に慣れてしまったら、もうキツイところで

    彼は「友達には最高のギャラを支払うべきだ」と言った。 - いつか電池がきれるまで
    inujin
    inujin 2014/01/14
    ここぞという時は堂々と借りを作るの大事だとよく思います
  • 優しい人ほど他者に期待しない - 指揮者だって人間だ

    2014-01-14 優しい人ほど他者に期待しない 考え方 「成人すること」と「大人になること」は違う - ゆーすとの日記 ちょっと時差が空いてしまいましたがこの記事を読ませていただいて…。 「大人になるということは他人に期待をしないこと」というのは確かにそうかもと思いましたが、私は「優しい人ほど他人に期待をしていない」とも思います。  人は自分が期待するほど、自分を見ていてはくれないが、がっかりするほど見ていなくはない 作者: 見城徹,藤田晋 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2012/04/12 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 4人 クリック: 199回 この商品を含むブログ (13件) を見る フールプルーフという言葉をご存知でしょうか。 製品設計などで使われる用語で、ユーザーが誤った捜査をしても事故に繋がらないような設計のことを指します。 直訳すると「愚者にも耐える

    優しい人ほど他者に期待しない - 指揮者だって人間だ
    inujin
    inujin 2014/01/14
    わかっちゃいるんだが、イーッ!ってなっちゃうんだなー
  • 続・世界は広くて、色々な人がいる。 - 自省log

    以前、こんな記事を書いた。 世界は広くて、色々な人がいる。 - 自省log 内容を要約すると 海沿いのベンチで佇んでいたら、息子の友人に告白されているお母さんを目撃してしまい世界には色々な人がいるな、コンチクショー。と思った。 みたいな話で、記事はその続きだ。 私はこのブログを一部の友人に公表しているのだが、先日この記事を見た友人から連絡があった。「それ多分、俺の後輩だ」と。 それを聞いた私の最初の感想は「これアカンやつや!!」だった。いくら通りがかりで聞いたこととはいえ、他人のエピソードを勝手に書いてしまったのだから。 まずは謝罪をしなければならないだろう。一旦、友人に真偽の確認をお願いして アポを取ってもらうことにした。世界は広いが、世間は意外と狭いものなのである。 そして年始早々、彼(=告白した男の子。以下後輩くん)に会ってきた。喫茶店で待ち合わせをした私と友人は、約束の10分ほど

    続・世界は広くて、色々な人がいる。 - 自省log
    inujin
    inujin 2014/01/14
    男優の加藤さんだということにしとく
  • 記憶: 気がつけば82歳

    夕べ、もう寝ようかなとスリープにしていたパソコンのスイッチを切ろうとして何故か昔のブログを見出したら止まらなくなってしまった。 4年半前の始めた頃のを見ていると、手探りで戸惑っていたのが懐かしくて1時間くらい次々と。 このところフロイトやユングのを讀んだせいか記憶の不確かさを思う。 幼い頃の想い出って七八十年も経てば少しは後の思い込みが加味されていても可笑しくない。 時代考証のほうはどうなのだろうと固いことをチョット考えたのは朝ドラの影響かな。 固いこと言うつもりはないけれど大阪の直ぐ隣で育ってドラマの女の子は兄と同年齢なので、あの頃の小学生って学童服かセーターに半ズボンでランドセル背負っていた記憶しか無い。 ランドセルは今と基的な形は変わっていないが茶色が主流だった。 女学校の制服のセーラー服も昭和初期には定着していて、宝塚歌劇の生徒だけはが着物に袴姿だったのが特異だった。 でもあの

    inujin
    inujin 2014/01/14
    記憶補正って自分が理解していれば悪くないものかもなあ
  • タロットカード買いました - ←ズイショ→

