タグ

2008年3月8日のブックマーク (6件)

  • 橋下徹、部落差別問題を語る - Living, Loving, Thinking, Again

    『産経』の記事; 橋下知事が同和問題をめぐって激論 2008.3.7 22:37 7日午後1時9分、大阪府議会 大阪府の橋下徹知事は7日、3日目となる府議会会議の代表質問で、同和問題についての認識をめぐって、代表質問に立った共産党府議と激論となった。 代表質問で共産党府議団の黒田昌子政調会長は「同和行政を継続することは、かえって『逆差別意識』を生じさせるなど、同和問題解決にとって有害。同和行政を完全に終結することが必要では」と問いかけた。 これに対し、橋下知事は「差別意識はまだ残されており、同和問題は解決されていないと認識している。一般施策によりその解決に取り組んでいる。解決されていないとういうのは、私の経験でも実体験でもある。いわゆる同和地区というところで育ったが、現在、同和問題は全く解決されていない」と答弁した。 黒田氏が「知事は差別意識がまだあるといわれたが、同和行政と同和教育は終

    橋下徹、部落差別問題を語る - Living, Loving, Thinking, Again
    inumash
    inumash 2008/03/08
    差別を何をもって「解決した」とするのかは難しいけど、「利権構造」だけ切り離して考えることはできないのかな。
  • https://anond.hatelabo.jp/20080308111547

    inumash
    inumash 2008/03/08
    「女は若い方がいい」ってことだよね!
  • Home - soccerunderground.com

    <\/i>","nextArrow":"<\/i>","autoplay":true,"autoplaySpeed":3000,"rtl":false}' dir="ltr">

    inumash
    inumash 2008/03/08
    日程君がちゃんと「Jリーグ」以外の試合も考慮してくれてんのかが気になります。
  • オランダのペドフィリアについてしらべてみた。 - たまごまごごはん

    題名は「ぎょっ」ですが中身はまじめです。たまごまごです。これがいわゆるツンデレです。 ロリータ党旗揚げ オランダ(痛いニュース) ニュースソース(英語) おいおい、正気ですか!?という記事です。日人から見れば、いや世界から見れば?かな?児童ポルノのための政党っていう時点でなんだか色々方向性が狂っている気がします。 フランスやベルギーで起きた事件のせいもあって、なのかなー?とか思いました。(media@francophonie) しかし、あらためて考えてみると「なぜそれが政党なのか?」と疑問に感じるわけです。なにも政治に関与するようなもんじゃないだろう?と。 ペドフィリアについてや、オランダという国について調べるのは量が膨大すぎるので、今回は「オランダにおける小児性愛」の位置づけを、なるべく偏見をもたないような位置づけで少ししらべてみようと思います。 まずおおまかなオランダの概要から。 オ

    オランダのペドフィリアについてしらべてみた。 - たまごまごごはん
  • ヒートウェイヴが敗北的な和解、送信可能化権はソニーが所有 - *mohri++

    このダイアリーでも何度か取り上げていますが、ヒートウェイヴがかつて所属していたソニーミュージック(当時はEPIC SONY)が保有したまま廃盤の憂き目にあっている5枚のアルバムについてiTunesStoreなどでの配信を求めたヒートウェイヴの活動が、ヒートウェイヴ側の主張がほとんど容れられない形で和解を迎えたそうです。 詳細はヒートウェイヴ山口の日記をまずお読みください。 http://www.five-d.co.jp/heatwave/blog/index.php?id=08030003 和解 - ROCK'N ROLL DIARY【追記】ブログは http://no-regrets.jp/exblog/blog/index.php?id=08030003 に移転しています 「音楽」はだれのものか?/音楽産業の主役はだれか? 山口の日記によると和解内容は以下の通りです。 一番の争点であっ

    ヒートウェイヴが敗北的な和解、送信可能化権はソニーが所有 - *mohri++
  • 越えられない壁( ゚д゚):教員免許更新制に高校教員の6割が反対

    1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2008/03/07(金) 12:05:59 ID:???0 2009年度から始まる有効期間10年の教員免許更新制について、高校教員の6割、校長ら管理職も5割が反対しているとのアンケート結果を、静岡県立浜北西高教諭で京都大大学院の佐藤利幸研究生(43)がまとめ、6日発表した。 アンケートは昨年10、11月に実施。全国67高校の教員や管理職、講師ら1643人から回答を得た。 その結果、教員1363人のうち61%が「強く反対」「どちらかといえば反対」で、管理職の70人では50%だった。「積極的に賛成」「賛成ではあるが、課題もある」は教員が25%、管理職は43%だった。年齢別では、学校で中核の40代が最も強く反対する傾向にあった。 佐藤研究生は「反対が多いことを重く受け止め、教師の意欲を引き出す仕組みをつくらないといけない」と話している。 http

    inumash
    inumash 2008/03/08
    教員の人員増やすって前提なら賛成。現状維持で導入なら反対。医師といい教師といい「先生」と呼ばれる職業の受難が続く。「議員」にも試験を導入すりゃいいのに。