タグ

2010年10月26日のブックマーク (10件)

  • Leaving Yahoo! Japan « The Jon

    After a little more than 4 years, I haves decided to leave Yahoo! Japan for greener pastures. When I first joined Yahoo, my very first project was to improve the backend system for the video news portion of Yahoo. Before entering the company, I had actually used curl to download the ASX file to watch these videos in Linux. So it was something that I was familiar with, but from a users perspective.

    inurota
    inurota 2010/10/26
    「Is it really necessary to pay someone to keep track of how much each printer is used, and warn people when the number of pages printed have increased over a monthly basis? 」
  • 企業文化が形成される経緯:Geekなぺーじ

    慣例,風習,企業文化などが形成される経緯を表した面白いジョークがありました。 同様の文章が多数の箇所に掲載されていて、どれが原文だかはわかりませんでした。 さらに、これが純粋にジョークなのか、当に何かの実験を行った結果なのかもわかりませんでした。 イギリスで行われた実験が元になっていると記載されているバージョンもありましたが、真偽はわかりませんでした。 最後の文が「And that's how policies get established.」で終わるバージョンと、「And that's how company policies get established.」で終わるバージョンなどもありました。 最後の一文が無いバージョンもありました。 ジョークを訳してみました。 以下に、訳文と原文の両方を載せます。 訳 部屋に8匹の猿を入れます。 部屋の中央にははしごが設置されています。 そのは

    inurota
    inurota 2010/10/26
    TOC的にも興味深い。根本原因はハシゴを登ると氷水が降る仕掛けなのに、閉じたカーストの中で思考も閉じマッチポンプ。
  • 47 Sites Every Recording Musician Should Visit | Envato Tuts+

    In a recent “Open Mic” we asked you, “Which music-related sites do you visit regularly?” This article is a summary of the great suggestions given in the comments to that article. You can make the list even longer by commenting on this article. Music Education Sites 1. Audiotuts+ As you’re reading this article, Audiotuts+ needs no introduction. Several commenters mentioned Audiotuts+ - thanks for t

    47 Sites Every Recording Musician Should Visit | Envato Tuts+
    inurota
    inurota 2010/10/26
  • 帰国します!

    Big Canvasを退職し、11月1日に日に帰国する事にしました。 PhotoShareなどのサービスは、引き続きBig Canvasが運営し、サーバなどのメンテナンスはUIEが引き継ぎ、今まで通り運営されますので、引き続きご愛顧のほどよろしくお願いします。 2008年3月に渡米し、7月にPhotoShareをリリースして以来、多くの人に支えられサービスを運営できた事を、非常にうれしく思っています。ありがとうございました。>ユーザの皆様 帰国後の予定は未定ですが、もし東京近郊で年800万以上(希望1,000万円以上)で誘って下さるところがありましたら masui@masuidrive.jp までご連絡いただけるとうれしいです。 ざっくりした職歴は、LinkedInに掲載しています。2年半アメリカにいましたが、英語は役に立たないと思ってくださいw 11/20のRailsDevConでは、

    inurota
    inurota 2010/10/26
    「もし東京近郊で年800万以上(希望1,000万円以上)で誘って下さるところがありましたら」そこはもっと煽って下さい、僕らのためにも。
  • How does the popular feed work? | Instagram Customer Community

    Popular - how it works? Are there any pictures of the last hours, days? how much I have to have "like this" to be Popular? Does it depend on the number of people that I am follow ? or they follow me?

    How does the popular feed work? | Instagram Customer Community
    inurota
    inurota 2010/10/26
    中の人Josh RiedelさんがInstagramのpopularアルゴリズムについて答えてる。most recentlyは具体的にどのくらいなんだろ。
  • アンドロイドで巨乳おっぱい揺れ揺れ画像をつくろう!

    誌の“絶対使えるアンドロイドアプリ32”特集でご紹介した『ShakeDroid』アプリ、男ならやっぱりおっぱいを揺らすべし!! まずはこの動画をご覧あれ! 機材協力●キヤノン『iVIS HF S11』、ソニー『VAIO Fシリーズ』 動画の通り、揺らしたい場所をこするだけ! このように全体にマスクをかけて、どこを選択したかわかるようにできます。妄想どおりに揺れるよう、いろいろ試してみてください。 設定も細かく変えられるので、お好みで揺れ度合いを決めてください。“タッチの影響度”をあまり強くせず、何度もやさしくタッチするといいみたい。巨乳おっぱいをたんねんにこすっているとなんだかヘンな気分に……。 保存した画像は、Android2.1以上で対応のライブ壁紙にもできます。ぜひ、お好きな画像や写真で試してみてください。 なお、ケータイ魂ページで『電波なやつら』連載中の加山紀章先生描き下ろしのイ

    アンドロイドで巨乳おっぱい揺れ揺れ画像をつくろう!
    inurota
    inurota 2010/10/26
    静止画揺らすのか、なんという力技
  • 【平澤寿康の周辺機器レビュー】 データロボティクス「Droboシリーズ」 ~手軽に容量を拡張できるストレージボックス

    inurota
    inurota 2010/10/26
    どっちにしろネットワーク経由でしか利用しないので遅いのは問題なし。そろそろうちのNASさんもヤバいので乗り換え時かなー
  • 【PC Watch】 MacBook Air、2機種レビュー

    inurota
    inurota 2010/10/26
    「手元にあったXbox 360用の外付けHD DVDドライブというちょっと一般的とは言えない光学式ドライブで試してみたが」矢作△!
  • asahi.com(朝日新聞社):膨張剤のアルミ、幼児ご用心 ホットケーキ1枚で基準超 - 社会

    ホットケーキやパウンドケーキを週に1個べるだけで、幼児ではアルミニウムの取りすぎになってしまう場合があることが東京都健康安全研究センターの調べでわかった。アルミを含む膨らし粉(ベーキングパウダー)が原因らしい。神経系などに影響を与える可能性があり、摂取量を減らす対策が必要としている。  同センターの植松洋子品添加物研究科長らは、市販されているホットケーキミックス粉6種、クッキー、ドーナツなどの焼き菓子57種など107の製品を検査。ミックス粉3種、焼き菓子27種からアルミを検出した。これらの製品は、膨張剤やベーキングパウダー使用と表示があった。  ミックス粉では1グラムあたり最大0.53ミリグラム、焼き菓子ではパウンドケーキやスコーンで最大0.37ミリグラムだった。この場合、ホットケーキ1枚(粉で約50グラム)にアルミ約27ミリグラム、パウンドケーキ一切れ(約50グラム)で同約19ミリグ

    inurota
    inurota 2010/10/26
    「アルミは食品衛生法で食品添加物として認められている」うへ、そうだったのか。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Byju’s is cutting 500 to 1,000 more jobs at the firm, this time eliminating several non-sales roles as well, as the Indian edtech giant pushes to improve its finances, according to a person fami While platforms like Reddit and Twitter are changing rules and making life difficult for developers of third-party clients, the ecosystem of Mastodon apps is still growing. Today, indie developer Jake

    TechCrunch | Startup and Technology News
    inurota
    inurota 2010/10/26