犬のメモに関するinukororiのブックマーク (4,982)

  • 病気の文明史:Global History of Health and Disease

    Écoutant, en effet, les cris d'allégresse qui montaient de la ville, Rieux se souvenait que cette allégresse était toujours menacée. Car il savait ce que cette foule en joie ignorait, et qu'on peut lire dans les livres, que le bacille de la peste ne meurt ni ne disparaît jamais, qu'il peut rester pendant des dizaines d'années endormi dans les meubles et le linge, qu'il attend patiemment dans les c

    inukorori
    inukorori 2020/04/06
    疾病文明圏と疾病処女地。疾病の交換。新大陸の悲劇。兵隊と公衆衛生。人口爆発。開発現病。
  • 食人族さんはTwitterを使っています: "男は婚姻率と所得が綺麗に相関してるからモテないおっさんは基本的に「お金も何ももってないオッサン」であり、そこがキツい。男はお金も女もつい��

    男は婚姻率と所得が綺麗に相関してるからモテないおっさんは基的に「お金も何ももってないオッサン」であり、そこがキツい。男はお金も女もついてくるか、お金も女もついてこないか二つに一つで一つだけ手に入ることは基、ない。そこが女とは違う。

    inukorori
    inukorori 2015/05/26
    「金があってモテないオッサン」の話なんて「お嫁さんが欲しいと言い合うフルタイム女性」の話と同じくらいどうでもいいよね。
  • 弱者男性話を、font-daさんがまとめているけれど http://d.hatena.ne.jp/font-da/2015052..

    弱者男性話を、font-daさんがまとめているけれど http://d.hatena.ne.jp/font-da/20150526/1432612495 「弱者男性」の不満は「自分がケアを分担できないこと」ではなく、「ケア役割」の女性が自分に配分されないことのように見える。それも、上で想定されているような生活上のケアだけではなく、金銭的な援助も含む。それも無賃で親密性の中で与えられたいというのだ。 この「女性」、「ケア役割」を無賃でこなしながら「金」も持って来てくれる女性って、まさしく「『古き良き時代』の『嫁』だよなあ」と思った。 「弱者男性」の中には、実際にそういう「嫁」が多数存在した時代を知っていて、そういう要求をしているのも居そう。 実際に母親や周囲の年配の女性がそういう女性である、と言う環境で育った人も居るだろうと思う。 彼ら(だけじゃないけど、ネットの「若者」は)は大抵老人も嫌い

    弱者男性話を、font-daさんがまとめているけれど http://d.hatena.ne.jp/font-da/2015052..
    inukorori
    inukorori 2015/05/26
    「女性が家庭から解放された」結果、ケア役割は市場化されたんだけど保育、福祉は結局女性の職場なんだよね。それは男性に家庭で期待される役割が収入だからであり、ケア役割は金にならないからだよ。
  • 専業主夫願望を叶えるために - ohnosakiko’s blog

    家事万能ホスト 『バックラッシュ!』を非難する(深夜のシマネコBlog)……「女性が社会進出したために仕事を奪われた「弱者」の男は困窮している。誰か僕をお嫁にもらってくれ」という主張。 上のブログ主は、フェミニズムが「男女平等」を唱えるなら、社会進出して経済的に「強者」となった女性は、今までの男が女にしてきたように、仕事に就けない「弱者」の男性を扶養すべきであり、男性にも専業主夫ルートが用意されるべきだと言っている。 そこを押さえないで、女性の権利ばかり主張するのは「弱者」男性を切り捨てた「女性優遇」にしかならず、そうしたフェミニズムに対してバックラッシュが起こるのも当然ではないかとの見方。 これに対していろいろと意見が出た。私が見たのは以下の通り。 共感はできても賛同してはいけない「『バックラッシュ!』を非難する(macska dot org)……フェミニストからの反論(それに対する反論

