タグ

左翼に関するinumashのブックマーク (204)

  • 全て終わっているということ。 - マウスパッドの上の戦争。

    http://d.hatena.ne.jp/toled/20081220/p2  マイミクより教えてもらった日記。しかし、あまりにも簡単に68年の特殊な状況を現在に焼きなおしている上に、最も重要な考察、つまり、なぜ日で学生運動が残らなかったのか?どうしてここまで政治が、つまり左翼や革命という理念がダサくなったのか?という考察がまったく無いのは、マズすぎるというか、馬鹿丸出しだ。海外が盛り上がってるからオレ達も!ってのはわかるが、物事はそんな単純ではない。  68年は戦後ベビーブーマーの問題が一番の比重を占めていて、戦争が終わって平和になったのでみんな子供を作りまくったのが一番の問題だ。(戦争は性を最も抑圧したから、その反動で性意識の改革が進んだのも一因。自由は性から始まったともいえる。額縁ショーやカストリ雑誌、パンパンやストリップ)それによって生まれたのが団塊の世代だ。なぜ団塊かと言えば

    inumash
    inumash 2008/12/21
    宣伝乙・・・ではなくて、左派的なカウンターカルチャーも取り込んだソフトな管理社会が現在の社会の姿だ、というのは色んな人が指摘しているよね。アビー・ホフマンもそこから逃げ切れずに結局死んじまったし。
  • http://www.news.janjan.jp/living/0811/0811090159/1.php

    inumash
    inumash 2008/11/10
    しかし、ロスジェネ関係のデモも完全にターゲットになっちまったんだなぁ。素人の乱とか、今までみたいには活動できなくなるのかもしれない。糞つまんねぇなぁ・・・。
  • なんだ、id:hokusyuってただのバカか - よそ行きの妄想

    いわゆるひとつの内輪ネタの部類。 昨日、究極の不平等という平等の可能性 - よそ行きの妄想という記事を書いたところ、さっき、hokusyuさんから以下のコメントがあった。 id:hokusyu [言及されました] ユートピア設計の話はしていません。/夢物語を批判しながら、最後の段落で自分が夢物語をしてしまっているのが面白かったです。/思想よりもシステムのほうが人殺してます。/こちらもhttp://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20080904/p2 はてなブックマーク - hokusyuのブックマーク - 2008年11月1日 『夢物語を批判しながら、最後の段落で自分が夢物語をしてしまっているのが面白かった』だと。 未来の話をしてるんだから夢物語に決まってるだろ。その当然の図式がわからない?その夢物語に、「実現可能性」という尺度で序列をつけようとしたのが先の記事だよ。お前の

    なんだ、id:hokusyuってただのバカか - よそ行きの妄想
    inumash
    inumash 2008/11/02
    『思想よりもシステムのほうが人殺してます』ね。それが別々に作用したことなんてあるのかな?『間違った思想に基づいた正しいシステム』とか、その逆とか、両方間違ってるとか、そういうものだと思うけど。
  • HALTANさんへ、二つめのお返事 - モジモジ君のブログ。みたいな。

    http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20081031/p2 思うに、専門が云々、というような難しい話ではないです。 まず前提を、それも、一人で考えましょう 「一人一人をちゃんとみんなで守る、そういう社会をコツコツと作っておくべきだった」「この社会を壊したくない、そう思うように一人一人を大事にしておくべきだった」・・・いや、そこで「そういう社会」の具体的なイメージがどうもよく掴めないのですが・・・。 そういう「具体的イメージ」こそ、専門家に任せてくださるとよいな、と思います。僕からあなたにお願いしたいのは、「具体的イメージを書く」ことではなく、「具体的イメージを要求すること」です。そのためには、もちろん、「社会はなんのためのもの?何を目的にするの?」ということを先に決めておく必要があります。だから、HALTANさんがまずなすべきことは、「この社会はどうあるべきか」、それ

    HALTANさんへ、二つめのお返事 - モジモジ君のブログ。みたいな。
    inumash
    inumash 2008/11/01
    真っ当な返答。これに反対するロジックは浮かばないなあ。せいぜい↓で言われてる個人評価の違いくらいしかない。
  • ホーム - Police Japan

