タグ

2011年5月24日のブックマーク (5件)

  • KingGPS: 欲しかった機能・使い勝手がここにある!GPS ロガーアプリの王様!1372 | AppBank

    GPS の位置情報を記録するロガーアプリは様々な種類がリリースされていますが、特定の用途に偏ったものが多く、誰にでもオススメできるアプリはあまりありませんでした。 そんな GPS ロガーアプリ界に彗星のごとく現れたのが KingGPS 。その名にふさわしい機能と使い勝手を備えており、徒歩や自転車・自動車・列車等での移動を記録できます。 さらに取得した情報を元に地図上に軌跡を描き出し、移動速度や標高の推移をグラフで見られる充実の閲覧機能もあり、この KingGPS だけでロガーアプリの質が楽しめます。 ログ一覧画面。 ここから過去に取得したログを閲覧したり、新しくログの取得を始められます。新たにログを作成する場合は徒歩だったり自転車だったり、自動車や電車といった移動手段を選択します。 赤く表示されているのはエラーで正しくデータが取得できなかったログです。 ログ取得画面。上に現在位置とその標

    inurota
    inurota 2011/05/24
    ロガー界もりあがってきたな
  • 日本語組版処理の要件(日本語版)

    1.1 この文書の目的 すべての文化集団は,独自の言語,文字,書記システムを持つ.それゆえ,個々の書記システムをサイバースペースに移転することは,文化的資産の継承という意味で,情報通信技術にとって非常に重要な責務といえよう. この責務を実現するための基礎的な作業として,この文書では,日語という書記システムにおける組版上の問題点をまとめた.具体的な解決策を提示することではなく,要望事項の説明をすることにした.それは,実装レベルの問題を考える前提条件をまず明確にすることが重要であると考えたからである. 1.2 この文書の作成方法 この文書の作成は,W3C Japanese Layout Task Forceが行った.このタスクフォースは,次のようなメンバーで構成され,ユーザーコミュニティーからの要望と専門家による解決策を調和させるために様々な議論を行ってきた. 日語組版の専門家(“JIS

    inurota
    inurota 2011/05/24
    いやーこれめっちゃ面白いな。読みふけってしまう。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    inurota
    inurota 2011/05/24
    街を歩いて屋根を見上げると、UHFアンテナがアナログ電波塔の方を向いてる家はまだかなり多い。名東区辺りだと180度方向が違うので観察が容易です。
  • asahi.com(朝日新聞社):大阪市の水道水、モンドセレクション金賞 - 社会

    受賞した「ほんまや」  「大阪市の水道水が国際的な賞を受賞? うそやろ」「ほんまや!」――。  大阪市が2007年から販売するペットボトル入り水道水「ほんまや」が、欧州の品評会「モンドセレクション」のビール、水、ソフトドリンク部門で金賞に輝いた。市が23日、発表した。同賞はベルギー政府とEC(欧州共同体、当時)が1961年、共同で創設した。24日に市のパリ事務所長がベルギーで開かれる授賞式に出席する。  市によると、活性炭で水道水の残留塩素を除いた「ほんまや」はまろやかな味が特徴で、国内の約20自治体がペットボトル入り水道水を販売しているが、同賞の受賞は初めてという。

    inurota
    inurota 2011/05/24
    モンドセレクションに権威はどのくらい残っているのかをまず定量的に明らかにしてほしい
  • 「クルマはモバイルデバイスになりつつある」──クルマがつぶやくSNS「トヨタフレンド」の狙い

    「クルマはモバイルデバイスになりつつある」──トヨタ自動車の豊田章男社長と都内で会見した米Salesforce.comのマーク・ベニオフCEOは、両社の戦略的提携によるトヨタ車向けSNSトヨタフレンド」について、「クルマがネットワークにつながり、透明でオープンになれば信頼が生まれ、当の意味での『トヨタフレンド』になれるだろう」と話す。豊田社長も「ソーシャルネットワークの普及でコミュニケーションが劇的に変化している。クルマも変わることができれば、若者のクルマ離れやクルマの魅力低下に歯止めをかけられるのでは」と期待を込めた。 SNSトヨタフレンド」は、トヨタが2012年から市販する電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHV)に対応。ドライバーとクルマ、販売店、メーカーを結ぶプライベートSNSとして機能する。 特徴の1つは「クルマのつぶやき」だ。EV/PHVのバッテリー残量が少な

    「クルマはモバイルデバイスになりつつある」──クルマがつぶやくSNS「トヨタフレンド」の狙い
    inurota
    inurota 2011/05/24
    「クルマも変わることができれば、若者のクルマ離れやクルマの魅力低下に歯止めをかけられるのでは」コスト構造が変わらず上乗せ+αだけでは根本的には変われない。