    専業主夫願望を叶えるために - ohnosakiko’s blog
    inukorori
    inukorori 2015/05/24
    なんで世間一般から飛び抜けて美しくもなく、家事が上手いわけでもなく、教養もない女性が主婦やれてたのかっていうのは、同じく特にとりえのない男性が大黒柱やれてたのと同じくらい今となっては謎だからな。
  • Howard & Foster ヴィンテージ 1940 年代換気スペクターズ 9.5 D | eBay

    inukorori
    inukorori 2015/05/19
    なんじゃこれすごいな
  • 革靴ってなんなの

    かっこいい以外のメリットが思いつかないんだけど。 ・のくせに水に弱い ・きちんと手入れしないとみすぼらしくなる ・簡単に洗えない ・ゆえに臭くなりがち ・滑る ・底から水が染みてくる ・底が革じゃないは二流みたいな風潮 ・下ろしたてだと擦れする ・ちょっとかっこいいを買おうとするといきなり高い ・クッション性が弱くて疲れる なんでこんなもんが世界標準として履かれているのか 意味がわからない。 でもフォーマル=革しかあり得ない、みたいな風潮だから 履かざるを得ない。もう当に不便。 確かにかっこいいとは思うし、趣味にしてる人がいるのもわかる。 でも、これが社会の標準みたいになってるのはおかしい。時代錯誤だと思う。 革にNO!とかいうマニフェストの党があったら投票しちゃうレベル。

    革靴ってなんなの
    inukorori
    inukorori 2015/05/17
    人生がときめく靴磨きの魔法、みたいなの世の中にもうあるんだろうな。
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    inukorori
    inukorori 2015/05/16
    近所の農地転用アパートいくつかはもう手放されてしまっていて、新手の不動産業者がでかい看板を上げ始めている。
  • 食べログの口コミに見る人間心理 ―麻薬と性とトラウマと― · Naoki Orii's blog

    フランスの希代の美家であるブリア・サヴァランは「ふだん何をべているのか言ってごらんなさい、そしてあなたがどんな人だか言ってみせましょう」といったそうだ。これは、「ドン・キホーテ」の有名な一文「君の友人を教えなさい、そうすれば君がどういう人間か言ってみせよう」をもじったものであるが、示唆に富んだ文である。その人が何をべるか(もっと正確に言えば、何をべないか)によって、その人の育ちや信仰、文化的・民族的背景など様々なことを知ることが出来る。 同様に、口コミもそれを書いた人について多くを物語る。ここで試しに、以下に挙げたべログの口コミを読んで頂きたい。 バラのクリームにたっぷりのフランボワーズをマカロンとともに。ルバーブのアクセント。コレめっちゃカワイイ(*^_^*) 一目ぼれです☆ バラにフランボワーズにマカロンにピンクときたら、女子にはたまらない~! ちょっと高めの価格設定やけど、

    食べログの口コミに見る人間心理 ―麻薬と性とトラウマと― · Naoki Orii's blog
    inukorori
    inukorori 2015/04/05
    一人称複数とトラウマ
  • フェミニズムを拗らせた結果、レイプものや売春もの等しか受け付けなくなった人達(と、百合しか受け付けなくなった人達)

    全四部構成で、第一部・第二部がフェミニズムによって男性の暴力性に自覚的になった結果、ストレートな異性愛フィクションを受け付けられなくなった現象の話です。 第三部・第四部はそこから発展して、それぞれ家族の概念の話と贈与論の話などになっております。

    フェミニズムを拗らせた結果、レイプものや売春もの等しか受け付けなくなった人達(と、百合しか受け付けなくなった人達)
    inukorori
    inukorori 2015/03/28
    "ぼくは家族という段階でこじらせていて、いっぽうフェミニズムは古典的な家族観というフィクションを完全に破壊してくれるのでとても都合がよく、そのへんにぼくがフェミニズムを好んで受け入れた理由が"
  • ネトフェミだったら何なの? - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    ここのところ、ネットでは「久谷女子同人誌の件*1」と「ルミネCMの件」*2が話題になっていた。どちらも性に関するトラブルで、女性が告発している。 それらの出来事は、あるときは「フェミニストがわめいている」と言われ、あるときは「フェミニストはこの件は批判していない」と言われた。いつも通り、「世の中が悪いのはフェミニストのせいだ」と思っている人たちの発言がいくつも飛び交っていた。そして、ついには「騒いでいるのは<ネトフェミ>であり、<まっとうなフェミ>を毀損している」という主張まで飛び出した。以下である。 「ルミネCM炎上で見えた「ネトフェミ」とは?」 http://zeromoon0.hatenablog.jp/entry/2015/03/22/173113 上の記事のブックマークコメントでも言われているが、こうした「フェミ擁護」に見せかけた女性差別は繰り返し行われてきた。かつては「フェミ