    このサイトで紹介しているオンラインカジノは、どれも素晴らしいサイトです。どのカジノも多様なオンラインカジノゲームを提供しています。一般的に、世界で最も人気があるゲームはスロットだとされており、日も例外ではありません。次いでブラックジャックとルーレットが人気で、プレイに費やす金額の大小を問わず誰にでもおすすめです。その次に人気なのがバカラです。他にも様々なゲームがあります。

    ホーム - Police Japan
    inumash
    inumash 2008/09/28
    革非同中核派扱いワラタwネット上の情報だけを集積して妄想爆発させるとこうなるw
  • 東京新聞:ネオナチ計画国際会議  ドイツ市民ら実力粉砕:国際(TOKYO Web)

    極右に居場所は与えない。これが過去のナチス台頭から学んだドイツ社会の民主主義だ。社会を分断する言論は民主主義の敵だというのがその理由。ドイツ西部ケルンでネオナチ勢力らが計画した「反イスラム化国際会議」は、市民の実力行使により粉砕された。 (ケルンで、三浦耕喜) ケルン大聖堂近くの旧市街。二十日昼、ケルン市議会の極右会派「親ケルン」のマンフレッド・ロウス市議は、報道陣が集まった広場の舞台に立った。背後には「ストップ・イスラム」の横断幕。「ただいま警察の命令を受けました。集会を中止します」。周囲の街路から若者たちの勝ちどきがとどろいた。 親ケルンはネオナチ政党ドイツ国家民主党(NPD)の流れをくむ会派だ。同派は市内で二〇一〇年に完成予定のモスク(イスラム教礼拝所)の建設に異を唱え、国際会議を企画。オーストリアの自由党、イタリアの北部同盟、フランスの国民戦線など主張が重なる各党に呼び掛け、千五百

    inumash
    inumash 2008/09/24
    ちゃんと分かってる警察。とはいえこれは権力の要請でもあるんだろうけど。
  • リレーされるプチ論壇と優越感ゲーム(『POSSE』について、中の人に質問したこと2) - N.S.S.BranchOffice

    しらないことばそんなわけで、『POSSE』について、中の人に質問したこと新聞は、あと『世界』とかは適当な資料でも平気で載せるということの続きで、一応の区切り。前回および前々回のあらすじ。『POSSE』という労働問題を扱う雑誌が創刊されるとのことで、知り合いの人から話が来たので、以下の点について質問しました。この雑誌のターゲット層(に、問題となっている層が含まれているのかそうでないのか)なっていないとすれば、そこであえて当事者層をターゲット層としない雑誌を出す意図は何かインターネット・フリーペーパーなど(下北沢中心とかの、東京中心のものじゃなくて……)の取得容易な媒体で、この雑誌の情報を再配布などする予定があるのかどうかそもそもなんで850円もかかるのか(印刷代と、紙代と、あと原稿料、どんな感じなんでしょう)問題意識について補則すると、こういう質問をしたのは、労働問題を扱う情報媒体として、上

    inumash
    inumash 2008/09/21
    みんなして赤木さんや雨宮さん、湯浅さんの二番煎じを狙っている、と。
  • 08年選択/「ネット右翼」だった僕/この夏に入党/誤解とけた共産党HP

    この夏、関西のある大学に通う十九歳の男性が日共産党に入党しました。高校時代は「ネット右翼だった」と自称する男性が変化するきっかけは、インターネットの党ホームページへのアクセスでした。 「まさにこれ」 ネット上では、戦前の言論弾圧についての論争で「(弾圧された人たちは)国家を転覆しようとしてたやろ」、自衛隊による市民監視には「国を守るためなら当然」と書き込みをしたという男性。「いつから外国いいなりの軟弱な国になったのか。日を売り渡そうとしている共産党は国外追放すべきだ。乱れている日の規律を正すため教師になって道徳を教えよう」と思っていたといいます。 前回総選挙で「自虐史観」からの脱却を掲げる「維新政党新風」に注目し、「この党が伸びれば日は変わる」と期待しましたが、全員落選。「客観的にこの考えは受け入れられないんだ」と気づきます。 その後、日共産党ホームページで綱領を読み、誤解がとけ

    inumash
    inumash 2008/09/20
    とりあえず、まずは党の名前変えた方がいいと思うけど。共産主義を目指してるわけじゃないんだから。
  • 「脳の失敗」タグには呆れた