    趣味も特技もないのがコンプレックスなのですが趣味の方は何もないにしても何だろうとそれなりに楽しむ下地が整ってるので別にいいとして、何かひとつくらい掴みになる特技はやっぱあった方がいいよなと思い、いくつか候補を挙げたのち最終的にタロット占いかムーンウォークの二択に絞って考えた結果タロット占いに手を出してみることにしました(ナメてるのか)。 今日はとりあえずなんかカード片手に入門書読みながらふむふむしてただけなんですけど、概ねタロット占いを行うにあたって必要そうな素養というかスキルというかは俺が想像してたのとそこまで相違なさそうな感じでこれなら何となく続けられるかなぁと初日ながらほっと一安心しています。もともと嫁さんが風水とかスピリチュアルとかが嫌いじゃない人で、去年の暮れだったかに占い屋さんに連れていかれて占い師さんに何か色々言われたんですけど、僕は元来そういうものを信じてないというと乱暴で

    タロットカード買いました - ←ズイショ→
    inujin
    inujin 2014/01/14
    「なんだかよくわからないもの」はとりあえず否定しないように意識しております
  • 西川史子の離婚から考える結婚の「正しさ」 - いいんちょさんのありゃあブログ

    11日、西川史子が離婚を発表した。メディア各社が一斉にこれを報道し、西川のコメントも読める。 興味深いのは、どちらかが浮気した…だとか、好きじゃなくなった…だとか、仕事が忙しくてすれ違って…だとか、そういう「わかりやすい理由」は書かれていないところだ。 1年にもわたって、話し合いを続けたんだそうだ。世の中に、1年にわたって会議がされる仕事がどれだけあるだろう?  あらためて、結婚が二者による「一大プロジェクト」なのだと思い知らされる。好きな者同士が同居したら成り立つ――そんな単純なものじゃないのだ。 ただ一方、何の気負いもなく結婚して、難なく結婚をこなしているようにみえる夫婦もいるわけで。 西川と彼らの間に、いったいどんな違いがあるのだろう? 西川は11日、結婚を発表した書面で、「『結婚とは、こうあるべきだ』とか、『夫婦とは、こうあるべきだ』と自分で結婚生活のハードルを上げてしまった私は、

    西川史子の離婚から考える結婚の「正しさ」 - いいんちょさんのありゃあブログ
    inujin
    inujin 2014/01/14
    そう感じる
  • 「壁ドン」が「壁ドン」に取って代わられた日 - いいんちょさんのありゃあブログ

    昨日、衝撃的な事実を知った。 「壁ドン」が若者の間でブームに - ライブドアニュース 壁ドンで胸キュン?は??と思いながら記事を開いてみると、冒頭からこれである。 壁を背にして立ち、異性に迫られる恋愛のシチュエーションが「壁ドン」と呼ばれ、若者たちの間で流行になりつつある。 ???? 冒頭から度肝を抜かれる「壁ドン」の定義が披露されるのだが、別にこれはオチへの振りではないし、虚構新聞でもなかった。少女マンガを発信源に、ファンが勝手にそう呼び始めたらしい。 んなアホな。 どうせ「話題になってる」というデマで人気にしようとする魂胆なんでしょ?はいはい電通電通〜。 ただ念のため、Googleで「壁ドン」を画像検索して確認してみたら、これである。 https://www.google.co.jp/search?q=壁ドン&client=safari&hl=ja&tbm=isch&tbo=u&sou

    「壁ドン」が「壁ドン」に取って代わられた日 - いいんちょさんのありゃあブログ
    inujin
    inujin 2014/01/14
    すごく切実な気がしてきた
  • 承認欲求に関する話を「疎外」という言葉でとらえなおしてみる - お前のことが好きやったんや

    2014-01-13 承認欲求に関する話を「疎外」という言葉でとらえなおしてみる メモ 言い方は何でもいいけど、「サードプレイス」的なものは大事よな、という話。http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20130306 3つのうち、ふたつを持っていると器用に生きていけるし、3つもってたらそれだけで最強です。でも、ひとかどの人物になるのは「どれかひとつに集中して秀でた人」だけ。 世の中、そんなもんです。 先日「私にとって深刻な問題は承認欲求じゃないような気がするんだよなー」という気持ちを「包摂欲求」なる言葉にたくして漠然とした形で書いてみました。 http://possession.hatenablog.com/entry/2014/01/10/002716 これに対して池田さんが、問題を整理する記事を書いてくれました。文面は変えませんが少しだけ強調などつけて引用し

    inujin
    inujin 2014/01/14
    めっちゃ面白かった/個と個のつながりを見つめすぎることに意味はないんだよね