    ネトフェミだったら何なの? - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    inukorori
    inukorori 2015/03/24
    「私はフェミではない」と考える人にとっては「フェミは一人一派」は「私はあなたが言うような悪いフェミではない。もっと良いフェミもある」と聞こえるからね。
  • ぱんなこったさんはTwitterを使っています: "勉強のできるブスは「おしゃれしろ、化粧しろ」というマーケティング(お前が幸せになるにはこうした方がいいぞという圧力)は大嫌いだけど��

    inukorori
    inukorori 2015/03/20
    悲しみがある
  • かぐや姫の物語のラストシーンが駄目駄目な理由

    先ほど初観。噂通りの地雷臭が凄い作品だった。 ジブリ美術館の15分短編作品にする程度の企画を、あの期間と人数と予算使ってコレ!?っていう。 絵の動きや話のアレンジはそれなりで、動きとかに「おお!」っていうのは所々あるけど、 それほどか?というのが率直な感想。 で、題。 ラスト近く。月の住民がかぐやを迎えに来た際、その姿をどう表現するのか。 ここは作り手の見せ所の一つ。 当然宇宙人っぽい雰囲気は一切出しちゃ駄目だよね。そこで当時の遠い異国、 インド伝来の異国の仏を連想させるものとして表現した所までは良かった。 ああこうきたか、と。と思ったが、興ざめしたのがその直後。 月に帰るかぐや姫が振り返って自分の故郷を眺めるシーン。 試行錯誤の結果あれでも、意識しないであれでも納得いかない。 振り返るかぐやの後ろに、青い地球がまーるく、どーん!と、映っていたのである。 それは駄目だろう、と。 宇宙戦艦

    かぐや姫の物語のラストシーンが駄目駄目な理由
    inukorori
    inukorori 2015/03/17
    あまり関係ないけど涅槃図とか仏像様式とかの図表たくさん入ったご本読みたいなあ
  • 『寄生獣』と利己的遺伝子とガイア理論の衰退の話

    『寄生獣』のストーリーの変化は、遺伝子視点での進化理解によるガイア理論の衰退と、寄生のイメージの変化をそのまま取り込んでいるという話。いつかまとめてブログに載せたいけど、このままの可能性も。

    『寄生獣』と利己的遺伝子とガイア理論の衰退の話
    inukorori
    inukorori 2015/02/28
    漫画版ナウシカの、腐海に強化コケが飲み込まれて共生する描写って寄生獣とどっちが先でしたかね
  • イギリスで起きてる女性差別の問題

    今回の選挙では女性差別の問題が争点となると考えたイギリスの労働党は、ピンク色のバスを走らせた。しかし、ピンク色が既に女性のことを馬鹿にしているとして世間は反発した。労働党はステレオタイプで選んだ訳ではないとして、バスの色を「ピンク」という色以外で説明することに躍起になった。当然、うまく行かなかった。挽回を狙った労働党は「我々はキッチンでしっかりと話をしたいのだ。役員の会議室だけにこもった経済なんて、馬鹿げている。」というようなことを言った。当然、これも女性差別として恥の上塗りとなった。 日で女性票を集めるためにピンク色の選挙グッズを作ったりした場合、同じような問題が起きるだろうか?

    イギリスで起きてる女性差別の問題
    inukorori
    inukorori 2015/02/24
    こないだ京都行ったら若い女性向けの土産物店が内装パステルピンク基調で盛況でしたがイギリスなら閑古鳥鳴くんでしょうか?
  • 移民の受け入れと異文化の共生 - 擬似環境の向こう側