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20080819/p1 ここのブクマタグは、見ていてもう、はてブが嫌になった。 自分はどちらかというといままで「はてサ」と言われている人たちにシンパシーを感じていたのだけれど、でもこのid:hokusyuの「脳の失敗」というタグだけは、これはつけちゃいけないタグだと思う。前からこのhokusyuはネガタグてんこもりのブクマで、折角リベラルな良識的な意見を他の人たちが書いていても、その流れで対立する相手に対して罵倒を浴びせると、「はてサ」でくくられている人たち全体のイメージが悪くなるんじゃないかと心配していたんだけれど、「脳の失敗」というのは当に、もう限界を越えたと思った。 そりゃあはっきり言えば、id:HALTANの学歴に絡めた嫌味とか、普通の状況なら酷い言い草かも知れないが

    「脳の失敗」タグには呆れた
    inumash
    inumash 2008/08/23
    「罵倒芸」とか言ってそういう行為を正当化する人は山ほどいるので、左翼がどうこうというのはあんまし関係ないかな/まあそれと同じ口で「知性」とか言われても「どうでもいいや」としか思わないけど。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    初めて梅干しを作ってみた話 今年の夏、初めて梅干しを作りました。 私梅干し大好きなんですが、自分で作るという発想がなくて…同僚が梅シロップを作っているのに影響されて去年から梅仕事を始めてみたんですが、そのときの説明書に「梅干しの作り方」というのも入っていて、えーー梅干しって自分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    inumash
    inumash 2008/08/16
    別に党派性なんて一ミリも隠してないからいいんじゃないの?あれで当事者がフラットだと思い込んでるなら馬鹿だけど。
  • http://www.k4.dion.ne.jp/~yuko-k/adagio/sayoku.htm

    秋葉原で17人を殺傷したKが派遣社員であったことから、若手労働市場における非典型労働者 (アルバイト、契約社員等の非正社員)や無業者の過酷な状況に、あらためて社会的注目が集ま った。日では、非典型労働者は、1990年代中盤より増え始め、不況を脱したとされる2000年代 に入っても一向に減らず、むしろ増加の傾向にある。 田由紀は『軋む社会』(双風舎)で、非典型労働者が増大する社会的・経済的背景には、グロ ーバル化にともなう大規模な産業構造の転換がある、と述べている。先進諸国の多国籍企業は、 生産拠点を労賃の安い後発諸国に移してきた。その結果、先進国では対人サービス職の比重が 重くなる。繁閑の変動が著しいサービス業にとっては、短期間に集中的に労働力を投入できる雇 用形態、つまりは非典型労働力へのニーズが高まる。また、製造ラインを頻繁に拡縮させる多品種 少量生産にとっても、

  • ええ、サヨク『も』嫌いですよ。 - HALTANの日記

    しかし改めて考えていると、現代社会で「記憶」することが課題とされるような出来事というのは誰かの加害性に関わるようなものであることが多いので、「人が過去を記憶しようとする営みそれ自体」への憎悪というより「誰かの(直接自分の、でなくても)加害行為を記憶しようとする営み」への憎悪、と考えればよいのかもしれませんね。その場合HALTANが麻生の「ナチスドイツ」発言や福耳先生の「トリアージ」についてのおしゃべりはスルーしておいて toledさんや hokusyuさんの語る「ホロコースト」(私はHALTANが「分からない」とゴネだしてから言及しただけですから)にのみ憎悪を向ける理由もよりハッキリするような。Apeman 2008/08/07 23:25 http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20080807/p2#c1218119115そんな仰り様はないでしょ? 加害行為がどうこう

    inumash
    inumash 2008/08/09
    ↓とこういう無駄なやりとりをしている間に「トリアージ」がどんどん日常に近づいているよ。http://www.cabrain.net/news/article/newsId/17498.html
  • 「戦後社会」批判から「戦後社会」肯定へ――2005・2006年以降のリベラル・左派の変動・再編について | 私にも話させて

