タグ

2020年4月7日のブックマーク (7件)

  • 【鬼滅の刃】 紅蓮華、無惨様の歌だった…

    記事の種類 (67,968) 海外の反応 (694) 怪文書・SS (65) 話題 (6,681) 考察 (39,321) ネタ (10,668) コラ (495) 感想 (9,214) 思い出 (919) アニメ (8,723) 神様になった日 (2) エヴァンゲリオン (190) コードギアス (146) ケムリクサ (27) ゾンビランドサガ (15) 魔法少女まどか☆マギカ (50) 機動戦士ガンダム (3,919) 作画崩壊 (6) 今季アニメ (13) 映画 (112) 漫画 (45,225) Dr.STONE(ドクターストーン) (148) 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら) (149) キングダム (104) ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ (325) 幽遊白書 (41) アグラビティボーイズ(AGRAVITYBOYS) (45) 魔法

    【鬼滅の刃】 紅蓮華、無惨様の歌だった…
  • 接待飲食・風俗業も休業補償へ 菅氏「支給要領見直す」 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大を受けた一斉休校の影響で休職した保護者への間接的な助成制度から「接待を伴う飲業」や「風俗業」が除外されていることについて、菅義偉官房長官は6日の衆院決算行政監視委員会第1分科会で「(助成金の支給)要領について見直したい」と述べた。無所属の寺田学氏への答弁。制度を巡って「特定の業種だけ支給しないのは差別だ」などと批判が出ていたことを受けて、助成対象に含める方向だ。 寺田氏は「なぜ風俗で働く人が除外されるのか。公金を使う際には細心の注意が必要だが、働いている人はさまざまな事情がある」などと指摘。菅氏は「助成金の運用については厚生労働省が検討する。指摘を踏まえて検討していきたい」などと答弁した。

    接待飲食・風俗業も休業補償へ 菅氏「支給要領見直す」 | 毎日新聞
    inunohibi
    inunohibi 2020/04/07
    ブログに記事を書いたよ。→「性風俗業(セックスワーカー)を差別する、安倍政権支持者の本音。」 http://inunohibi.hatenablog.com/entry/2020/04/07/160833
  • 政府のアパホテル借り上げは美談でなく“アベ友優遇”! 安倍首相が直接電話で依頼、客室の歴史修正本も「撤去しない」と明言 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    政府のアパホテル借り上げは美談でなく“アベ友優遇”! 安倍首相が直接電話で依頼、客室の歴史修正も「撤去しない」と明言 あのアパホテルが、新型コロナウイルスに感染した軽症者らの「受け入れ」の意向を公表した。アパグループの元谷外志雄代表が「夕刊フジ」に語っているように、4月に政府から打診され、受け入れを決めたという。 元谷外志雄代表は「国難に協力するのは当然」と胸を張り、の元谷芙美子社長も連日のようにテレビに顔を出し、マスコミはアパ称賛一色。ネット上でも「神対応」「当の愛国者」「やはり国士だ」などと喝采の声があがっている。 だがコレ、当にそんな単純な「美談」にしてしまっていい話なのか。 そもそも新型コロナウイルス感染症をめぐっては、厚生労働省が都道府県に対して、軽症者や無症状の感染者をホテル等で療養させることを検討するよう通知を出している。たとえば大阪府はHP上で〈府内の宿泊施設で、1

    政府のアパホテル借り上げは美談でなく“アベ友優遇”! 安倍首相が直接電話で依頼、客室の歴史修正本も「撤去しない」と明言 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    inunohibi
    inunohibi 2020/04/07
    あいちトリエンナーレに「税金使うな」言ってた政治的中立敏感市民は、今回どう思う?
  • 「経済ガタガタに…」揺れた政権、緊急事態宣言に動く訳:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「経済ガタガタに…」揺れた政権、緊急事態宣言に動く訳:朝日新聞デジタル
    inunohibi
    inunohibi 2020/04/07
    "麻生太郎副総理兼財務相は3日、緊急事態宣言を早く出すべきだと主張する閣僚の一人に「経済がとんでもないことになる。ガタガタになる」と反論したという。菅氏も経済への影響を考え、慎重姿勢を貫いていた。"
  • コロナで「休め」、出るはずの手当求めたら「退職を」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    コロナで「休め」、出るはずの手当求めたら「退職を」:朝日新聞デジタル
    inunohibi
    inunohibi 2020/04/07
  • 「戦争とは何か」書評 理論とデータで予測にも挑む|好書好日

    戦争とは何か [著]多湖淳 なぜ戦争は起こるのか。戦争をなくすことはできないのか。イマヌエル・カントの『永遠平和のために』に見られるように、これらは人類にとって最大の課題だろう。だが、ともすれば情緒的な議論に傾きがちなテーマでもある。 けれども、今日の国際政治学では、理論とデータに基づいて戦争を研究する方法論が確立している。それは、過去の戦争と平和の事例をリスト化し、そのサンプルから母集団の真の値を推定する統計学の手法である。つまり「戦争を確率でとらえる」のだ。 透明性の高い手続きでデータが分析され、分析の質や内容を他の研究者が再検証できる形の「エビデンス(証拠)」が提示される。エビデンスを備えた科学的な戦争研究は、他者による批判を通じて改善され続け、戦争と平和をめぐる一般的な傾向の把握を可能とし、ひいては戦争の予測さえも現実的なものにしていく。 書は一般にはあまり知られていない国際政治

    「戦争とは何か」書評 理論とデータで予測にも挑む|好書好日
    inunohibi
    inunohibi 2020/04/07
    「個人的には、民主的平和論をめぐる研究の蓄積が興味深かった。これは、民主主義国家同士の間では戦争は起こりにくいという主張である」「民主主義国のペアに顕著な戦争抑制効果があることはデータ的に裏付けられ」
  • 「チョコレート」本でひもとく 「神の食物」大衆化の裏側で 渡辺龍也・東京経済大学教授|好書好日

    胸ときめくバレンタインデーまであと少し。この日を飾るチョコレートの軌跡を追うと、光と影が織りなす社会史が見えてきます。「チョコレートの歴史」は、米国の人類学者夫が研究者魂とチョコ愛を込めて書き上げた不朽の書です。チョコレートの主原料カカオは「神々のべ物」という学名が示すように、マヤ、アステカ文明では神々に捧げられ、その豆は貨幣としても使われました。 産業革命で量産 当時のし方は、発酵、乾燥、焙煎(ばいせん)した豆をすりつぶし、水に溶いて飲むというものでしたが、征服者のスペイン人が砂糖を加え湯に溶かす形にして(ココアの原型)ヨーロッパに伝えました。初めは王侯貴族の飲み物でしたが、産業革命時に板チョコが考案、量産されて、19世紀半ばには一般庶民も口にできるものになりました。その庶民に売り込もうと考え出されたのが、バレンタインデーの贈り物にすることだったのです。 19世紀当時のチョコレート

    「チョコレート」本でひもとく 「神の食物」大衆化の裏側で 渡辺龍也・東京経済大学教授|好書好日