タグ

ブックマーク / mujige.hatenablog.com (4)

  • 「核実験の日、ピョンヤンにて」―朝鮮はなぜ核実験をしたのか - mujige’s diary

    ※このブログには ときどき 漢字(かんじ)が つかわれています。漢字(かんじ)の にがてな ひとは うえの メニューに ある 「ひらがなルビ」をクリックしてください。 ※Kono burogu o Ro-mazi de yomitai hito wa ue no menyu- ni aru 「Roman ruby」 o kurikku site kudasai. 今日(25日)午前、朝鮮民主主義人民共和国は「自衛的核抑止力を強化するための措置の一環として、25日に地下核実験を成功裏に実施した」と発表した。 http://www.asahi.com/international/update/0525/TKY200905250143.html これでまた、うんざりするような憶測報道と朝鮮バッシングが続くのだろう。 しかし、朝鮮戦争アメリカは朝鮮に核攻撃をするといって脅迫し*1、先制攻撃ドクト

    「核実験の日、ピョンヤンにて」―朝鮮はなぜ核実験をしたのか - mujige’s diary
    inumash
    inumash 2009/05/26
    同じ核保有国のパキスタンはアメリカの傀儡やってるぞ。逆にインドは“核の力”ではなく優れた教育で人的資源を活用し国際社会での地位を向上させている。数万人規模で国民を餓死させる独裁政権がそんなに大事かい?
  • リンチの現場を見物していていいのかね? - mujige’s diary

    ※このブログには ときどき 漢字(かんじ)が つかわれています。漢字(かんじ)の にがてな ひとは うえの メニューに ある 「ひらがなルビ」をクリックしてください。 ※Kono burogu o Ro-mazi de yomitai hito wa ue no menyu- ni aru 「Roman ruby」 o kurikku site kudasai. それほど難しいことでもないし、非常識なことを書いたつもりもなかったのだが……。 ヘイトスピーチは犯罪である。犯罪者を見つけたら現行犯で逮捕しよう。 - 訳者あとがきβ版 箇条書きにするので、もう一度よく考えてみよう。 ・ヘイトスピーチは悪である。マイノリティーに対するリンチである。これは自明。(そう思わない人は、ここから先は読まなくていいです。) それがどれほど深刻な傷を被害者に負わせるかは、たとえばid:lmnopqrstu氏の

    リンチの現場を見物していていいのかね? - mujige’s diary
    inumash
    inumash 2009/05/02
    他者を私刑によって制すことの先にあるのは(私的な)悪意と暴力の無間地獄。そしてそれに脅かされてきたのはむしろマイノリティの側でしょう。敵を排除する為の論理が都合よく“あいつら”にだけ作用するとは限らない
  • ヘイトスピーチは犯罪である。犯罪者を見つけたら現行犯で逮捕しよう。 - mujige’s diary

    ※このブログには ときどき 漢字(かんじ)が つかわれています。漢字(かんじ)の にがてな ひとは うえの メニューに ある 「ひらがなルビ」をクリックしてください。 ※Kono burogu o Ro-mazi de yomitai hito wa ue no menyu- ni aru 「Roman ruby」 o kurikku site kudasai. ヘイトスピーチは犯罪である。 たまたま、それが日の刑法に記されていなくても、外国人などのマイノリティーを差別し、恐怖におとしいれ、生存権を奪い、追放することを正当化するような言動は、犯罪である*1。 このことは、当ブログを読んでいるみなさんなら、説明するまでもない自明のことだろう。 では、ヘイトスピーチが目の前で行われようとしているとき、我々はそれを指をくわえて見ていていいのか。「平和的に」ヘイトスピーチ反対の声を上げているだけ

    ヘイトスピーチは犯罪である。犯罪者を見つけたら現行犯で逮捕しよう。 - mujige’s diary
    inumash
    inumash 2009/05/02
    「不法滞在は犯罪です。犯罪のない明るい社会をつくりましょう。」というのが彼らの(表層的な)主張のはずだが、同じ土俵に進んで乗っかるのか。自分たちの無謬性を信じて疑わない人達は好きに殺しあえばいいよ。
  • 村上春樹「正論原理主義、怖い」発言で、イスラム、アラブへの偏見を露呈。 - mujige’s diary

    村上春樹の「僕はなぜエルサレムに行ったのか」というインタビュー記事が、今日発売の「文芸春秋」4月号に掲載されているそうだ。 こちらのブログでその話を知った。 「正論原理主義」などという醜悪な表現が卑しくも小説家の口から] そのインタビューのなかで村上春樹は、「ネット空間にはびこる正論原理主義を怖いと思う」と語っているという。 <朝日新聞> 2009年3月9日12時29分 村上春樹さんがエルサレムに行った理由 誌上で告白 http://www.asahi.com/culture/update/0308/TKY200903080140.html ウェブを中心に受賞辞退を求める動きもあったが、パレスチナで起きていることへ関心を集めた点で「有意義」な問題提起だったと見る。他方、「ネット空間にはびこる正論原理主義を怖いと思う」とも語っている。 しかし、この問題を、「原理主義」などというイスラム、アラ

    村上春樹「正論原理主義、怖い」発言で、イスラム、アラブへの偏見を露呈。 - mujige’s diary
    inumash
    inumash 2009/03/12
    「原理主義」って一体いつからイスラムの代名詞になったんだっけ?アメリカ相手でも「キリスト教原理主義が~」とか「市場原理主義が~」とか普通に使われてるけど、あれもイスラム教徒へのあてつけなのかな。
  • 1