    <1> 佐高信による佐藤優評価が180度変わり、それが正当化されていることが、ブログ「アンチナショナリズム宣言」2008年5月14日付記事で指摘されている。佐高の弁明に何ら説得力がないことは、そこで指摘されている通りであるが、私がここで取り上げたいのは、佐高の佐藤優評価の変容において、2005・2006年以降のリベラル・左派の変動・再編の最も重要な特徴点の一つが、観察できることである。 『金曜日』2005年6月10日号「読んではいけない」欄で、佐高は佐藤の『国家の罠』を取り上げて、次のように述べている。 「小泉政権の誕生により、日人の排外主義的ナショナリズムが急速に強まった、と著者は書く。しかし、それは小泉だけの責任ではなく、憲法の掲げる平和主義に基づく外交を積極的に展開してこなかった外務官僚の責任でもある。/国連の安全保障理事会の常任理事国になりたがり、そのことは必然的に核を保有するこ

    「戦後社会」批判から「戦後社会」肯定へ――2005・2006年以降のリベラル・左派の変動・再編について | 私にも話させて
    inumash
    inumash 2008/08/02
    思想の更新作業が行われているだけでは。この流れと平行して、「素人の乱」みたいな動きがあることもセットで考えるべき。
  • きまぐれな日々 新自由主義者と見分けがつかない赤木智弘信奉者の言論

    今日から3連休の方も多いと思うが、仕事が忙しくて休みどころではない方、お出かけを予定されている方、日ごろたまった疲れを取ろうと思っている方などさまざまだと思う。私の場合は、3日間のうち仕事もあるけれども、外出予定もあり、疲れをとる休養に充てる時間もあるから、この生きづらい新自由主義社会にあっては比較的恵まれたほうなのだろうなあと思う。疲れはずいぶんたまっているけれども。 ブログは3日間とも更新できると思うが、いつもとちょっと違う趣向の記事にしたいと考えている。初日の今日は、ここしばらくたまっていたものをぶちまけるエントリにしたい。 数日前から気になっているのが、7月14日のエントリ「「貧困大国ニッポン」 (『文藝春秋』8月号の湯浅誠論文) より」で、Black Joker氏とasdnof氏の間でかわされている論争だ。 もともとのきっかけは、7月12日のエントリ「『論座』休刊説と『ロスジェネ

  • G8サミット、デモ参加者が連行される瞬間

    洞爺湖サミットに関連し様々な意見を持ったアクティビストが国内外から北海道に集まり、7月5日、札幌市内でデモを行った。デモは15時頃に大通公園を出発し、16時10分頃、中島公園周辺(すすきのの南)で、デモ参加者が連行された。なぜ連行されるに至ったのか・・・

    G8サミット、デモ参加者が連行される瞬間
    inumash
    inumash 2008/07/06
    まるでホコ天に暴走トラックが突っ込んできたかの如き混乱ぶり。デモ=警官ホイホイの図。
  • 反サミットデモでの逮捕における、現地の参加者情報と、報道の違い - Close To The Wall

    札幌で反サミットデモに参加しているMadashanからのメールで、参加者が逮捕された、この件をブログで書いてくれ、と言われたのだけれど、いつの間にか自分で記事を書いていやがった。 札幌で逮捕された参加者が運転していたトラックのすぐ後ろにいたというMadashanの記述はこういうもの。 日(7月5日)の札幌におけるサウンド・デモにて、トラックの荷台にいたDJ二名と運転手の人がパクられました。僕自身はちょうどトラックの真後ろくらいにいたのですが、突然−−とはいえ、何度かトラックにちょっかいを出そうとはしていた−−機動隊どもが割って入り、トラックを防護盾で完全に包囲、参加者から遮断しました。はじめ何かが起こりそうなのかとも思いましたが、そのときにはすでに運転席から運転手の男性を引きずり出そうとしていたようです。荷台のDJが騒ぎ、カメラを向け、それに気づいた参加者や囲んでいたジャーナリストたちが

    反サミットデモでの逮捕における、現地の参加者情報と、報道の違い - Close To The Wall
    inumash
    inumash 2008/07/06
    いつも通りと言えばいつも通り。
  • 死ねばいいのに - 無産大衆

