2010年3月27日のブックマーク (3件)

  • 舞城王太郎『煙か土か食い物』についての呟き

    cydonianbanana @cydonianbanana 今日の例会では舞城王太郎『煙か土かい物』を取り上げた。そもそも文体レベルで辟易としたという向きが全体の五割。思ったより少なかった。 2009-11-30 22:42:12 cydonianbanana @cydonianbanana 「だって真摯にミステリやってないでしょ」って言う意見がちらほら。まあそれはその通りで、舞城は一貫して「ミステリ」を要素として借りてきているだけだから、彼が書いているのはそもそもミステリじゃない。これは佐藤友哉とかにも言えることで、彼の「ミステリ」はガジェットの域を出ない。 2009-11-30 22:49:07 cydonianbanana @cydonianbanana 最初から、やりたかったのは文学なんじゃないかと思っている。彼の文体は独特で、風景描写や客観的考察の一切が省かれている。これはた

    舞城王太郎『煙か土か食い物』についての呟き
    inukorori
    inukorori 2010/03/27
    フーム
  • 2010-03-25

    http://ponkotsukazoku.blog45.fc2.com/blog-entry-311.html あくまで、『大勢いる母親』の中の一人で、母親代表じゃないことを明記しときます。 そして、基的には表現についての法的な規制を疑問視している立場です。 「架空の人物だろうが子どもに性的な興味を抱く人間の滅亡」 を願っているわけじゃないということです。 ただ、このエントリについてどうしてもひっかかるので、いわせてください。 ブコメではかなり苛立った発言をしてしまいましたが、その理由をちゃんと書こうと思います。 この方は、母親が子供を思うばかりに(核家族の孤独な子育て、背負わされる責任とかと絡め) 有害コミックを規制しさえすれば性犯罪が軽減するだろうと・・・安易に考え、 (そう安易な結論に出ねばらないほど母親は追い詰められているから) 規制に賛成しているのだ、といっている。 『子供の

    2010-03-25
    inukorori
    inukorori 2010/03/27
    tarakoさんがコンテンツに抱く感情と子どもがそれに対してどう思うかがごっちゃになってるというか、与えるコンテンツはコントロールしたいというのが基調?ケータイ渡したらもう半ばコントロール効かなくなるんじゃ。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    inukorori
    inukorori 2010/03/27
    うん。