    アパルトヘイトとエスニック・コミュニティ 『産経新聞』に曽野綾子氏が掲載したコラムをめぐって、大きな騒ぎが起きている。曽野氏がアパルトヘイト肯定とも解釈できる主張を行なったからだ。 人は誤解だとしているようだが、このコラムは高齢者介護のために移民受け入れの必要性を論じる一方、かつての南アフリカの事例を取り上げたうえで「住居だけは別にしたほうがいい」と語っている。アパルトヘイト肯定として解釈されても仕方がないように思う。 ともあれ、ネットで急速にシェアされ、ネット系のメディアが取り上げ、海外メディアが「安倍首相の元アドバイザー」の発言として報道するようになった。アフリカ協議会や在日南アフリカ大使から『産経』への抗議が行われて事件となったことで、やや遅れて日のマスメディアも取り上げ始めている。 曽野氏の主張に関してはすでに数多くの批判が行われており、その多くは的確なものだ。アパルトヘイ

    移民の受け入れと異文化の共生 - 擬似環境の向こう側
    inukorori
    inukorori 2015/02/16
    安い人出が欲しいから移民入れるって話なんだから「手厚い支援」なんて実現するわけないんだよね。手厚い支援が必要ない人は安い人出にならないんだし。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    inukorori
    inukorori 2015/02/12
    奴隷なし/家族なしで高齢者福祉が回せるわけがない。家族なしを主張する個人主義者が長生きすると新自由主義者になって奴隷の輸入を主張するか、孤独死を選ぶかの二択になるという話。哀しい。
  • 曽野綾子さん「移民を受け入れ、人種で分けて居住させるべき」産経新聞で主張

    2月11日付の産経新聞コラムで、作家の曽野綾子さんが、日の労働人口が減少している問題について触れ、移民を受け入れた上で、隔離して居住させるべき、と主張した。

    曽野綾子さん「移民を受け入れ、人種で分けて居住させるべき」産経新聞で主張
    inukorori
    inukorori 2015/02/11
    いま新卒から落っこちてフリーター・福祉・介護やってる奴は既に奴隷。奴隷に安売り競争させるには頭数が必要だから移民入れるって話なのに、移民が奴隷じゃないわけないよね。
  • ギリシャが離脱すればユーロ圏は崩壊=バルファキス財務相

    2月8日、ギリシャのバルファキス財務相は、ギリシャがユーロ圏を離脱すれば他の国が追随し、ユーロ圏は崩壊するとの見解を示した。ベルリンで5日撮影(2015年 ロイター/Fabrizio Bensch) [ローマ 8日 ロイター] - ギリシャのバルファキス財務相は8日、ギリシャがユーロ圏を離脱すれば他の国が追随し、ユーロ圏は崩壊するとの見解を示した。 同相はイタリア放送協会(RAI)のインタビューで、ギリシャの債務問題はユーロ圏全体の緊縮財政を拒否する取り組みの一環として、解決されなければならないと述べ、欧州投資銀行(EIB)が出資する大規模な投資計画が必要だ、との考えを示した。 「ユーロ圏はぜい弱で、カードで城を作っているようなものだ。ギリシャのカードを取り除けば、全体が崩れる」と述べた。 ギリシャや他国が、現在の条件では債務を返済できないという事実に向きあわない限り、ユーロ圏は分裂や崩壊

    ギリシャが離脱すればユーロ圏は崩壊=バルファキス財務相
    inukorori
    inukorori 2015/02/10
    ユーロ離脱してデフォルトしたあとギリシャ人が食ってけるかどうかは気になる ISISの中期計画ではギリシャも版図に入ってた気がするけどギリシャで遺跡は爆破だヒャッハー!されたらギリシャ人は困るんじゃ
  • あなたもロボットになれる feat. かもめ児童合唱団 / 坂本慎太郎 (zelone records official) - YouTube

    慎太郎New 7inch&配信シングル「あなたもロボットになれる feat. かもめ児童合唱団」のMusic Videoです! 2014年11月7日(金)zelone recordsより発売。作画&監督: 坂慎太郎 / エディット: 田中のぞみ (OMB/東京 No.1) iTunes Music Store: https://itunes.apple.com/album/id933119830 ototoy: http://ototoy.jp/_/default/p/46818 #YouCanBeARobbotToo #shintarosakamoto #youcanbearobbottoo

    あなたもロボットになれる feat. かもめ児童合唱団 / 坂本慎太郎 (zelone records official) - YouTube
  • ウェブ窯元横丁

    inukorori
    inukorori 2015/02/04
    んー