    色々と否定的感情のあれこれを自己批判することは求められるべきものだろうとも思うし、憎しみと怒りを峻別する原則的な分別は持ってしかるべきだとも理解しているし、たとえ何ほどの不快感をもたらそうとも直接的な帰結であるところの感情的行動は慎まれるよう要求される状況というのがあるということも十分承知しているけれども−−あいつらだけは、だめだ。 どうやっても、無理だよ。憎しみだか怒りだか知らないけど、気で涙が出るくらい不愉快な気持ちになったのなんて数年ぶり。 出先で時間ないから手短に。 日(7月5日)の札幌におけるサウンド・デモにて、トラックの荷台にいたDJ二名と運転手の人がパクられました。僕自身はちょうどトラックの真後ろくらいにいたのですが、突然−−とはいえ、何度かトラックにちょっかいを出そうとはしていた−−機動隊どもが割って入り、トラックを防護盾で完全に包囲、参加者から遮断しました。はじめ何か

    死ねばいいのに - 無産大衆
    inumash
    inumash 2008/07/05
    ある意味予想通り過ぎて萎える。前哨戦でこれかよ・・・。どうかしてるぞ。
  • 「何故しぶとく生き延びるのか ゴキブリとマルクス」『諸君!』2005年8月号 - shinichiroinaba's blog

    松尾さんの新著をめぐって変に盛り上がっているのでお蔵出し。 何らかのネタの提供になるだろうか。 これと『教養』第7章を読んでいただければ、ぼくが疎外論的マルクス主義それ自体には割と批判的――正統派レーニン主義にもそれなりの事情があったし、その問題点が疎外論で克服できたわけでもない――と考えていることはお分かりになるでしょう。ただそれと今回の松尾さんのの評価とは、関係はあるが別の問題なわけだけど。(ていうかまだ読んでないし。) しかしこれを山形は全く知らないだろう70年代頃までの新左翼系の疎外論だの物象化論だのといったややこしい論争まで引っ張り起こしていじりまわすといったいどうなるのやら……(松尾さんには廣松渉批判の論文もあったな。廣松の「マルクス主義」がすでにマルクスから離れた別物であったというのは間違いじゃないだろうけど)。 ==============================

    「何故しぶとく生き延びるのか ゴキブリとマルクス」『諸君!』2005年8月号 - shinichiroinaba's blog
  • リベラルはもう受けない!? 朝日新聞オピニオン誌「論座」休刊へ : 日刊サイゾー

    朝日新聞社のオピニオン月刊誌「論座」が、9月1日発売の2008年10月号をもって休刊する方向であることが明らかになった。連載陣などの一部関係者に対して通達されたもの。 89年創刊の「月刊Asahi」を前身とする同誌は、岩波書店の「世界」とともにリベラル派の代表とされてきたが、最近の発行部数は1万部程度にとどまっていたと見られており、事業としては赤字が続いていたという。 朝日新聞社は誌の取材に対し「月刊誌『論座』の今後に関しては様々な角度から検討していますが、休刊を正式決定したということはありません」とFAXで回答。いずれにしろ、「思想地図」(NHK出版)、「ロスジェネ」(かもがわ出版)、「m9」(晋遊舎)など若年層向けのオピニオン誌が続々発刊される中、老舗の論壇は相当の苦戦を強いられているようだ。 【関連記事】 「広告批評」休刊の真相 どうなる? マス広告の未来 【関連記事】 やっぱり休

    リベラルはもう受けない!? 朝日新聞オピニオン誌「論座」休刊へ : 日刊サイゾー
    inumash
    inumash 2008/06/07
    ああ、来るべきときがついに・・・という感じ。
  • デモ未遂 - 真面目なふざけ、適度な過剰

    ■[雑記][デモ][写真]デモ未遂 デモ。フリーターユニオン系の。メーデーなので。http://blog.livedoor.jp/hesalkun/archives/51389423.htmlやhttp://illcomm.exblog.jp/7796052/にも関連情報が。 で、天神の警固公園へ。 主催者や参加者、雨宮処凛の話の後、いざデモに行こうかと。 公園を出ようとしたら、警察がワーっとやってきて。 「そんな変な格好した奴が歩くと(=コスプレしてた人が多数いたので)道路交通法に違反するおそれがあるから公園から出るな」だとか言って、行き先をふさぐ。後から聞いた話だけど、そんなことを言っていたんだとか。 で、当然先頭にいた人たちは抗議し、後ろにいた俺らは野次を飛ばしで、辺りは騒然。警察がおそらく50名ほど。デモ隊を囲んで、周囲の人と隔てようとして。で、立ち止まる人には、「通行の邪魔になる

    inumash
    inumash 2008/05/02
    明日は東京であるぜ。http://freeter-union.org/mayday/